• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンバー3号の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2024年9月21日

サンバー エアコン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今年は暑い・・・
今年に限らず2~3年前から特に暑いですね・・地球温暖化なのか?

そんな中・・・

サンバーのエアコンがまた効かなくなってる・・・

気づいたのは6月・・・そこからはあまり使用しないようにしていたが・・サンバーでないと積めない荷物・人の送迎では仕方なく使用しましたが・・・クソ熱く・・周りからは執拗かつ辛辣にこんなボロ車捨てろ!など非難轟々・・
身体的だけでなく精神的にもへばってしまいました・・・
2
野良猫も暑さでへばっています・・・
猫は毛皮でくるまれているから暑いだろう・・

もう田舎のほうまで暑いのでヒートアイランドでは説明できない・・・
3
ガス圧力確認したら0・・・
数年前、エアコンガス漏れでゴムホース交換したが・・・もう漏れるようになってしまったのか??
ただ、このサンバーのエアコン配管は長すぎてよくないよ・・・交換するのも、振動で共振するのも・・

しかし・・今回エアコン効かなくなってから点検すると、この部分は問題ありませんでした。
4
床下配管や接続部分見ましたが・・怪しいところはなく・・・
このフロント部分、エアコンドレンが滴るところが、油で汚れているように見え・・・
エバポなのか??
5
バンパー裏アンダーガード外すと、エアコン配管にアクセスできます。
低圧高圧の2本の配管を外し、社内側でエバポとの接続を外すと、インパネをばらすことなくエバポレータが外せる親切設計となっています。
6
実際外すと・・・漏れたエアコンオイルで黒くドロドロを想像していたが、エアコンフィルターのおかげか全然汚れていない・・・
もしかして、ここじゃないのか・・・??
でもうっすら下部がエアコンオイルにじんでいます。
7
エバポ取り外した、ケースの中。
やっぱりオイルが漏れた跡がある。

今回エバポは新品を購入。サンバーはよく壊れて需要があるのか、アマゾンでも格安品があるのでそれを選択。

結露防止用発泡スチロールの部分もエアコンオイルで微妙に溶けていたが、ここは部品手配していなかったので、洗って再装着した。
サンバーのエバポ交換する人は、この発泡スチロールの部品も一緒に手配したほうがいいと思う。
8
Oリングも付属していたが、大きさが微妙だったので純正品を手配。

この写真のエバポは取り外したもので、ライン装着はzexel製だったみたいだ。
valeoと合併前?当時自動車部品メーカは大変だったと思う・・・
9
リキッドタンクも交換・・
10
真空ポンプをレンタルして、ガス充填。
もう何回目??スキルが上がって余裕です。
ガス充填前にエアコンオイルを80cc充填(エバポ50cc リキッドタンク30cc 新品交換分)

ガス2本(400g)充填したらめちゃくちゃ冷えるようになった。これが新品の性能なのか??

サンバーは旧サンバー(KV)からコンデンサの位置がラジエター前に変更になり、冷えなくなったといわれるが、十分冷える。
真夏の酷暑でも、頭部に冷気を当てていると頭痛がしだすほど冷える。


・・・が作業した9月初頭、作業以降に結構涼しくなり・・・修理の効果が半減・・・

来年本格シーズンで使う前にまた壊れないことを祈る!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンメンテナンス

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

あれ?A/Cが??③

難易度:

エアコン清掃

難易度:

フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月22日 10:25
エアコン修理お疲れ様でした!
したくない修理の上位に入ります。
壊れるの大概暑い時期ですし、原因の特定も面倒なんですよね…
いゃ〜ホントお疲れ様でした!
コメントへの返答
2024年9月22日 16:33
お久しぶりです。お元気ですか??
クソ熱いときに整備して、ようやく快適・・と思ったら涼しくなって使用頻度減です・・・
最近直してばっかだな・・と思いつつ、次は何かな?と修理が楽しみになってる今日この頃です。
ボロ車をヤフオクで探してレストアしたい衝動も出てきてしまい・・やばいです。。

プロフィール

昔(10年以上前か~)ガソリンスタンドでバイトしていたときから車いじるのが好きになりました。昔はメーカも品質優先とにかく金をかけてもいいものを作るぞという意気込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口修理1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 05:18:29
ニッサン純正デッキ AUX入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 12:06:21
5548円の貧乏ドラレコ第2弾(アリかも^^//) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 08:35:50

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パジェロミニ1号機 (三菱 パジェロミニ)
小さいくせによく走ります。
三菱 パジェロミニ パジェロミニ2号機 (三菱 パジェロミニ)
2021年・・ コロナ禍で親戚の資産整理する中で、報酬としてもらいうけた車。。。 古 ...
三菱 パジェロミニ パジェロミニ3号機 (三菱 パジェロミニ)
親戚からもらった車・・・ 現時点では、致命的な故障個所を持つ。 冷静に考えると、手放して ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
古さを感じますが、腐っても高級車です。 でも最近の高級車にはかないませんね・・ *** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation