• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SxLANDYの愛車 [ランドローバー ディスカバリー3]

整備手帳

作業日:2018年9月9日

Car Wash

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
洗車は立派な整備だと考えますので、ブログではなくこちらで。

洗車時はガレージの前の駐車スペースへ移動させます。アクセスモードにしました。

2
カーシャンプーとスプレー式のガラス系コーティングで洗車します。特別なことはありませんので、手順は割愛します。
3
私はホイールの清掃で精一杯、あとは息子に任せました。(赤い方は虫取りクリーナー)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/9510115/parts.aspx

このホイールのスポーク、手の指の腹で一本一本磨かないと綺麗になりません。

【それでも動けるようになって嬉しいです。何名もの方々に励ましをいただきました。順調に回復しています】
4
作業要員ですw
スポーツウェアで、いつもよりやる気を示しているようです。

ところで、彼は何をしているのでしょうか?
5
ネンドクリーナーですね、ハマってしまったようですw

このあと、風呂でも水垢を落としていましたww
6
師匠(北海道にいる兄)はよく雨で帰宅すると、フロント部だけを水洗いしていました。前車の跳ね上げ等で汚れやすい箇所ではありますが、ここが綺麗だと車全体が汚れていない印象を相手に与える、とアドバイスを受けました。師匠、すげぇ!

汚れがつきやすい場所ですから、私もしっかり虫取りクリーナーをかけましたよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/9510115/parts.aspx
7
きれいになりました。タイヤに土が... どこを走ったのかな?
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/blog/42030300/

下書きには、あとホイールとタイヤのパーツレビューが残っています。もちろん、スタッドレスタイヤ分も。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/9480850/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/9480836/parts.aspx
8
【気になったこと】

●ルーフの汚れ
●リバース用カメラの固定のぐらつき
●フロントグリルの飛び石による小傷
●DRLの一部、不点灯
●ワイパーの劣化

涼しくなったら対処しよう。

昔から言われることですが、洗車は整備の基本ですよね。自分の目と手で隅々まで見ることで悪いところが見つかり、整備に繋げていくという流れです。



【追記】
涼しいどころか、寒くなってしまったorz【フロントグリルの飛び石による小傷】の修復に取り組みました。

タッチペン購入
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/9457948/parts.aspx

見て見ぬ振りw
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/5060278/note.aspx

やっとこさ修復
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/5086696/note.aspx
関連情報URL : https://www.surluster.jp/
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換、その他

難易度: ★★★

足回りのブッシュ総交換

難易度: ★★★

エアサス不具合 続く

難易度:

サイドミラー交換その後

難易度: ★★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

サイドミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月9日 21:48
お子さんと触れ合える良い機会ですね。

今日はうちの子達は出てきてくれませんでした。戻るとなんと片方は熱を出してました。まぁしょうがない。

屋根があると洗車にもいいですね。途中から晴天になりすぎで、乾く前に拭き取るってのが厳しかったです。
充電式のブロアー欲しいんですけど、高くって。

ディスカバリーの場合、広大なボンネット、フロントフェンダーだけでもやれば、印象はかなり違いますね。
コメントへの返答
2018年9月9日 22:58
今は主な運転手が息子ですから、洗車で愛着をもってくれるといいのですが。今の子でも、そういう感覚はあるのですかね。変わらないと信じたいのです。

そうそう、洗車あるあるですよね。水滴が乾くので、私も車のルーフの後は前から拭きあげていって、最後がリアになります。

お子さん、お大事になさってください。
2018年9月10日 5:58
最近、風呂の水垢なんでしょうか、洗剤でこすっても取れないやつ。
あれが気になっていましたが、まさかそれが効果あるとは!と変なところにヒットしてしまいましたw
今度試してみます。
コメントへの返答
2018年9月10日 7:55
その後、お車の調子は如何でしょうか。

仕事に向かう息子に尋ねたところ、効く汚れと効かない汚れがあって、目の細かい紙やすりも使ったと話していました。

洗剤では落ちなくて、物理的に取らないとならない汚れってありますよね。トイレの水際の固着した部分には、私もやすりを使ったりします。細かい傷がつくのは間違いなく、菌が入り込んで繁殖すれば又汚れるのでしょうが、どうしようもない場合には有効だと思います。

家が新しければお勧めしません。我が家は築20年ですからw
2018年9月10日 9:35
先ずはお身体の方、順調に回復されているとの事でなによりです。

私も昨日の夕方に約3か月ぶりの洗車をしました。
いささか怠けすぎですが。
でも、体力と時間の問題で外回りだけで終了しましたが。

脚立を使っても屋根の洗車には苦労していましたが、アクセスモードにする手があったのですね。(今度からやってみます。)
それと、スプレー式のガラスコーティングなるものがあることも知りませんでした。

いろいろ勉強になります。
コメントへの返答
2018年9月10日 12:23
退院後の一ヶ月で、食事が経管から口で食べられるようになったことが大きいです。まだ安心はできなくて、治療の副作用が収まった頃合いをみて、諸検査を受けなければなりません。ずっと励ましていただき、ありがとうございます。

私も車の外側の洗車だけで、内側は出掛け先で家族を待っている間にサッと済ますことが多いです。なかなか大掛かりにはやれなくて、日常的に少しずつ掃除している感じです。

ルーフは伸縮する棒についたモップを使っています。キャリアもあるので、隙間に入れて綺麗にしています。

昔のようにワックスとかの時代ではないようで...
汚れを洗い流したら、適当にボディやウィンドウ(!)に吹き付けてから吹き上げるだけです。コーティングしている感覚はありません。持続性もそれなりですが、程々の間隔で洗車を行うようにしています。回数をかさねれば、ガラスの層も厚くなると謳っており、その為にネンドクリーナーでの処理が有効みたいです。んっ、シュアラスター社に絡め取られている?w
2018年9月11日 9:47
大好物の洗車ネタありがとうございます!

ゼロウォーターは便利ですよね!今でも愛用してます。
息子さんの洗車はまさかの「粘土ハマり」なんですね!w

「洗車は整備」まさにそう思ってます。心当たりのない傷や、思いがけない小さなパーツの緩みや脱落など沢山の気づきがありますし、何よりクルマに対する愛着が増しますしね!
息子さんも洗車好きになりますように!

ちなみに、お師匠様の「車全体が汚れていない印象を相手に与える〜」の相手って誰?!なんて思ってしまいました。

末筆ではございますが、順調なご回復でなによりです。いつか洗車ご一緒できたらなどと考えてしまいました!(息子さんとも♪)
今後もお身体ご自愛くださいませ!
コメントへの返答
2018年9月11日 12:15
ケミカル用品といえば、LongLangさんですねw
ゼロウォーターのような製品、たくさん出ていて選ぶのに迷いますよね。で、結局昔ながらのシュアラスター...

息子はスイッチが入れば、徹底的に拘る性格みたいですよw

師匠の相手というのは、真面目に答えますがw 周囲の運転者のことだと思います。綺麗な車には近づき難い感じがありますよね。まあ、反対にボディが凹んでいたり、傷が付いていたりしても避けられるでしょうがww

体調を心配してくださり、ありがとうございます。今回、私が車を動かしましたが3ヶ月半振りかな、運転は。ホイールを磨いただけなのに倒れました。少しずつ回復を目指します。

プロフィール

どんなに悪天候の中でも、長距離を移動できるグランドツアラー的な車を好みます。台風や大雪でも、目的地まで出来るだけ早く安全に、確実に辿り着いてくれるように... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Re: 👦👧 車の周りの子供たち 🧒👶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:33
『取替 と 取換 と 交換』🐸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:10
車庫証明、貼ってますか? 🅿️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:31:53

愛車一覧

ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2
FINAL EDITION , 2000cc DOHC TURBO 4WD
その他 ルイガノ LGS-VES D その他 ルイガノ LGS-VES D
【2007年5月購入】 変速、サスペンション、ライトを電子制御するフルオートマチック ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
【軽量・軽装備のグレード”S”を敢えて選択】 V8への憧れはありましたが... ・HS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation