• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

岐阜公園へ✨

岐阜公園へ✨米原から東海道線で移動し、岐阜駅で途中下車❗️
名古屋に住んで早11年半。岐阜駅って来たことあったっけ❓と記憶がないんです。
まだ路面電車が走っていた頃は、東京からの出張では何度か来てました😅

JR岐阜駅で途中下車し、駅前から岐阜バスを利用します。10分おきくらいに出ているので、便利です。

初めてきました😅



八幡山に続いて、こちらでもロープウェイに乗ります✌️


通常1,100円ですが、JAF会員特典を利用して1,000円です✌️


ゆるキャラのリロちゃん😍


降りてくるロープウェイとすれ違います。


見事な景色😳


名古屋駅のツインタワーまでも見えます👍


岐阜城です✨


一時間程滞在し、岐阜バスで岐阜駅まで戻ります。

平成17年(2005年)まで活躍していた、路面電車が残されていました。



今となっては、東海地方では豊橋くらいしか走ってないのかな?


方向幕が、『休憩中』となってます。

運転士さんを気遣うある意味、『回送』の表示よりはいいと思います👌
Posted at 2020/10/03 12:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光
2020年09月27日 イイね!

近江八幡へ✨

近江八幡へ✨週末、ふと島へ行く計画をし、行き先を、琵琶湖に浮かぶ沖島にし、出掛けました。

名古屋から東海道線でのんびりと移動します。
途中EF510とすれ違います。番台は違いますが、数年前には北斗星とカシオペアを牽引していたモデルですね。


フジテックエレベーターの工場✨


米原で乗り換えて、近江八幡駅へ。


JR西日本管轄の駅です。


エスカレーターが右側に通行❗️名古屋とは逆です。

そういえば、歩く人は左側でしたっけ?

近江八幡駅前の『だるま八』にて、ご飯にします。


ニンニク多めに、替え玉50円も注文しちゃいますよ。




バス停に時刻表を調べに行くと、破れた貼り紙が😳

沖島行きの船は、9月30日まで運休⁉️
えーーー😭

気を取り直して、計画変更❗️
近江八幡駅から2.5キロ程に、『八幡堀』というスポットがあり、歩いて向かいます。最近は歩いて脂肪燃焼させるのが身に付いてきたので、あまり苦ではありません。


時代劇などに使われるロケ地のようです✌️




そして、八幡山へ登ることにします。



ロープウェイの往復代、890円を支払います。

4分で山頂へ到着です👍


案内板で確認😅


琵琶湖を見下ろす大パノラマに感激❗️




駅へ向かう真っ直ぐな道路👌


恋人たちの観光スポットです💕


ロープウェイで下山し、バスの時刻を確認しますが、一日一本⁉️


近くにある、その洒落た喫茶店❓『クラブハリエ』へ寄りますよ👍


ちょっと高級な、シフォンケーキセット1,320円を頂きます❗️




白雲館という、歴史ある建物です。



ちょうどバスが来ましたが、帰りも歩くことにしますよ✌️

近江八幡駅から米原まで移動し、待ち時間があるので、車両が飾ってある鉄道総研へ。

新幹線車両を開発した際のプロトモデルですかね。




続く〜
Posted at 2020/09/29 21:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2021年より愛知県から大阪府に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、新たな土地で愉しみたいと思います。 車とバイク好きです。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation