• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

今週の振り返り✨

今週の振り返り✨週中の平日、予讃線の鬼無駅🚉


鬼が無いと書くから、平和ということか⁉️


駅構内には、たくさんの石像があります🗿




高松駅前にある、お気に入りのうどん屋でランチ👌

かけうどん250円に、ちくわ天100円と〜

おにぎり130円🍙

最後のひとつ😅

金曜日は丸亀警察署へ出頭❗️


悪いことは出来ませんね😱


警察署の裏には、ゴルフ練習場があるので、久しぶりに練習してみますか⁉️


でも打つ先は、池なんですよねー👍

ゴルフボールの回収ってどうしてるのだろうか⁉️

ちなみにゴルフ練習ではなく、香川県収入印紙を購入しに寄っただけです❗️


公共交通機関で来たら、乗り継ぎが大変😱
バスは2時間に一本しかない😆

お陰で待ち時間が長い😭

徹夜明けだったので、身体を癒すために温泉へ♨️

500円とリーズナブル👌

浴槽はひとつしかないけど、サウナもあるので身体が休まったかな⁉️


夕食も朝食も食べずに徹夜したから、久しぶりに体重が60キロ代に✌️
まあ、食事していつもの生活すれば、簡単に戻ってしまいますがね😅


翌20日土曜日の朝は、ガレージへ👍


車庫内換気🌀


ふとボンネット内を目にすると、なんだかくたびれてる⁉️


ボルトもステーもサビサビですね😭

そのうち、黒塗料で塗るか😅

トランクと室内に入れておいた除湿剤ですが、まだ20日程しか経過してないのに、もう溜まってました😆

あと1ヶ月くらいは湿度が高いかな❓

そして仕事の合間のランチ🍙


週に1〜2回程利用している、仲見世✨


今日は鶏チーズ焼き定食720円也👌

りんごや茄子、ポテトなどが入っていて、珍しく感じました😋

21日日曜日は、スタミナ付ける為に、二郎系ラーメン🍜


ニンニクマシマシ🧄


そして暇つぶしならぬ、カー雑誌を読む為に、快活クラブへ✌️

お供は、ソフトクリーム🍦にオレンジジュース🍊
Posted at 2025/09/21 16:31:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ
2025年09月14日 イイね!

貴重な休日✌️

貴重な休日✌️世間では三連休のようですが、自分は今日だけ休み😭

家でダラダラするのもありですが、そろそろVマ乗らないとなと思い、実行します。


ガレージの換気をして、Vマを出します✌️


道の駅みろく👍


内地から海を目指して、うのべ展望ふれあい公園へ⛲️


高台からの見下ろせます✌️




下には、ドルフィンを間近に見ることが出来ます👌


お決まりの位置図✨




津田の松原🌲


道の駅もありましたが・・・


高松自動車道に『津田の松原サービスエリア』がありますね👍

松🌲とコラボ🩷



道の駅むれには、琴平電鉄の335号が展示されています❗️


今から99年前に造られた車両🚃

ちゃんと屋根もあるので、大切に保存されています❗️

車内にも入れます👌


1926年製造の貴重な車両の保存ですね🩷

当然冷房はなく、扇風機🌪️
当時は最高気温30℃以下だったのでしょう⁉️

道の駅の北側には、琴平電鉄志度線が走ってます❗️


続いて、『あじ竜王山公園』へ👉


ここ、いいかも👌


日曜日の昼間なのに、誰も居ないんです😀




ベンチもあるので、コーヒーでも飲みながらボケっとするのもいいかも👍


腕時計の見晴し台⌚︎


太陽が出ていれば、日時計になるようです😅


360°のパノラマ景色が楽しめます❗️


駐車場🅿️右隅のVマだけ✨

トイレと自販機があるので、安心😮‍💨

お決まりの位置図✨




そして戻る途中にある屋島ドライブウェイ、上っているように見えて、下っているお化け坂👻

写真だと分からないね⁉️

山頂駐車場🅿️

晴れ間が出てきて暑くなってきました💦

長いせずに、戻ります❗️


無事に帰宅✌️
100キロちょっと走ったので、軽く掃除します。

エアガン使って、ブレーキキャリパーとエンジンのホコリを飛ばします✌️

エンジンオイルの点検👌

まだ500キロ程しか走ってないので、良好🫡

そして、おかしなことが⁉️


前回満タンにしておいたのに、100キロの走行距離に対して、10リットルの給油⛽️

燃費10km/Lって、悪すぎ😱
この夏の猛暑で、車庫の中が暑く大気に返った⁉️

エアガンを用意したついでなので、先週乗った刀⚔️も自宅まで持ってきて、掃除しておきます✌️


簡易的な水スプレーを使って、ホイールを流しておきます✌️


チェーンの清掃は、まだいいかな⁉️

午前中、今日は曇っていて心地良かったけど、午後から晴れ間が見えて大汗💦

朝晩は過ごしやすい気候になってきたけど、晴れた日中はまだ暑いです😆

家でダラダラせずに、少しだけでもバイク乗って、気分転換出来ました✌️
Posted at 2025/09/15 01:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2025年09月10日 イイね!

今週を振り返ります👌

今週を振り返ります👌今週は、四万十市へ出張です❗️
四万十市❓昔の中村市です✨

その前に、四万十町窪川にある、満州軒にてランチです✌️


昼時とあって、行列😆


20分くらいで案内されました👍




満州ジャー麺とご飯中🍚を注文❗️

麺を食べ終えたらご飯を入れて、二度美味しい😋

お決まりの位置図✨


かなり南に来てます😱


帰り道、高知までも100キロ以上あります😭


次の日のランチは、高松でお気に入りの仲見世(なかみせ)🩷


牛スタミナ定食720円也😋

ここはメニュー豊富で、しかも安い❗️
Posted at 2025/09/14 19:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2025年09月06日 イイね!

夕練👍

夕練👍今日も暑かった💦

今日は土曜日で会社はお休みなはずですが、朝9時から16時まで会社で涼んでました😅←仕事してました😱

夕方、日差しが強くて暑かったけど、バイク乗りたいなと思い、気合いを入れます✌️


今日は刀⚔️に乗ろう👌




行く先はいつもの場所、屋島です😅


今日は山頂駐車場へ入ります✌️

駐車場は車が多い✨

写真だけ撮ってさっさと下山👍




でも、景色は楽しみましょう👌




トンネル手前の場所で夕陽☀️の撮影しているおっちゃんが居たので、バイクを止めます。


夕陽☀️と刀⚔️


30分もしないうちに沈むとのことで、せっかくだから、待ちますか😅


海面に反射して、美しい😍


スマフォの望遠で撮影📸
ちょうどフェリー🛳️が通過していきます✌️








そろそろ沈みます⁉️




あとちょっと✨




沈みました👍


少し暗くなったから、LEDテールランプの点灯状況を確認しておきます✌️

帰りはすっかり暗くなってしまいました。ガソリン満タンにしてからしまいます。

明日はVマに乗らないとな👍
Posted at 2025/09/06 19:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング
2025年08月31日 イイね!

朝練✨

朝練✨お盆休み初日の8月9日に動かしてから、全くエンジンに火が入っていないのではないか⁉️

ということで、早く目覚めた朝、車を動かして来ました✌️

メインキーをオンにして、警告灯を確認👌


エンジンを掛けて、消灯すればOK👌


毎回、バッテリーとの接続を切っているので、初期画面はトヨタ東京本社👍


作動確認も含めて、サンルーフも開放します❗️


既に太陽が上がっており、暑くなりつつあります💦


いつもの場所へ🚗




屋島ドライブウェイです✨


窓を開けて、自然の風を感じます👌


ここ、おばけ坂ね👌

下っているように見えて、上っている⁉️



高松駅周辺を見下ろします😳




分かっていながらも、開場前に到着してしまったので、入らずにUターン👌


帰りは下り坂👇


2速で、エンブレかけながら、下ります❗️


夏前に入れておいた除湿剤が、わずか2ヶ月足らずで半分まで溜まりました😱


満タンになっていたので、交換しておきます✌️


室内と〜


トランク内に👉

夏場はかなり取れるので、除湿剤は必須です❗️
Posted at 2025/08/31 08:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZS147

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2025年5月より大阪府から香川県に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、折角なので新たな地点ならいろいろな場所に行って愉しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation