• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

本編  音入れはあきらめました。

風切り音ばかりなので音楽をかぶせたかったのですが、いろいろ障壁があってあきらめました。

けっこう長くなってしまいましたが、「お暇なら見てよね♪」





公開に問題があればお知らせください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/23 20:14:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年4月23日 21:29
takaさん、驚きました。
良く撮れてるんじゃないですか。。。

ブレも振動も上手い事対処してるし。
アングルもバッチリ決まってますね!

ツーリングに行きたくなる動画を拝見しました。

機材はなんなんですか???


コメントへの返答
2009年4月23日 21:50
http://minkara.carview.co.jp/userid/235596/blog/12690597/
で紹介したおもちゃで撮りました。

小さくて軽いのでトランクの上にベルクロと養生テープで直接くっつけてみました。
前向きはダッシュボード上に同じ方法で接着。
ひどくブレたシーンはカットしました。

PCがビデオカメラとして認識してくれないのであれこれ苦労してここまで来ました。
マイクで音が録れればいいのですが、それができないので風切り音満載です(汗)
2009年4月23日 22:56
いや~辰巳会の皆様は、写し方も
写り方もなかなかでございます。

役者あり、撮影監督あり。

もしかして、「劇団辰巳?」

後ろから、前から

ありがとうございました。

コメントへの返答
2009年4月24日 14:07
暴走役者もいますしね♪

次回はリアバンパー上に装着してみようかな。少しは風邪きり音が減って、排気音が増える?

体調も徐々に回復中。
今日は久しぶりにプールに浸かってみました。
2009年4月24日 14:52
スパイダーは、やっぱり絵になりますね♪

カメラを固定するのに最近こんなのが出ています。
http://www.any-s.net/iconsole/p_html/1586.html
コメントへの返答
2009年4月24日 16:20
これはよさげですね。

振動によるブレはどうなんでしょう?
お使いの方はいらっしゃいますか?
2009年4月24日 16:54
買った人は知っていますが、どんなかは聞いていません。
「リヒター・カメラホルダー・スタビロ」でググると、使用感よさそうです。
見た目も良いし、
何より『ドイツ製』ですから(笑
コメントへの返答
2009年4月24日 20:22
そうか、ドイツ製か。
それだけでビビらない気がしますね。

値段も手頃で本気で考えてみようかな?
2009年4月24日 18:23
バッチリですね♪

あのカメラで(失礼!)この画像なら
全く文句なしですね。

うーん、物欲が・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 20:24
そう、「あのカメラ」ですから上出来です。

↑のyαmamotδさんご紹介の雲台も一緒にいかがですか?
2009年4月26日 0:19
初めまして。足あとからお邪魔します^^
オープンでのツーリングも楽しそうですね。

風切り音は、オープンカーですのでかなり拾ってしまうでしょうね^^;
カメラ機能で「風切り軽減」が付いてるのありますので、そう言う機種を使うとマシになるかもです。

ホルダーは、↑の方が書いてらっしゃるスタビロを、最近はメインで使ってます。
ある程度のブレは仕方ないかと思います。
お時間ありましたら、私のブログ内の動画見ていただければ、雰囲気わかるかもです。

では、長文失礼しました_(._.)_
コメントへの返答
2009年4月26日 12:29
こんにちは。

後ろ向きの映像はトランク上に養生テープでセットしましたから風切り音は避けようないですよね。
今回は定額給付金で買えるおもちゃカメラなので少し大きい音が入ると割れちゃう上、特別な機能は何もなし。
前回は古いながらもpanasonic製だったので、別売りマイクを延長コードでリアバンパーにつけて排気音を楽しみました。

うちのMacのネット環境はYahooの8メガ。
残念ながらいつまでたっても読み込めませんでした。
明日以降、事務所で見てみますね。

2009年4月26日 12:26
次回はエキストラ参加希望です。勿論ノーギャラで。
コメントへの返答
2009年4月26日 12:28
おもちゃカメラは養生テープでもしっかりつくのが確認できましたので、また撮りますので是非。

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation