• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠@carの"ふーちゃん" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2015年8月8日

ブーストメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回ブーストメーターをいただきましたので
ようやく念願のブーストメーター取り付け
なのです(〃▽〃)

用意するのは
・ホース(今回は内径3㍉のものを2.5m購入)
・ホースバンド
・三又

があれば接続はできます(`・ω・´)キリッ
2
まず今回三又かませるのは、
赤丸のとこのー
3
ここで取りました(`・ω・´)キリッ
結構狭くて大変です(´-ω-`)

で、ホースを繋いだらそこにホースバンドをして
抜け防止です(`✧∀✧´)キラーン!

ちなみに今回ホースはフェンダーを通しました!
ホースは結束バンドでいい感じに
止めてください笑
4
そして今回はピラーに取り付けなので
足元から配線とホースを配線通しで
通して、ピラーに穴あけしていきます(๑¯ω¯๑)
5
醜いですがこんな感じで固定(`・ω・´)キリッ
あとは全部繋いで戻せばOK(`✧∀✧´)キラーン!
6
こんな感じ(`✧∀✧´)キラーン!
7
最大で0.9くらいかかりました(´・ω・`)💧

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルリレー 交換

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JB4ライフダンクからの乗り換えで BE5 RAK LTDIIに乗ってますヾ(*´∀`*)ノ DIYでちびちびやっていくので よろしくお願いします(`・ω・´...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

この人恐いです… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 20:02:41
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/23 00:06:19
居眠りを警告するすごいアイテム登場! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 07:27:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン しーちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
2代目my carのレガシィです(๑¯ω¯๑) 価格・四駆・2000cc以下・ターボ・M ...
ホンダ ライフダンク ふーちゃん (ホンダ ライフダンク)
先代ライフのふーちゃんです(´・ω・`) 175000kmにて乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation