• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yonaosisyogunのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

其れは、セキュリティではない。

 2016年8月に起動用のメインバッテリーを交換致しました。  しかし、週一しか乗らない為か、最近はインジケーターが「要充電」を示すと共に、自宅から出る時は、ジャンプスターターの御世話になっております。  まだ、バッテリーは新しいので暫く走れば、何の補助も無くエンジンは掛かります。  コンチネン ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 20:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

秘密のコマンド

秘密のコマンド
 或る程度経つと、アルナージは「SERVICE REQUIRED」と表示をし、ディーラー等へ行く事を勧めて参ります。  しかし、ビンボーボーイズの私は、おいそれとディーラーへ赴く事は出来ません。  其処で某工場の方から教えて頂いた秘密のコマンドを用いて、其れを消します。  其の方法は、以下の通りで ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 19:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月07日 イイね!

無事に年を越せる?

 ドリンクホルダーが折れてしまいましたが、其れ以外は、何の問題も起きて居りません。  此のまま、無事に年を越す事が出来れば良いなと思います。  週に一回しか運転出来ませんが、跳ね馬や猛牛等とは違い、問題が起きない事がせめてもの救いです。  但し、長期間運転しないと車体重量が災いし、サスとタイヤにダ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/07 21:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

4.4Lアルナージが再評価されている?

 久し振りに「価格.com」を閲覧致しました。  すると、4.4Lアルナージ(ベースグレード)が出品されておりました。因みに、価格は、修復歴無し、走行距離7.7万kmで320万円でした。  他方、レッドレーベルは、修復歴無し、走行距離5.6万kmで268万円でした。  トラブルが多いレッドレーベル ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 22:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

ガラゲリアン故……。

 ガラゲリアン故、此れからは、閲覧機会が減ってしまいます……orz  ドリンクホルダーが壊れた以外は、快調ですので、ブログを書くネタが無い事に安堵しているのは、秘密ですが……。
続きを読む
Posted at 2017/09/22 22:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月10日 イイね!

ドリンクホルダーが……。

 フロントのドリンクホルダーが折れました……orz  大容量650mmの麦茶を積んだ状態でフルブレーキをした際、麦茶のペットボトルが飛び出さない様に支えたら、ドリンクホルダー底部が折れました。  アルナージオーナーは御存知でしょうが、後部座席用のギミック重視で耐久性や利便性を考えていない、あのドリ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/10 00:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

試乗、アルナージT

 過日、フェイスリフトをし、6AT化したアルナージTに試乗致しました。  個人的には、ロールス・ロイスと共通の顔が好みである為、無理矢理車幅灯を潰して、ベントレー顔にした後期型には魅力を感じませんでした。  GM製4ATから、ZF製の6ATに換装されていた為、乗り心地は、現代的でした。又、「シフト ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 22:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月04日 イイね!

世話女房の故障

 毎日、不平不満を言わずに通勤の足となっている170系クラウン。  我が儘な姫様のベントレーとは違い、手間が掛からない娘と思っていたのですが、機嫌を悪くし、パンクしてしまいました。  後輪故「ハンドルの自由を奪われる恐怖」を味わう事は有りませんでした。  しかし、パンクした場所が悪く、怖い思いを致 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/05 23:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

其のCMは、私の 秘孔を突いている。しかし、私には秘孔は効かぬ。

 C-HRのCMですが「ストリートファイター2」や「北斗の拳」と私の秘孔を突いております。  しかし、選択肢が多い独身遺族には「ヴェゼルのコピー」と思われても仕方が無いC-HRに魅力を感じるかは分かりません。  又、ファミリーカーとしても小振り故、ファミリー層の囲い込みも難しいでしょう。  トヨタ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 22:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

歴史の闇に葬られた車

 「チューンド・ロールス」として、ロールス・ロイスよりも上に君臨していたと言う捩じれを解消され、再び「ロールス・ロイスより格下」と雌伏の時を味わう事となった機体です。  しかし、巨大な6.75Lには無い「前後の重量バランス」と「時代を先取りしたダウンサイジング」が、此の車の評価を変えているようです。
続きを読む
Posted at 2017/03/19 22:07:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@フレグランス小北内023 様」
何シテル?   01/07 01:23
 yonaosisyogunと申します。  再評価されつつあるBMW製4.4Lのアルナージを入手致しました。  トラブルに悩まされるかも知れませんが、愛し続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015.10.18 新舞子サンデー  セレブなクルマ編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 00:09:28

愛車一覧

ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
BMW製4.4Lのアルナージをサブカーとして愛でております。 通勤等は、170系クラウン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation