• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sora"の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2015年3月13日

走行中のナビ操作・テレビ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トヨタ純正ナビだったので走行中ナビは弄れない、テレビは見れないとなかなか不便でしたが

だいぶ前に獅子丸8さんとオセさんから教えて頂いたナビの配線を弄って走行中にナビ操作とテレビ観賞を可能にしました♪

ナビ操作はスイッチを間にかまして余裕に完成!

ここからが問題でした。
カプラーに差し込む端子を奈落の底に落とすわ、
落とした端子の代わりに新しいの買ってきたら物は違うわ、
と他にも色々余計な手間をかけ心が折れそうになりながらも
やっとテレビが見られるようになりました♪

いや〜獅子丸8さんとオセさんには本当感謝です♪ありがとうございます!


作業写真はそれどころではなく撮ってませんw
あっこの白丸が5Pカプラーでした!何も知らなかったのでどれがどの配線か探すのすら大変だった…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

94日ぶり・7021km走破にて量り売りオイル交換。

難易度:

ヘッドライト磨き(備忘録)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライト塗装から1年

難易度: ★★

エンジンオイル・フィルターDIY交換(74,470Km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月13日 8:25
おっ♪
やったんですねw

純正ナビって本当に不便ですよね(^^;)

不便と言いながら半年以上は気付かなかったんですけどね(爆)


良かったらいつでもバックモニター化もしてみて下さい!!

いちいち切り替えでの遅れも無く便利ですよww
コメントへの返答
2015年3月13日 22:47
重い腰を上げてついにやりました!笑

バックモニター化!?何ですかそれは?笑
ぜひやってみたいです!笑
2015年3月13日 13:21
こんにちは♪

ナビ弄り完成ですね(*^^*)



最初は色んな事に四苦八苦すると思いますが気が付くと色々と難なく弄れるようになってるものなので頑張って下さい♪


自分の力で弄って初めて、皆に公開できるのが「ドレスアップ」だとオレは思っています
(*^^*)♪
コメントへの返答
2015年3月13日 22:52
こんばんわ!

完成です♪オセさんのお陰です!

ありがとうございます(´・_・`)♪

名言ですね!!これからも自分で弄って投稿こうしていきます(*^^*)
2015年3月13日 22:58
リバース線を切ってスイッチに繋ぐ加工で好きな時にバックが確認出来ますw

整備手帳の「純正ナビ便利化」を参照下さい(≧∀≦)
コメントへの返答
2015年3月17日 20:22
整備手帳拝見させていただきました♪

これいいですね!!!
自分も後々やります!やりたくなっちゃいました!笑

プロフィール

初めてのマイカーでウィッシュを購入しました。 今まで車に全く興味がなかったのですが、皆さんの弄りを見て自分もやってみたくなりました! 皆さんの記事を参考にさてせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

この位差別なくして欲しいです〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 10:54:37
NAPOLEX アーマオール プロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 23:11:38
HDMI端子& Fire TV Stickを装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 00:45:07

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2015年1月22日納車 初めての所有車です! 20後期型1.8Sサテンブルーカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation