• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーーくんのブログ一覧

2022年06月03日 イイね!

20220603ツインフル

暑くなってきました



サーキットに行く時、朝は下道で
と決めてますが
通勤渋滞に引っかかり着くのに2時間半くらいかかりました笑

ほぼ2年ぶりにツインフルにきました
タイヤはその時のまま
バネレート変えたり
羽根が変わったり笑
前回の記憶からリアスタビ復活させたりしました
前回は9月、今回は6月、気温的にもほぼ同じ
前が11秒4、タイヤ古いから12秒切れればいいんじゃね?って感じでした

時間割が変わって
30分1本→20分1本に
短いかな?って思ったけどインターバルも上手に取れるしメリハリがつけれて良かったです^_^

金曜日だから?台数も片手で数えれるくらいの台数しかいなくてとても走りやすかったです

さて、走りの方ですが
前半はびびってるからなのか、スタビの効かせ方なのかリヤのグリップが少し足りない感じでなかなかペースが上がりませんでした
しかもアタックカウンターのタイムが取れたり取れなかったりしてモチベーションも上がらない笑

最後の方でようやくリズムが掴めてきてペースアップ、前回と同じ11秒4まで出せました
改めて遠く見るって大事だなと笑
前回来た時と同じタイムが出たってことは、きっと上手くなってるってことだと思います
そう信じて、タイヤ変えた時に期待。笑



Posted at 2022/06/03 17:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

20220409 鈴鹿南

行ってきました、南
路面改修後初です
とってもキレイになってました^_^



縁石も低くなったし、だいぶ走りやすそうな印象でした
後、速くなったって噂。笑

言うても笑
0秒入ればいいかな くらいの感覚でコースイン
早速0秒真ん中をうろうろします
速くなってるものの、難しい路面です。
さらっと走ってる時は速いけど、気合入れて荷重を大きく使おうとするといきなり滑っちゃいます、操作が雑なのもあるかな
縁石も乗りやすい縁石と、乗りにくいものがあるし、伸びない足なので危険が危ない笑
後、身体が覚えてるギャップが無いからすごく不思議笑
よくわからないまま9秒8
速くなったものの頭の中は ??? でいっぱい
感覚的には前の路面より1秒ちょっと速くなった感じでした
たかだか1分そこそこのコースなのにまとめるのが難しくなりました
雑な操作を許容できるスーパーグリップするタイヤなら、速い路面です!って言えそうだ

最終枠、空色のロードスターの子と一緒に走りました
前走ったり後ろ走ったり、楽しかったです
聞いたところ、ずっと2輪やってて4輪は4回目とのこと
4回目の人とトントンて笑、人生の半分以上4輪やってる自分が恥ずかしい笑
2輪やってた人ってやっぱ速いんだな^_^
3コーナー、自信持ってブレーキ踏んでる感じがすごいです!って言ってくれたけど
次会ったらもうついてけないだろな笑




次はツインフル走りに行こうかな

Posted at 2022/04/09 19:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月15日 イイね!

20211115鈴鹿南

20211115鈴鹿南とてもいい天気でした
過ごしやすかったです。

3ヶ月ぶりのサーキット、とはいえ南なので3ヶ月ぶりな感じもなかったです。

真夏に2秒後半笑、気温も下がったし1秒真ん中くらい?みたいな気持ちでサーキットへ向かいました。
速く走ろうなんて微塵も思ってません。笑

月曜だけど、結構人がいました
NDのロードスター、最近増えてきましたね
すごくスムーズに動く車で限界高そうだなあ
まあでもMR-Sからロードスターに乗り換えることはないな笑

さて、走りの方ですが
気温も下がったし、路面のグリップがある日でした
久しぶりにいい動きしてる気がしました
少しアタックして1秒5、段々気合も入ってきてなんとか0秒9^_^
久しぶりに0秒台というかこのタイヤで0秒に入ると思ってなかったので満足です笑
攻めてくと立ち上がりでリヤが少し腰砕けな感があるのはタイヤが垂れてたからかな?

2枠目はお父さんのエボに乗りました。
久しぶりに速い車乗りました、といってもブーストは0.8笑笑
それでも目がついてきません、ターボすげー
楽しかったです。

次はいつ行こうかな^_^



Posted at 2021/11/15 18:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

20210809鈴鹿南

南行ってきました。
1年ちょいぶりです
久々に走っても道はしっかり覚えてました

2秒入れば御の字?くらいの気持ちでした
台風の影響で風は強いし、雨が降ったり止んだり、楽しいコンディションでした

ドライ路面もほぼ1年ぶり笑
早い遅いは置いといて楽しかったです

走りの方は、よく走れた方だと思います
早い遅いは置いといて笑
普段ならレブ当たるところが2箇所あるけど2箇所とも当たらなかったのは暑かったからでしょう、きっと笑
久しぶりだったのもあって、減衰を色々触りながら走ってましたが
ちょいウェットの時の街乗り減衰が1番乗りやすくて速かったです
といってもやっと2秒6、まだまだ頑張らないといけないですね

次はもう一回南にくるかツインのフルか、どっちにしようか迷ってます




Posted at 2021/08/09 19:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月06日 イイね!

20210505鈴鹿ツイン

お久しぶりです。
ツイン行ってきました



走るのは去年の9月ぶり、久々です
本当は11月にツインフルいく予定でしたが、
羽根が壊れちゃったのでお預けでした。
9月のツイン走ってから
 フロントバネ交換
 リア車高下げる
 羽根の交換笑
変化点はいろいろありますが、久しぶりすぎるので前回の挙動は覚えてないです

1週間くらい前から天気予報と睨めっこしてましたが、雨笑
MR-Sで雨は初めてでした
祝日だけど、雨だからみんな走らないでしょ!とか思ってたら、めちゃくちゃ繁盛してました。
みんな、よく後ろ見ていて走りやすかったです。

エアも減衰も街乗り仕様のまま、何も調整しませんでした。
13時〜と15時〜、2枠走りました。
そろそろとコースイン、雨のミッドシップって難しいですね笑
前荷重が上手に作れず、向きを変えるのに苦労しました
ブレーキリリースの量とハンドルの量、いいところがありそうですが、その幅が狭い
ブレーキ離すと前荷重が消えるからハンドルだけで曲がっちゃう^^;
前にエンジン乗ってるとここまで苦労しないだろなって思いました
タイヤも古いから余計だろな

速そうなMR-Sに引っ張ってもらってなんとか48秒0、こりゃー大変だー笑
少し慣れてきた2本目、突っ込みすぎなのに気付いてそれを修正、ブレーキの踏力を変えて、もう少しブレーキを使って荷重を大きく使いました
それで47秒2、何回アタックしても47秒2笑
難しい路面でここまでタイムが揃うなんて今の自分の限界を感じました笑笑



次はドライで走りたいな笑
梅雨明けたら南行こうかな^_^

Posted at 2021/05/06 07:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「MR-Sも高くなったなあ」
何シテル?   08/24 17:03
ゆーーくんです。よろしくお願いします。 運転することが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 09:16:33
【足カメラ】鈴鹿サーキット車載映像【RX-8】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:07:49
【必読】トラブルの原因! ~マイナーチェンジ後のオイルパン~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 12:47:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
楽しくて、お気に入りです 足とデフだけのスーパーライトチューンです 速くじゃなくて、上 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
主に鈴鹿近辺のサーキットを走っていました。 速く走るために生まれたという表現がぴったりの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation