• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

四国鉄道文化館へ👍

四国鉄道文化館へ👍毎日暑い日が続きますねー。今年は梅雨明けが一ヶ月近く早かったせいで、夏が長い💦

こんな中、クルマやバイクで出掛けるのは、ヒトにもクルマにもバイクにも良くないので、鉄路で移動します❗️

行き先は、予讃線の伊予西条駅前にある、四国鉄道文化館✨
松山へ行くたびに気になっていたので、今回実行しました✌️

高松駅からは特急いしづち⁉️

途中の多度津駅にて、岡山駅からの特急しおかぜに併結され、松山まで行きます。

行き違いの為の運転停車✨


伊予西条駅にて下車✨
駅前にあるので、徒歩数秒です👌

入口はこちら↑

北館はこちら💁


入口の券売機にて、入場券を購入します👌

おとな、300円とリーズナブル✌️
南館との共通チケットです❗️

初代新幹線0系のカットモデル✨


懐かしの車内🩷


昔は当たり前のように、灰皿が備え付けられてましたね😨


DF50ディーゼル機関車🚂


こちらは、ディーゼルエンジンで発電した電気を使って走る、電気機関車🚂

ショーワの時代から、ハイブリッド構造だった⁉️

運転台にも入れます✌️


四国の鉄路路線図✨


続いで南館へ✌️
こちらは、南館に展示してされている、フリーゲージトレイン🩷


実用化されていたら、長崎新幹線も繋がっていたのか⁉️


確かに複雑な台車構造です😨






車両を造る費用やメンテナンス費用が、普通の車両の2倍以上かかってしまうとのことで、開発断念😱


キハ65系、自分の年代ではキハ58系です😱


屋内に保存されています👌


車内✨


シート向きや背もたれは固定式です😭


おっと、懐かしの栓抜き❗️

ここに引っ掛けて、開けてましたね😅



DE10型ディーゼル機関車✨




鉄道模型もあります❗️


瀬戸大橋をイメージしてますね👌


四国鉄道文化館ですねー。


予讃線で初めて出会った貨物列車✨


東海道本線のように、頻繁に走ってないですから、貴重な出会いかも⁉️


四国内の線路は単線が多いので、止まっている貨物列車を撮影出来るのが、いいかも📸
Posted at 2025/07/07 05:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2021年より愛知県から大阪府に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、新たな土地で愉しみたいと思います。 車とバイク好きです。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
2021 222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation