• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

坊勢島へ(兵庫県姫路市)

坊勢島へ(兵庫県姫路市)海に面している宿であり、5時過ぎ船舶のエンジン音で眼が覚めちゃいました😆
そして7時半からの朝食を手早く頂きます❗️

今日は郵便局で貯金した後に、家島の西部、綱手港より坊勢島へ渡ります。

家島で宿泊した井伊旅館の女将さんから、『坊勢島もアップダウンが激しい島だから、バイク持っていけばいいのでは?』とお言葉を頂き甘えちゃいます👌
こういう旅がいいですね💕宿泊費11,000円を支払います。大きな荷物は置いていき、身軽で出発です❗️

昨日は50ccの原付でしたが、今日は125ccの原付二種です。日頃からリッターバイクに乗っているので問題ないはずです😅




船には自ら積み込みます。

固定すらありません。念のため、フロントタイヤは船の縁に当てておきますね。

10分で坊勢港に到着。


網手港には券売機も待合所もない港でしたが、こちらには立派な待合室があります❗️




恵美酒神社⛩


弁天島海神社⛩


上から見下ろします😳


しまの森、案内図✨


展望台だけでも行ってみますか⁉️


炎天下の下、山登りもどきでもキツいです😨






坊勢駐在所がありますよ。


あまりの暑さで、カルピスウォーターにて喉を潤します👍


島の最北端に位置する、坊崎波切不動尊✨




2時間半程滞在したので、戻りますよ。

人間320円、バイク320円とお安いです。



バイクと自転車合わせて4台までしか載せられないので、早めに確保しておきます。

自ら載せます✌️

網手港に戻りました。家島で見つけたガソリンスタンド。

レギュラー175円はやはり島はお高いですね😆
そしてバイクを返却します。

ランチは井伊旅館女将おすすめの、海の見えるカフェ『スコット』に行きたかったのですが、店休日でした。なので真浦港近くの中華にします👍


ニラレバ定食890円👍


真浦港には立派な待合室があります❗️


乗船券1,000円を購入👍


乗船する高速船です。

姫路港からは神姫バスで姫路駅まで移動280円。
姫路駅→三宮駅まではJR利用、神戸三宮駅→大阪梅田までは阪急利用しました。JRを通しで乗るより、250円安く移動出来ました✌️

離島、何故いくのか?行って何があるのか?
あるから行くわけで、何があるか分からないから行くのである。

初日に訪れた男鹿島(たんがしま)はナンバー無しの車ばかりが平気で走っていたが、後で地元の人に聞くと、ここは私道であり、公道ではないとのことで納得した。

そしてこの男鹿島は、山を切り刻んで、関空や神戸空港の埋め立てに使用されたとのことで、相当な額のお金が落ちたらしい⁉️
Posted at 2021/07/26 21:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2021年より愛知県から大阪府に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、新たな土地で愉しみたいと思います。 車とバイク好きです。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation