• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SxLANDYの愛車 [ランドローバー ディスカバリー3]

整備手帳

作業日:2020年4月26日

Re:2 IRIS / アイリスオーヤマ RVBOX スリム900 整理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ラゲッジスペースへ、いつも積載しているRVBOX。どんなものが入っているのかを紹介したいと思います。整理整頓しながら確認して入れ替えたり、ご覧になられた方からのアドバイスや必要品があれば新規に準備したいと思いますので、整備手帳での投稿にしました。

【オリジナル】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/8914924/parts.aspx
幅900×奥行245×高さ300

【Re:】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/9033022/parts.aspx
牽引ロープ・ジャンプスターター・反射ベスト。下にDC-ACコンバーター、掃除機、軍手やタオル。エイドキットも入っているとの記述がありましたね。

【追突防止反射シート】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/5384279/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/9972737/parts.aspx

2
現在はこのような状態。

以前は、ワンバーナーとか湯沸かしケトル、携帯食に水のペットボトル等を用意していたこともあったのですが、徐々にその時の生活に合わせて入れ替わってきました。

上記の物を積んで、夏場に炎天下で駐車させておくのは、管理において安全的・衛生的に避けた方が良いと思うようになりましたもので...
3
車載の掃除機は初出だと思います。ガレージでは充電式を使用していますが、車載はシガープラグから電源を取るものを使っています。

ジャンプスターター
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/10441023/parts.aspx
パーツレビューで紹介したのは最近です。
4
牽引ロープは他にも何本か持っていますが、RVBOXへはこちらを入れています。

約3.1tまで対応とか。本格的に使用するには、少し心許ないかもしれませんね。
5
LEDランタン
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/blog/42314355/

車内で電化製品を使用するためのDC-ACコンバーターと単3・単4型充電式乾電池の充電器。
6
カーケア用品とドライバー、精密ドライバーも。

ヘッドライト、軍手、シリコングローブは2人分ずつ。夜間の緊急用ですかね。
7
えー、これはプリンターです、はがき専用のw

旅行先やキャンプ場などの出先で、現地での様子を撮ったらそのまま印刷でき、しかもバッテリー駆動という優れものです。

そうです、我が家の車は常にプリンターを積んでいるのです!(はがき以下のサイズにしか印刷できませんが...)

この機器はSDカードで対応しますが、現行の機種はスマホと連動するのです。えぇ、娘が使っていますから確かです。

これは、この時代に至っても文筆が趣味な妻のために積んでいます。積み忘れると怒りを買ってしまい旅行どころではなくなりますので、お湯や食料よりも優先的になってしまいました... orz
8
あとはコレね、忘れちゃいけないカードゲーム。ただのトランプですww

我が家は家族4人全員が揃うと、何となく始まります。セブンブリッジ10回戦!


えっ、ステップ7や8は積載する必要性が感じられない⁉︎
・・・
💢 お言葉ですがね、旅行先やキャンプ場では... www

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドミラー交換その後

難易度: ★★★

サイドミラー交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換、その他

難易度: ★★★

エアサス不具合 続く

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

足回りのブッシュ総交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月28日 14:13
「備えあれば憂いなし」ですね。
自分のいい加減なところを見直すいい機会をいつもいただいているのですが、中々直りません。(-_-;)

今は以前より少し時間が作れそうなので、少しずつですがやりたかったことを実現していこうと思います。

奥様の趣味も素晴らしいですね!
コメントへの返答
2020年4月28日 18:13
最低限に必要なものと、ある程度の余暇活動的なものに分かれますかね。自分でも「何を入れていたかな〜?」という感じで、いい加減なものです。ですので、この状況を活用して整理整頓です。

実はサードシート脇の左右ボックスとラゲッジスペース左右のボックスも同じ作業を繰り返して、いろいろと確認をしました。ジャッキは動作確認も行い、良い機会となりました。漠然とした不安があったんですよね。

妻の葉書や手紙書き? 時間をかけたやりとりというものも良いものですよね。我々世代には、ちょうど良いのかもしれません。

プロフィール

どんなに悪天候の中でも、長距離を移動できるグランドツアラー的な車を好みます。台風や大雪でも、目的地まで出来るだけ早く安全に、確実に辿り着いてくれるように... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Re: 👦👧 車の周りの子供たち 🧒👶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:33
『取替 と 取換 と 交換』🐸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:10
車庫証明、貼ってますか? 🅿️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:31:53

愛車一覧

ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2
FINAL EDITION , 2000cc DOHC TURBO 4WD
その他 ルイガノ LGS-VES D その他 ルイガノ LGS-VES D
【2007年5月購入】 変速、サスペンション、ライトを電子制御するフルオートマチック ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
【軽量・軽装備のグレード”S”を敢えて選択】 V8への憧れはありましたが... ・HS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation