• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンダ(FL)の"るーさん" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年5月8日

ふんわりウェルカム作動案①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
メモをしないとすぐ忘れてしまうので備忘録を

ふんわりウェルカム作動案①

※コメント欄には資料のコメントを記載してます。
2
スマートキーの基本システムは車両側から認証キーを
「リクエスト(要求)」( ゚д゚)クレ
という電波とリモコンキー側の認証キー送信という形で
「送信(返信)」ホレ(゚Д゚)ノ⌒
というので成り立っているらしい・・・・
ホンダはどうか定かではないですが車両側からの
リクエストは3秒毎でリクエストしているそうです。
3
スマートキーの認証が問題なく済むと
ハンドルを握るとタッチセンサーが感知してドアが解錠されます。
4
VEZELのアンテナは運転席・助手席ドアハンドル。
センターコンソール下
リヤハッチ(たぶん)
にアンテナが仕込まれており接触時の解錠はセンサーの
80㌢以内にいないと反応しない仕様です。
5
センサーに感知するとスマートキーを制御している
スマートECUからタッチセンサーが有効化されドアが
解錠されます。
※リモコンキーの認証がないと触っても開かない
6
作動案①としては
リモコンキーからの認証後、スマートECUから
タッチセンサーが有効化された時に出力される
信号かもしくは、通電(DC12V)を検知してリレーを
動作させればふんわりできるんじゃないかと

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIVOT スロコン取付作業

難易度:

リアリフレクターLED化

難易度:

バックランプLED化とリアウィンカーLED化 その1

難易度:

インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーションを前後ドアに装着。

難易度: ★★

アクセサリーソケット追加

難易度:

フットライト後席取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックの車検まで後一年というところで
時期車を探しに
W-RVにでもしようかなとディーラーで
担当さんと色々話してたら

タイプRのキャンセル待ち列に
並んでしまった。。。」
何シテル?   12/25 14:50
パンダです。よろしくお願いします。 TSパンダからRSパンダに名前を変更いたしました。 2016/02/29 RSパンダからパンダ(RS→STI)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

常時電源、ACC電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 21:16:35
GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 20:32:24
TOYOTA純正ウェザーストリップ取付をヘッドライトに取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 22:00:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
テールに惚れました。。。。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アウトバックからの家族車入れ替えです。 11月ごろ納車予定
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
なんと、うまくいけば11月ごろに 来るそうです!
ホンダ N-BOXカスタム 3代目ぼっくん (ホンダ N-BOXカスタム)
電光石火の3代目エヌボックスです。 カラーは初代の踏襲 シャイニンググレーメタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation