• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

今週を振り返ります❗️10/6〜10/10

今週を振り返ります❗️10/6〜10/10今週も四国を走りまわってました😅

月曜日、三木町にあるお気に入りのお店でランチ✌️


昨今の物価高で、このお店も30円の値上げですが、カキフライ定食大盛りでも730円ならば、問題なし⁉️


ちょっと前までは、700円でした👍

控えめな値上げですね❤️

そして徳島へ向かう途中の瀬戸内海👉


徳島駅前の東横インに泊まり、火曜日のモーニング👌


水曜日は宇和島なので、徳島から宇和島へ向かう前に、腹ごしらえ😀


徳島ラーメン🍜


生たまごはお代わりし放題😀


でも2個しか食べれません😅


ご飯もお代わりし放題❗️

ご飯200円+チャーシュー麺小800円也😆

火曜日夜は、伊予市に宿泊✌️

翌朝水曜日も、朝からがっつり😍


徳島から宇和島へ✌️


宇和島は四国の西側です👍


松山市内で、おやつタイム🫡

14ではなく、16です😍

木曜日は朝うどんでモーニング✌️


250円の素うどんですが〜


わかめにネギ、いりこに天かすが無料なので、素うどんでも彩り豊かに変身👌

お供は、皮揚げ120円✨

金曜日は、徳島へ遠征🚗💨

朝焼けが秋の気配を感じさせます✨

津田の松原SA🚗


そしてまたまた徳島です❗️


ランチは徳島ラーメン🍜




ラーメン800円🍜




もやし、生たまご、ご飯が無料✌️


替え玉も無料なので、実質800円で大満足👍


おやつは御座候ではなく、大判焼きの『あたりや』😀


おひとつ100円と安い❗️


今週は四国の東へ西へ走りまくって、疲れました😨

世間は3連休ですが、自分は一日だけ休めるかな⁉️
Posted at 2025/10/10 23:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事
2025年10月05日 イイね!

気分転換をしないと👍

気分転換をしないと👍毎日毎日仕事に追われて、嫌になりつつあるこの頃、日曜日だけは休んでリフレッシュしないといけませんね👌

ホント、ブラックな会社だと思います❗️

日曜日の朝から、朝うどん✨
左の鶏皮揚げは120円、かけうどんは▲50円クーポン使って、260円👌


トッピングのわかめ、ネギ、天かす、いりこは無料なので、かけうどんでも彩り鮮やかになります✌️


朝から雨でしたが、昼前から晴れてきたので路面が乾いたのを見計らって、今日は刀⚔️で出動です✌️


V魔もそうですが、この頃のバイクには時計機能がないので、ダイソーの腕時計330円を取り付けてます❗️


ランチに、天津飯の『てん』に行きましたが、生憎の臨時休業😱


腹ごしらえ出来ずに、走ります❗️


そして久しぶりのエアチェック❗️前後とも一割ほど抜けてました😨




お腹が空きすぎたので、仕方なく吉野家へ👍

唐揚げ定食だけでは満足せず😅

肉だく祭の牛肉小鉢を購入し〜





お代わりご飯の上に、牛小鉢の唐揚げひとつ載せれば、2度美味しい✌️

完全に食べ過ぎです❗️

食後はカー雑誌を読みに、いつもの快活クラブへ✨

ベストカーに、ソフトクリーム🍦
Posted at 2025/10/05 17:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年10月04日 イイね!

今週を振り返ります❗️

今週を振り返ります❗️とある日のランチ、土日は営業していないお店なので、気になっていましたが、平日に行くチャンスがあり、行ってみました✌️


松屋食堂、オムライスがオススメのようです👌

席が1席だけ空いていたので座れましたが、すぐに準備中になりました😆
店主がひとりで切り盛りしているので、やむを得ないでしょうね👌

オムライス550円と、令和の時代にはあり得ない価格に感激🤩


とある日は、岡山へ🚃

公共交通機関での移動です❗️

御座候、名古屋や大阪ではよく食べていたのですが、高松にはないんです😨

そういえば、徳島駅にもあります👍


久しぶりに御座候が食べれました✌️

ひとつ110円でもまだまだ安いと感じています❗️

ハードな日が続き、スタミナ付けたいなと思い、二郎系ラーメンへ🍜


ニンニクはマシマシにしました😅


土曜日は丸亀駅へ、丸亀製麺に行こうと思いました😆

丸亀製麺は丸亀駅には、ありません😅

たまたま見つけた、お好み焼き屋でランチ😋


ここのメニューも何故だか安く感じるのは、気のせい⁉️


豚玉のお好み焼きが600円👍


高松のアーケード下には、安い居酒屋もあります❗️

レモンサワー🍋55円ってホント⁉️

瓦町駅のフラッグ瓦町ビル🏙️


瓦町駅の東口にある、キリン堂🦒


カレーライスが400円とネット広告が来たので行ってみました✨


お米の高騰で、カレーライス400円が+100円となっていましたが、エビフライ110円、ゆで卵50円といつの価格や😍

四国は10年遅れてると言われてるけど、衣食住の食も10年前の価格なのかな⁉️

東京が本社で、東京基準の給与水準になっているので、四国は財布には優しく感じます❤️

但しここ最近の激務で、週休2日なんてなかなか取れない、
今日も仕事して来ました😱

明日はバイク乗って気分転換にするかな🫡
Posted at 2025/10/04 18:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ
2025年09月27日 イイね!

V魔でぷらっと👍

V魔でぷらっと👍朝うどんを食べに、久しぶりに来ました✌️
池上製麺所❗️うどん屋です✨


高松へ引っ越しした当日、CLE会長に連れられて来て以来です❗️

何度か訪れたのですが、営業時間が短く、なかなかタイミングが合わなかったのです😅

ちなみに営業時間は、10時30分〜14時まで、定休日は火曜日❗️


冷ころうどん340円に、かき揚げ180円+ちくわ天丸ごと120円=640円です😋


網目越しに、V魔が見えます😍


腹ごしらえが済んだら、少しだけ流しに行きます👌

県道147号😅

レッドバロンに寄って、エアチェック❗️

規定値より2割ほど、抜けていました😆

海沿いを流します❗️


ガレージに入れる前に、給油しておきます。

Posted at 2025/09/27 16:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2025年09月27日 イイね!

朝練❗️

朝練❗️気がつけば、4週間動かしてない⁉️
めっきり涼しくなって来たこの頃、ちょっと乗っておこうかなと思い、行動することにします✌️

バッテリーに繋いで、車に電気を回します👌


キーをオンにして、警告灯の確認し😳


エンジンかけたら、消灯を確認✌️


現在地は、トヨタ自動車東京本社👌


パワーウインドウを全開にします❗️


当然、左側もね👌


行き先はいつもの場所へ👉


登り坂では、気候が良いせいか、シングルターボが過給して、エンジンが活き活きしている感じ❤️

3000回転以上回してないので、ツインターボにはなりません😅

今日は屋島山頂駐車場に入ります❗️

車は5台しかいないので、好き放題に写真を撮ります📸


オケツと屋島ドライブウェイの石碑🪨


適当に駐車して📸


ブレーキキャリパー✨




サンルーフもオープン✌️


チルトアップもね👌






ドア開けて、車内換気🌀


トランクまで開けちゃいます😅


やっぱりこのオケツは外せません😅


お供は持参したむぎ茶😆

ちゃんと沸かしたお湯で出してます✌️

帰りは下り坂、最初は1速で降りますが〜


途中からは2速で降ります🫡


帰りの下り坂は、ガソリン使わずですか⁉️

帰宅したら少し身体を休めて、朝うどんかな⁉️

ブログに残しておかないと、いつ乗ったか忘れちゃうから、掲載してます❗️
Posted at 2025/09/27 08:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2025年5月より大阪府から香川県に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、折角なので新たな地点ならいろいろな場所に行って愉しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation