• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねこァ,、'`( °∀。),、'`'の"ソアラさん" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2023年7月4日

エアコンユニット移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今後の計画の為にエアコンユニットを移設します
色々と考えた結果赤丸の配線を全て延長します
2
赤丸を全てぶった斬るのですがまとめて切ってしまうとどれがどの配線だかわからなくなってしまうので一本ずつ切っては番号を貼り繋げる際に間違いのないようにします
コレだけでもなかなかにめんどくさい!
3
ざっと70センチくらい延長しました
配線の数は24本になります
配線の全てはトラブルが起きないようにハンダと収縮チューブにてしっかりと処理しました
延長になりますので上記の処理は24本の倍の48ヶ所になりますw
4
延長した箇所がバラバラにならないように結束バンドで束ねた後保護カバーにて処理しました
見えない場所ではありますがここまですれば安心かと思います
5
配線を車両へ戻しグローブボックスの上面にある謎カバーから配線を入れエアコンユニットを仮設置しました
この場所ではエアコン操作ができないので不便ではありますが後々の計画でグローブボックスのフタにユニット前面を埋め込み、後面の本体は空になっている助手席エアバック跡地に納める予定です
またエアコンスイッチを増設延長しスイッチだけを元あった場所へ追加します
また今あるオーディオも別の小型のやつに変更、移設を行いエアコンユニット、オーディオの2箇所の空きスペースを作ります
6
ポンチ絵ではありますが空きのスペースへ追加メーターを埋め込みます
上部の小さい丸がエアコンを操作する為のスイッチを設置する予定です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

40ソアラ 車検

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

なかなか出ないよねぇ

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

予備車検 合格!  車検について

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@bashiara
ウォッシャーノズルレス成功しました
整備手帳上げておきました」
何シテル?   04/13 22:59
くろねこァ,、'`( °∀。),、'`'です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXUS GS430 ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:54:28
ファイナルギア4.1→3.3に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:18:51
初めての事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 17:05:22

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
現愛車
トヨタ エスティマL エスさん (トヨタ エスティマL)
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation