• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

鳴門〜徳島経由で帰路👍

鳴門〜徳島経由で帰路👍
翌朝、朝食がてら、手打ちうどん『たむら』へ。最近は早く目覚めてしまうので、朝6時から開店しているのはありがたい❗️



大盛りにわかめとキツネをトッピング❗️


テーブルには、だし汁が置いてあり、


さらに、うどんのつゆも置いてあります。


ホテルをチェックアウトして、鳴門駅に向かいます。


鳴門市のマスコットキャラクターかな⁉️


足湯がありますが、開店前でした😨




鳴門駅です。初めて来たと思います😆


終着駅、いいですね💕




昭和の車両らしい、扇風機のスイッチ❗️


押せば廻ります👌


昔は当たり前のように車内で喫煙出来ました。

灰皿を取り外した跡、ビスが4箇所残ってます。

トイレもステンレス和式便器😱


鳴門駅から徳島駅まで移動します。


徳島駅前から高速バスに乗れば、淡路島経由で3時間程4千円弱で大阪に戻れるのですが、鉄分補給の為に迷わず鉄路を選択します。


徳島から高松経由で岡山まで行く、特急うずしおに乗車。3両編成なんですね。自由席が先頭車両です。


一旦改札を出て、乗車券と特急券を購入する為に、みどりの窓口へ向かいます。割引が効く切符の購入は、券売機では買えません😆

新幹線をひと区間でも乗れば、在来線の特急料金が半額になる、特例を利用しちゃいますよ👍


この車両にはコンセントが全席に付いています。


2時間もかからずに、高松駅に到着❗️


高松駅から進行方向変わります👌


高松からは瀬戸大橋線に入らず、宇多津駅に到着。進行方向を元に戻す為なのかなと思ってたら、ここで特急南風と連結するんです。


特急南風は4両編成で、アンパンマンラッピング車両です。


特急うずしおと特急南風が連結され、7両編成になります💕

何故、わざわざ連結して岡山に向かうのか、わかりません。
瀬戸大橋線を渡る通行料の節約⁉️
運転士と車掌の人件費節約⁉️
コストにかかわることなんでしょうね。

特急南風の指定席はアンパンマンシート✨


特急うずしおと特急南風の併結で、瀬戸大橋を渡ります。

海水の影響か、車輪から発する鉄分のせいか、錆びてますね。

児島駅ではJR四国からJR西日本に管轄が変わるので、運転士と車掌も交代します。そして岡山駅に到着。快速列車もアンパンマンです。




岡山駅から相生駅までは新幹線利用で時短です👌


山陽新幹線はこだまはほとんどなく、ひかりばかりなんですね。

確かに下りの東海道新幹線でひかりに乗車してると、『名古屋から先は各駅に止まります』とアナウンスしてました。

相生から姫路まで移動し、姫路駅からは新快速に乗り、時短。
ブログ一覧
Posted at 2021/07/17 20:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラー活
もへ爺さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2025年5月より大阪府から香川県に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、折角なので新たな地点ならいろいろな場所に行って愉しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation