• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

おっはようございます!!出てきた・・・

おっはようございます!!出てきた・・・ おっはようございます。

お天気は最高!の大阪です。

でも東の方はいまいちスッキリしないお天気でしょうか・・・

道具箱を整理していたら、出てきた3枚のチップ。

以前外したものが、そのまま放置されていました。

いつも思うのですが、これらチップって何も書いていないんですよね。

で、何チップか?分からなくなることもしばしばです。

多分、この3枚はSTDだとは思うのですが見分け方が・・・

眠らせておいても仕方ないので、どこかを攻めてみようと思います。



夕べの事・・・・・・

PUMAさんから電話がありました。

延び延びになっている「ナビ再起動防止装置」ですが、いよいよ発送が出来る状態になったとの連絡でした。

遅くなった原因はテストでの問題点を潰していたそうです。

接続で2、3本の配線を割り込ませるだけのようですが、ナビの配線にはメーカーによってヒューズ(本体内蔵が殆ど)が付いている事があり、ヒューズの前後を間違ってつけてしまうと動作しない事が判明。

私のナビは純正(MOP)なのですが、果たしてこの辺はどうなのか?どこのメーカーのナビなのか?事前に調べておく必要があります。

いづれにしても後2・3日で届きますのでまた紹介します。

では本日も宜しくです。
Posted at 2007/10/16 07:04:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月15日 イイね!

ホルダーはこれです・・・・・

ホルダーはこれです・・・・・ ダイソーでも探しました携帯ホルダー・・・

でも取り付け(両面テープ)部分が合わないのとエアコン出口取り付けタイプばかりなので、結局定番のこれになりました。

小さなネジを付けて組み立てるのですが、手先が効かない私は30分も掛かりました・・・(涙

簡単なのですが、挟み込むリングが何度も落ちて半分諦めかけました。

で、少しだけ両面を剥がしてトレイに固定。

ダッシュの上とかに移動時に性能が発揮出切ると思います。



Posted at 2007/10/15 15:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年10月15日 イイね!

おっはようございます!こんな感じで・・・・

おっはようございます!こんな感じで・・・・ おっはようございます。
晴天の朝を迎えている大阪です。
昨夜は19時に就寝・・・・
2時に目が覚めて再び4時に寝てしまいました。
少し風邪気味なのか?頭が痛かったのですが治りました。

写真は取り付けしたコレです。

接続はいたって簡単で、診断コネクターと電源の2本だけです。

電源はシガーの連装ソケットにいれましたが、気になるのは診断コネクター。

刺さるのですが、どうもカチッと入っていないような感じです??

本体の固定はダイソーで携帯ホルダーを探した物の今ひとつ・・・

黄色い帽子に立ち寄り、倉庫に眠っていたブリッツのホルダーを購入して取り付けました。

置いている場所は、トレイ付きドリンクホルダーの上です。

ホルダー(ブリッツ)が丁度合い、見やすいので暫くはここに置いておきます。

まだマニュアルを読んで設定中なので、使い勝手は後日にでも・・・・

では週初めの月曜、本日も宜しくです。





Posted at 2007/10/15 08:04:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

おっはようございます!!!

おっはようございます!!! おっはようございます。

ちょっぴり曇り空の大阪です。

今日は雨が降ると夕べは言っていましたが、

こちらは降水確率20%と何とか持ちそうです。



昨日行われた子供地車ですが、かなり楽しそうでした。

てっきり小さな地車を引くのかと思っていましたが、普通の地車を引くとは予想外。

約1時間かけて幼稚園の近辺を回り、皆大声で実に楽しそうでした。



午後からコレを使っての洗車。

使い勝手はGoodです。

中に水は浸透しますが、タオルで洗っているよりフィットするので手洗い感が抜群です。

泡立てた洗剤も良く馴染み、裏のメッシュ部分でこびり付いた汚れが落とせます。

使用後は良く洗って、軽く脱水機にかけて干しています。

耐久性がどれくらいがかは分かりませんが、お勧めは出来ます。

そのうち本物ムートン製を使って見たくなりました・・・・


では本日も宜しくです。
Posted at 2007/10/14 08:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

おっはようございます!!子供地車・・

おっはようございます!!子供地車・・ おっはようございます。

う~ん、良いお天気だぁ・・・・・




今日は休園日なのですが、午前中に子供地車があります。

ハッピ姿で小さな地車を引く催しで、幼稚園近辺を10時から回ります。

保護者の付き添いは不可で、どこかで待ち伏せして写真を撮ろうと思います。

午後からは、ダイソーで入手したモップで洗車でもしようかな?

洗車王国で扱っているムートン製には及びそうにないですが、いつものスポンジよりは使いやすい事を期待しています。


では本日も宜しくです。
Posted at 2007/10/13 07:31:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation