• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

秘境駅〜SLに乗車✌️

秘境駅〜SLに乗車✌️寸又峡で夢の吊り橋に行った後は、宿でのんびりして、寸又峡簡易郵便局で入金。
これって平日にしか出来ないんです😅


バスの発車時間まではまだ30分以上あるので、近くの神社を散策します。


こんな急な階段を登るんです😵


受験の神様、『落ちない大石』だそうです。


バスの待ち時間はソフトクリーム300円を頂きます❗️


寸又峡〜奥泉駅までバスで移動し、秘境駅の尾盛駅にて下車。自分ともう一人降りました。


降りた列車が発車します❗️




次の列車までは20分ですので、降りたのです。


雷が鳴り、雨粒が落ちてきちゃいました😨


今は廃墟の民家⁉️


こちらにも😆




20分待ってようやく列車が到着❗️


接岨峡温泉駅でまた下車。
たまたま見かけた『天狗石茶屋』でお昼ご飯にします✨


おでんが美味しいそうでかつ一本70円とリーズナブルだったので、5本にしましたが、後で2本追加しちやいました😅


まぜご飯は350円✨


更にかしわもちも頂いちゃいました😵

相変わらずよく食べますね〜

バスで千頭駅に戻り、何しようかと思っていたらSLに空席あるとの事で急行券を購入✌️


千頭駅に着いたばかりのSL✨


この転車台で方向を変えます。


大人4人での手押しなんですよ〜


昔の趣きを残したままの客車💕




エアコンなんてありませんよ😆


扇風機のスイッチが壁にありますが動きません😱


テーブル下には栓抜きと灰皿を残したまま👍

でも禁煙ですので、愛煙家の方は我慢下さい😅



カーブに差し掛かると、黙々と上がるSLが見えます📸


大井川を渡りますよ。


右も左もお茶畑✨






大井川には元気よくこいのぼりが泳いでいました。


新金谷駅でSLを降り金谷駅に移動、ここからJR線に乗り、浜松と豊橋で東海道線を乗り継いで、20時前に帰宅✨

GW前半の旅はこれで終わり。
明日は会社行かないといけませんよ😨
Posted at 2017/05/01 20:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大井川鉄道
2017年05月01日 イイね!

寸又峡夢の吊り橋❗️

寸又峡夢の吊り橋❗️前夜もいつもより早い22時に寝てしまったので、朝4時に目覚めてしまいました😅

そして、朝食前に吊り橋へ行くことにしました✌️


雲ひとつない天気です✨


朝日もくっきり✌️


こちら、手前にある吊り橋です。




ここからは徒歩のみです。


長いトンネルをくぐりますよ〜


今日は一方通行のようですが、この時間なら関係ありません❗️


急な階段を降ります😨


夢の吊り橋が見えました👀


そしてここが入り口です。

早朝なので、貸切です❗️
写真に観光客が写らないのは良いです✌️

とりあえず来た証拠に📸


さっ、渡りますよ〜


吊り橋の中央から。


下を見るとちょっとビビります😱


この時期は水量が少ないです。


無事に渡りきりました✌️
こちらの写真は対岸からです❗️




渡った吊り橋を戻ります。


日が上がると、もっと青々と見えるのでしょうね〜


8時から朝食です。

陽射しが差し込んでしまい、上手く撮れませんでした😆
Posted at 2017/05/01 08:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2021年より愛知県から大阪府に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、新たな土地で愉しみたいと思います。 車とバイク好きです。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  12 3 456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation