• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるえぃ ~改~のブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

参加表明!

参加表明!ご無沙汰しております!4月にタカタでの自己ベストを更新し、5月に岡山国際で完熟走行中にオルタが死亡し、7月の大雨で車内が水浸し&カビまみれになり(被災したのでは無く、雨漏りしてただけです)車への熱が冷めていましたが、いよいよ活動開始です!
かなり直前での参加表明になりますが、10月20日、愛知県の美浜サーキットで行われるJ.A.C.C japan altezza circuit challenge に参加します!
7年ぶりの美浜サーキット、小さいコーナーばっかりで苦手ですが、出来る限りの事をやってみようと思います!
目標は優勝!!と、言いたいところですが、とりあえず3位以内を目指そうと思いますwww
というわけで、初めましての方も、お久しぶりな方も、みなさんとお会い出来る事&戦える事を楽しみにしています!!
Posted at 2018/10/17 21:20:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2017年11月03日 イイね!

RE-71R

RE-71R1年のうちに2セット目のタイヤを買ったのはいつぶりだろう…。
という訳でタイヤ買いました。RE-71R。年内に岡国、中山、タカタと行くつもりなので各コースでベストタイム更新したいと思います!
初めて使うタイヤなので、使いこなせるかわかりませんが、もう僕の落ちぶれてしまった腕ではどーにもならないので道具に頼ってみますw

岡国ではエンジンノーマルアルテッツァの最速タイムを出してやる!
タカタは車種別ランキングでブッチギリのトップタイムを出してやる!
中山は…最速戦でVTEC勢を一台でも多く狩ってやるw

まー、きっと最速戦が行われるであろう頃にはボウズになってると思うので、その時また考えようw
Posted at 2017/11/03 01:49:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年02月06日 イイね!

1歩進んで2歩下がる

1歩進んで2歩下がる年末年始にちょっとした臨時収入がありまして、サーキット走行に備えちょこちょこと部品を買ったりしました。
走りには関係無い物ばかりですが、

車載用カメラ
昨年秋、サーキットに行く道中、自転車が飛び出してきてフルブレーキ→車内の荷物がぶっ飛ぶ→車載用ビデオカメラ破損→自転車に乗ったおねーさんは驚く様子もなく走り去る こんな事がありました。そのため年末に行った中山の車載はありませんでしたw
GoProは高いのでコピー品。コピー品にも正規品とバッタモンとあるみたいでこちらは正規品!のはずw

サーモスタット
高速道路や夜間の街乗りは水温が50℃くらいにしかならないので購入。今付いてるのが開きっぱなしか、そもそも付いてないかもw

サーキットアタックカウンター
岡山国際や中山で走りながらタイムが見えるので購入。
あとアンダーパネルも作り、岡山国際の会員に入って練習に行こう!最速戦も近いし中山にも行くぞー!

と思った矢先、まさかのクラッチ死亡…

クラッチが切れなくなり、クラッチマスターとレリーズシリンダをオーバーホール。しかし原因はクラッチカバーの破損と判明。
何故こんな事になる?
という訳でオーバーホールキットを購入!
さあ直すぞーと思ったらカバーが入って無いw

どうやらオーバーホールキットにはカバーは含まれ無いようでした…

確認不足…泣

そしてリフトアップついでに足回りチェックからのリアナックルのピロにガタ発見…

結局臨時収入は全て使い切り、臨時収入では足りなくなり、会員には入れず、最速戦の練習会にも参加できません…汗 

最速戦には十分間に合いますが、果たして準備万端で行けるかどうか。

とりあえず修理しよー。
Posted at 2016/02/06 23:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2015年01月28日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりですごぶさたしてます、しるえぃです!
今年も最速戦の時期がきましたねー!もちろん参加しますよー!もうタイムも伸びずドライバーの腕は落ちる一方ですが、のんびり?戦いたいと思います(・・;)

今日は最速戦に向けてアルテッツァの定番とも言えるパワステの修理をしました。パワステタンク内のフィルターが詰まり、オイルが噴き出す→オイルが少ないまま走りポンプが焼きつくという事が多々あるみたいです。今回はポンプの交換と純正パワステクーラーの交換、ゴムホース全交換とタンクの洗浄しておきました。
これでしばらくは大丈夫かなー!

今度中山に練習がてらパワステの様子見でも行ってみようか(´-`)

Posted at 2015/01/28 02:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年05月09日 イイね!

とりあえず復活

とりあえず復活最速戦での事故から約3カ月、再びアルテッツァで動き出しました。まだ完全復活という訳ではないですがとりあえず復活です。
昨日は会社の仲間たちと備北へ行って感触を確かめてきました。と言ってもほとんどの部品は前車からの使いまわしなのでそんなに違和感は無いんですが、やはり人間のリハビリが必要ですね!

一から出直すぞ!
Posted at 2013/05/09 20:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「密かにタカタへ行ってきた!自己ベスト更新〜!」
何シテル?   11/26 14:56
2006年4月頃ー 180SXを4台乗り継ぎ、ボコボコにしながら腕を磨いてました。 2008年2月ー アルテッツァでNAとグリップ走行に激ハマりし、毎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

答えはきっと奥の方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 03:46:53
トヨペットの走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 07:28:49
Re.New My ALTEZZA~ブレーキ整備編~PE45Tキャリパーオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 19:54:34

愛車一覧

トヨタ 86 はちくる (トヨタ 86)
ひょんなきっかけで乗ることになりました。完全合法仕様にしていきたいと思います。 あ、ニッ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
5年乗った前・アルテッツァを廃車にしてしまい、他車に乗り換えも考えましたが、アルテッツァ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤・買い物・お出かけ・戦闘となんでもこなせる万能くん。 「サーキットは走らない」と誓 ...
トヨタ アルテッツァジータ ジータさん (トヨタ アルテッツァジータ)
父親がほかの車に乗り換えたため譲ってもらいました。 ジータではあまり見かけない1G、6M ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation