• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

今頃になって・・・

今頃になって・・・ 間違い探ししているみたい。

ちょっと前に、ステアリングダンパーの取付をしました。
今回たまたまカタログ見ていたら、初期モデルカタログにはちゃんとダンパーが写ってますが、93年8月のカタログにはありません。
添付の写真ではわかりにくいですが、カタログではかろうじてわかります。
エンジンマウントとラックの間の黒い長ものがそうです。

でも、他のカタログも確認していたら、94年8月以降のカタログにはステアリングダンパー写っているぞ。
恐らく写真を流用した際の手違いだな。
ブログ一覧
Posted at 2015/01/24 22:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この日の夕食
空のジュウザさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

WCR
ふじっこパパさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2015年1月24日 22:13
14アリストにはステアリングダンパーの設定があったんですね(@_@;)
ステダンなんてバイクだけのパーツだと思ってましたf^_^;)
流石バブル期の高級車、14アリストですね♪

よともさんとみん友になって以降、近所の中古車屋の隅に追いやられている14アリスト後期Qが気になってます(笑)
コメントへの返答
2015年1月24日 22:22
自分もこのステアリングダンパーについては、20年間知らずでした。
みんカラに登録して、shin☆☆☆さんのブログ見て勉強させてもらいました。

で、12点検とラック交換の際にわざわざ取り付けました。でも正直、よくわかりません(笑)
だからトヨタも途中から削除したのでしょうね。

14は発売中止になってから20年近くなりますので、トラブルは色々出ますね。
みんカラでもパワーシートのトラブルは目立ちます。既に部品もないですから、程度をよく確かめて下さい。
2015年1月24日 23:25
ある日、ステアリングダンパーの抜けを発見し、交換して引き取りに行った帰りにすぐ違いを感じましたよ!

若干ステアリングが重く感じ、ちょうどスタビライザーを太く強化したような運転フィーリングになりました。しかし、悲しいかな、人間はすぐにその環境に慣れてしまうのです。
コメントへの返答
2015年1月25日 9:39
確かにひとは直ぐに慣れてしまいますよね。

今日は天気良いから、車を転がしに行かないと。

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2025年5月より大阪府から香川県に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、折角なので新たな地点ならいろいろな場所に行って愉しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation