• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーーくんのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

直りました

とりあえず、直りました




エンジンが入ってる側のフード
ちゃんと閉まるようになりました^_^笑

原因はワイヤーの固着
水が入って固まっちゃったらしいです
新品のワイヤーに交換して解決しました
次は給油口開けるワイヤーが怪しくなるんじゃないか…ってビビってます

久々なので、ドライブがてら鈴鹿スカイラインへ
街中はオープンだと暑いけど、山に登っちゃえば涼しいです(^^)

今日、2輪にやたら煽られました
ちょっとペースあげたらついてこないくせに、煽るのやめてほしい
ランエボの頃もそーゆーのたくさんあったな、普通に走ってるとやたら煽ってくる人いるけどなんなんだ笑

山頂の駐車場まで登ったらすごい車の数(^^;)
登山の人もいっぱい(^^)
今思えば、車では何回も来てるけど足で登ったことないな笑
また足で登ってみよう

涼しくなったら、ビーナスラインに行きたいなあ

次はいつ走ろうかな^ ^
Posted at 2017/08/27 17:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月14日 イイね!

20170814 鈴鹿南

こんにちは

鈴鹿南行ってきました



MR−Sきてから初めて走ります^_^
ちょっとドキドキ笑

乗った感じは、速くないけど楽しい(^^)
エボと違って、ブレーキでリアと相談しながらハンドル切るのって新鮮です
オープンデフなので調子乗って後ろを動かして走ると
その後にアクセルで車の姿勢を作れないので少し危ない(^^;)

1コーナーで何回かスピンしそうになりました

進入の姿勢が悪いと立ち上がりでトラクションが全くかけれないので、ひたすら丁寧な操作が必要な感じです

だからってデフを入れるのではなく、しばらく運転手が色々してみようと思います
速く走るじゃなくて、上手に走るのが目標です(^^)

タイムは…2秒7←汗
まだ4駆の乗り方になってるので、少しずつアジャストしてきたいです

さて、ひと枠終わったし、次の準備すっかと思ったら、事件発生



ボンネット?トランク?閉まらなくなりました(T ^ T)
前じゃなくてよかった…

お盆休みは、これにて車遊び終了です

また、涼しくなったら走りに行こう^ ^
Posted at 2017/08/14 16:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月24日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久

こんばんは

先週末、アイドラーズ12時間耐久参加さして頂きました(^^)




車は、先週のアルファロメオ



カラーリングされて、一気にレーシングカーみたいになりました^_^

当日は朝3時に起きて、朝4時に現地入り



朝4時なら夏でも真っ暗です笑
8時〜20時が決勝、参加台数は104台です
そんな規模のレース走ったことありません(^^;)
グリッドはどうやって決めるんだろ?って思ってたらくじ引きでした笑
60番グリッドからスタートです( ^ω^ )
12時間もあるから、スタート順位ってそんなに関係ないかな?




予定通りに8時にスタート、長いレースの始まりです
僕は昼前と夕方に40分ずつ担当しました^ ^




ドライバー交代と給油を済ませて、走行開始
最初はリズムが掴めず、少し控えめに走ってました笑
104台もいるので、まともなクリアはありません(^^;)
少しずつ、自分の周りが空いてきて、ペースを作って走ることができました
車も、コースも少しずつわかってきました^_^
真っ直ぐが速くないので、曲がるときにいかに抵抗を少なくできるかがポイントのようです

2本目は、ペナルティをもらうな、コース場で絶対止まるなと監督からプレッシャーをかけられましたが笑、
車がだいぶわかってきたので、アウトラップからそこそこのペースで走ることができました^ ^
自分の番、無事に次のドライバーに車をつなげられて嬉しかったです

トラブルが全く無かったわけではないですがチームとしても無事に12時間走りきることができました^ ^
傷は勲章( ^ω^ )



走りきれると、感動しますね
最後にトラブルで止まった車も手押しでチェッカーを受けれるのも良いなあと思いました

いい思い出ができました^_^
また機会があれば出てみたいです
Posted at 2017/07/24 18:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

20170713 もてぎ

こんばんは^_^

昨日はaroma911さんと、hataちゃんさんともてぎに行って来ました



片道7時間?
そこそこ遠かったです

朝7時過ぎに到着、準備してから講習を受けました
微妙に鈴鹿とルールが違うようです

1枠30分を2枠とって、3人でシェアして走りました^_^
要は1人おおよそ20分(^^;)
もてぎは枠をシェアできます、鈴鹿もそうできればいいのに

車は、これ



アルファロメオ 156
2リッターのFFです^_^
サーキットでよく見るやつですね

直前に、サーキットカフェ?にあるグランツーリスモで予習して、コースは完璧に覚えました笑

そして、コースイン
感覚的には鈴鹿の倍くらい道幅がある感じがします
エスケープもかなり広くて、安心して外に飛び出すことができます笑
広すぎてどこを走ればいいかよくわかりません(^^;)
とりあえず、道幅をワイドに使えるようにスピードを上げてみます
基本的にストップアンドゴー、だけど、微妙に勾配がそれぞれ違う感じがしてブレーキの調整が必要な感じでした
1つ目の立体交差を抜けてから、ヘアピンまでが楽しかったです^_^
20分、6周くらいできたのかな?
車も道も初めてなので、ほんとに簡単に走って終了です

本番は来週、
本番はたくさん走れるし、少しでも上手に走れるといいなあ^_^



Posted at 2017/07/14 19:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

今週は、もてぎに行くらしい

こんにちは( ^ω^ )

とんとサーキットに行ってない僕です、要は大したネタもないわけで笑
だいぶ前に石野でレンタル乗ったけど、レンタルはレンタル
レンタルは何も起きないわけで、またレーシングカート乗りたいなって
思い始めたりしてます笑

去年、1ヶ月空くと久々に走るなぁって思ってた頃が懐かしい(#^^#)
それでもカートやってる高校生の頃は、月2~3で走ってたわけですが笑

MR-Sは、今日、ライト磨いてみたりしました。

思いのほか、綺麗になって満足です

走るために準備しているものが色々あるので、
夏休みまでに取り付けて、また小さいコースから走っていこうと思ってます。
冬にまた鈴鹿フルでも走ろうかなって野望もあったり・・・笑
Z師匠、また運転教えてください

色々ありまして、今月もてぎである12時間耐久に出ることになりました。
知らない人の車を借りることになってるので、
壊さないように、迷惑かけないように走るだけですが(^_^;)
車はアルファロメオ156、初めて外車を運転します笑

FFは、大学生ぶりですが、
ランエボもFFみたいなもんだし笑
デフも入ってるそうなので、なんとか走れると信じてます

13日にひとまず練習行ってきます(^^)/
Posted at 2017/07/09 17:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MR-Sも高くなったなあ」
何シテル?   08/24 17:03
ゆーーくんです。よろしくお願いします。 運転することが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 09:16:33
【足カメラ】鈴鹿サーキット車載映像【RX-8】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:07:49
【必読】トラブルの原因! ~マイナーチェンジ後のオイルパン~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 12:47:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
楽しくて、お気に入りです 足とデフだけのスーパーライトチューンです 速くじゃなくて、上 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
主に鈴鹿近辺のサーキットを走っていました。 速く走るために生まれたという表現がぴったりの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation