• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

GW後半、ツーリング❗️

GW後半、ツーリング❗️今日は滋賀の仲間と一泊でツーリング。
それに合わせてV-MAX の車検を前日に取得しました。

今年から変わった車検のステッカーですが、5月31日まで有効と見えてしまうのは、自分だけでしょうか👀⁉️
平成31年5月までですが😅

前夜早めの23時に就寝したら、4時に目覚めてしまいました。最近は体力ないので、長い時間寝れません😨
この影響が夜に出なきゃよいんですが😵

6時半に出発❗️一応ETCカードをセットしておきます。

高速はどこも渋滞するので、基本下道利用です。

大垣周辺で給油し、ミニストップでひと休み✌️


名神高速道路と平行に走る、牧田川の堤防道路を走ります。
高速道路を見ると、下り米原方面は大渋滞しています。やはりGWは下道に限ります❗️

今日の待ち合わせ場所は、長浜〜木之本間にある、セブンイレブンに10時くらいです。


こちら、9時半前に到着してしまいました。
コーヒーとチーズケーキで小腹を満たします✨


10時前に滋賀の仲間が到着。
昨年、福井の若狭湾ツーリング以来ですから一年ぶりですね〜

883スポーツスターに乗っています。

ここから木之本駅前を経由して、国道365号で北上します。

今庄でSLが展示されていたので、寄り道。
昔の宿場町ですね〜


D51、通信デゴイチ👍


先日SLに乗ったから、やや興味深いのです。
連結器をいじっている、よとも😆




この国道365号は交通量が少なく、気持ちよく走れます✌️


今庄〜武生までを高速乗り時短しようと思いましたが、南条SAを先頭に渋滞していたので止めました。

武生市内で給油し、『ヨーロッパ軒』に行きますが、20人くらい行列しているので諦め。夜ご飯が楽しみですので、コンビニで小腹を満たすことにしました。

福井から大野まで国道158号を走っていると、ふとピンク色が眼に止まり寄り道。


芝桜ですね〜

田んぼの脇に咲いています。

背後には九頭竜線の車両も写りました📸




続いて仏御前の滝。昨年8月にも来ましたが、再度登りますか⁉️


やはり急な階段です。


でも登りきった後には、素晴らしい滝が💕

マイナスイオン、たっぷりですね〜


九頭竜湖駅で休憩。道の駅が併設されているので、人が凄いです。


ここからは県道127号を走ります。一部で細い道になりますが、この時期ながら、桜を見ることが出来ました✌️

葉桜になりつつありますが、ここではまだ花びらが残っています。路面にもパラパラと😆



そして、本日のお宿に到着です✨


入浴し身体をさっぱりとさせ夕食です。
けいちゃん定食❗️ご飯のお代わり三杯😋

一泊二食付きで7,200円の宿です。

この後、部屋で横になっていたら、いつの間にか寝てしまい、夜中の2時に目覚めました😆


いつもは直近の天気予報を確認してから宿を決めていますが、それだとよい宿が取れません。よって今回は2週間前に予約。

万が一雨予報だったら、車との条件で宿を確保しました。
但し一泊二食付き、和室、一万円以下が条件です。

明日は荘川桜を見に行きます❗️
Posted at 2017/05/04 06:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2021年より愛知県から大阪府に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、新たな土地で愉しみたいと思います。 車とバイク好きです。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  12 3 456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation