• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

ソロツーリング2日目

ソロツーリング2日目今朝は5時前に眼が覚めてしまった。
しかし外はまだ暗く、朝食も始まらないからベッド内で二度寝をするが眠れない❌

しばらくダラダラして明るくなっきたから外を見ると、路面が濡れている。
まさか〜そう夜中に雨が降ったのだ。1Fに降りバイクを見るとシャワーを浴びたようでびっちゃりと濡れていた。あちゃー😭
いつもはバイクカバー持参しているが、こういう時に限ってこれだ。


まあ空は青く晴れているから、路面はすぐに乾くでしょう。

7時になり朝食を摂りにいく。バイキングで好きなものを好きなだけ。しかし料理の残りが少なくなりつつある。
なかでもグラタンはなかなか美味しく、リピートしたかったが追加は出てこない。
毎度ながら野菜はたっぷりね。
パンと納豆の組み合わせはご愛嬌で💕


出発まではバイクを拭き拭き。濡れたままでは風邪をひくぜ😢なんてね。
今日も出発は9時過ぎ。あまり急いでいないからさ。
とりあえずお決まりの伊良湖岬に行くか。ここから国道259号で20キロも先だよ。結構あるな。しかし天気はよい〜☀️

伊良湖岬到着。でぇ何しますか?


道の駅だけど休憩するにはまだ早い。
おっ、伊良湖灯台があるのか❗️ここには何度も来ているが、灯台はお初だょ😭歩いて400mなら楽勝だね。


恋路ヶ浜も見下ろせます✌️
しばし歩いてちょっとカロリー消費したさ。


さてと国道42号で戻るが、菜の花が素敵。
匂いもいいよ。バイクと菜の花のツーショットもね💕
ヘルメットが何故か黄色なのだが、菜の花とコラボしている✨



次は、渥美半島ではおきまりの蔵王山。
今日は天気良いから、眺めもよいよ。
太陽光発電所も出来てたな。今の時期〜6月くらいまでが一番発電するんだよな。
でも今後は買取価格が毎年下がりますね。



さーて、景色も堪能したからそろそろ出るかな。

帰りの途中にカイザーベルク三河寺部海岸があるから寄ってみよう。
ここは昨年6月に来たきり。入口の急坂には気を使う。


早速コーヒーとパンケーキを注文、500円なり。高台にあるから景色は最高。


ポカポカ陽気に誘われ、景色のいいテラスへ。んー、なかなかじゃん❗️


バイク雑誌もあるから退屈しないしね。
しばしの時間を過ごして出発。支配人がバイクの写真を撮ってくれた。ブログに載せるんだと。照れ屋さんだから、ライダーは入りません😆

しばらくくつろいでから、ここから数キロの一色港『おさかな市場』へ。
小腹が空いているから市場内をフラフラしていたら、イカの姿焼きに少しの行列に気になり購入。430円とお高く思ったがアツアツで美味い。が、ちょっとしょっぱいな。塩分取り過ぎじゃん❗️




後は帰るだけ。日曜日の夕方近くで渋滞が始まっていたが、バイクだからスリスリ路肩を抜けていく。一般道だから路面OK❗️

帰宅前にガソリン満タンにして、予定通り17時前には到着。汚れたバイクを簡単に拭いて、カバー被せてしまいます。
お疲れ様でした。

本日の走行距離)185キロ
Posted at 2015/03/23 19:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2021年より愛知県から大阪府に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、新たな土地で愉しみたいと思います。 車とバイク好きです。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 45 67
89 1011 121314
15 16 17181920 21
2223242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation