• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんちくの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2019年3月16日

ラジエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週末に発覚したラジエータの水漏れ。早朝から交換に取り掛かりました。🌞
バンパー、フロントバンパー裏のバーと左ヘッドライトを外します。
2
ATオイルのホースを予めホースピンチャーではさんで外した時の漏れを止めます。
3
ラジエータから、ATオイルのホースを抜いて、アッパー&ロアホース、ファンの裏にくっついてるATオイルホースの留め金具をはずします。
古いアッパー、ロアホースは熱で固着してしまってたので、引き抜くのが面倒くさくて切ってしまいました。

コンデンサが固定されてるボルトを4本はずせば、コンデンサが前にずらせるのでラジエータがひきぬけます。
4
外したラジエータ。
5
クーラントが滲み出ていたのがわかりますが、実際どこから漏れていたのかよくわかりません。😟
アッパータンクのうらにも横にヒビ?が入ってました。
6
新しいラジエーター。アッパーホースとロアホースが付属してました。
9500円送料込み。🙄

耐久性は??ですが、とりあえず替えてしまわないと…なので。普通に走れればいいです!
7
外したのと逆順番に戻していきます。
ラジエータホースの留め具は元のをそのまま使いましたが、新しいホースと共にこの留め具を戻すに手間取りました。😤
8
コンデンサを元に戻して、ラジエータにクーラントを注入。サブタンクにも補充してエンジン始動。ヘッドライトとバンパーを戻して終了です。😀


しばらく家の周りをグルグル走ってみましたが、漏れの起きてないのを確認しました。

しばらくは様子をみてみます。😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

14 この燃え尽きない輩に手助けを

難易度:

ぼくやば15 この気難しい空間にせめて一時の安らぎを✋

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨き(ミラバン)

難易度:

クーラント吹き出し対策

難易度:

ミラカステールに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「A1、5シリーズ共無事に車検完了。エンジンオイル+エレメント交換、エアーフィルタ交換、(A1のみ)スパークプラグ交換、その後消耗品交換。車検時にクーラント、ブレーキフルード交換。Dでの支払いは税金、点検料、整備費込みでどちらも約150千円でした。」
何シテル?   12/16 05:11
たんちくです。男の子一人の親です。 洗車とドライブが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENO 7200lm H4 プロジェクター LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:42:02
VELENO 1200lm ハイフラ防止対策済LEDウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:39:26
タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 07:20:36

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523i Touring M-Sport 初めての欧州車です 会社の帰りに寄った ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
2015/10/21納車されました〜( ̄▽ ̄)
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤&買い出し用
スバル プレオ スバル プレオ
通勤専用号です。 2016年11月事情により手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation