• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

S660 スロットルボディ洗浄

走行距離は30000km台ですが、ブローバイで汚れているはずのスロットルボディ。
取り出しやすい場所なのでやってみます。


まず、インタークーラーダクト、エンジンカバーを外します。

エンジンカバーはゴムブッシュにはまっているだけなので上に引っ張るとポコンと取れます。
「HONDA EARTH DREAM」
地球のために頑張って欲しいですね。

インタークーラー

ターボ側とスロットル側のパイプを外します。
ぶつけると大変なので慎重に力を込めます。
硬くもなく、スポンと取れます。


取れました。目詰まりはしていませんが、クリーナーをスプレーしてコアを掃除します。

スロットルボディを外します。
バイワイヤの配線や凍結防止のためのクーラント配管は外さず出来ます。
落ちないようにフードからベルトで吊っておくとやりやすいです。

オレンジの丸いガスケットは再利用します。


スロットルボディのフラップを開けなくてはなりません。フラップはモーター駆動なので、イグニションON(エンジンはかけない)でアクセルペダルを全踏みしたまま突っ張り棒で固定するとパカっと開きます。
清潔な薄布にエアフロークリーナーを吹いてボディ内部を丁寧に拭きます。インテーク側は結構汚れていました。


スロットルを弄ったのでECUをリセットします。あれこれやってアイドリングの回転数を規定値にしました。
ここからステアリングラックに触れるのが面白いです。


走ると、気持ちアイドリングが静かになり、吹け上がりがスムーズになった気がするようなしないような。まあ、綺麗になったので気分が良いです。
特に難しい所も無いので、定期的にやるといいと思います。


ブログ一覧
Posted at 2025/02/24 16:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DA65T キャリィ K6A 時折 ...
st205-naraさん

<ノア>スロットルボディ清掃&EC ...
ritsukiyo2さん

パオ_アイドリング不調&BRZ_エ ...
かごろーさん

付いてて良かった40メッシュ
ECO DIYさん

<アイ>ヒーターホース関係交換、始 ...
ritsukiyo2さん

スロットル洗浄にはご注意を
SENTRAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「倒れないバイク http://cvw.jp/b/2356705/48255952/
何シテル?   02/12 09:50
ほり.です。( ^ω^ ) メカニカルなものが大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックモニター ガイド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:08:16
ほり.さんへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 22:13:28
東京日和・睦月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 06:16:24

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ネズミー号
ホンダ S660 ホンダ S660
茂木のホンダコレクションホールで観たら欲しくなり、探してもらいました。すごく小さな車です。
ミニ MINI ミニ MINI
観る、乗る、弄るの全てが楽しい車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鉄の盆栽
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation