• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

ユニコーンジャパン❗️

ユニコーンジャパン❗️ようやく愛車と対面で〜す🎵

早く着き過ぎてしまったので、店舗前の外のベンチでリラックス✨



ショールームには、西部警察に使われていた刀がしっかりとレストアされてますよ👀



たとえ個体がありお金があっても、こういうショップがないと、古いバイクは維持出来ませんからね。

ユニコーンジャパンでは、1100S刀のレストアを始め、スズキで販売出来なかった1200S刀や1400S刀を世に出してくれたお店。しかも勝手に造った訳でもなく、スズキからの協力もあってのこと。

1100S刀が進化していたら、間違いなくこうなっていただろうな〜。



ラウンジでは、挽きたてのコーヒーを頂きました。



さらに、Kマネージャーさまより、
『もう少ししたら炊けるから、筍ごはんいかがですか?』と✨



勿論お言葉に甘えました。あまりにも食べっぷりがよかったのか、お代わりも頂きました。ご馳走でした。

お店では次々と刀オーナーさんが訪れるので、しばし歓談しています。

Posted at 2015/04/29 12:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月29日 イイね!

知らなかった🚞

知らなかった🚞新横浜駅にて新幹線→在来線に乗り換え待ちの時、特急松本行きの案内が気になりました。
松本行きといえば、新宿発の『あずさ』を想像しますが、横浜発もあるんですね。
『はまかいじ号』という名称でした。

最近の方向幕はLEDが主流ですが、蛍光灯に映しだされたのはやはりいいもんですね。ロール型はコストも手間も掛かりますが、方向幕はやはりこれに限ります👍



車両は185系。東北新幹線大宮開業時に、新幹線リレー号で活躍したのが初だったかな。その後、万座〜草津や伊東〜下田までも足伸ばしてたよね。数年前に東海道線からは姿消していたようだが、久しぶりにお目にかかれました。





デビュー当時は緑の斜めストライプで、車体の左右でどうなっているのか確認しにいったこともありましたね👀


バイク引き取りに行きながら、鉄ちゃんも忘れずに〜です😅

Posted at 2015/04/29 08:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月29日 イイね!

任意保険更新

任意保険更新バイク、GSX1400分です。
こちらは20等級まで達しているので、人身傷害つけても、3万円ちょっとですみました。

このユニコーン刀GSX1400Sは平成22年4月に登録し、3年間乗りました。
平成25年に車検が切れのを気に、整備で預けていましたが、今日から復活します。

この2年間はV-MAXでお出掛けしていましたが、4/25に車検が切れたのでユニコーン刀に乗り換えます。

ただV-MAXは倉庫保管しますので、売却するわけではありません。

車検切れのV-MAXの任意保険については、解約も考えましたが、車検切れにより中断が出来るとのことで、中断させることにしました。
Posted at 2015/04/29 06:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月29日 イイね!

バイク引き取りに〜

バイク引き取りに〜長々と整備他で預けていたユニコーンジャパンに、『GSX1400S刀』を引き取りに向かってます。今日からサブ→メインになります。
名古屋〜横浜八景島近くのユニコーンまでは、鉄路とモノレール、帰りは東名高速を自走です。

6.41始発のぞみに乗るつもりで自宅を出発しましたが、名古屋駅に早く着いたので、6.20始発ひかりに乗車。

豊橋、浜松、静岡に止まり、後発ののぞみより遅く新横浜に到着しますが、名古屋駅ホームにて待つのも嫌だから乗りました。こういう時は、やはり自由席が融通効きますね。



車内販売のモーニングセット。コーヒーとサンドイッチでワンコインなり。単品だと720円だから、3割引ですね。
サンドイッチは具がたんまりでよいですよ。
それにおしぼりにゴミ袋までくれるとは、サービスもよいですね。JR東海パッセンジャーズならではなのかな?ありがたい。

蒸しパンとお茶は持ち込みなので、お間違えなく😅



スイカも使えます✌️



本当は一泊しながら帰りたかったのですが、明日は仕事なのでトンボ帰りです。

Posted at 2015/04/29 06:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

舞雀〜

舞雀〜昨夜夜更かししたせいか、無性に甘いものが欲しくなり、みん友『舞さんのお店』に寄ってきました。

自宅から車で走ること10分くらい😅
あずき2号は店舗横にてしっかりと店番してました✨
タイミングよく、舞さんにも会えました。
昨夜は3時間睡眠ですと😴お疲れ様です。

独り者には食べれる量にも限界があるので、控えめにチョイス。
カステラも気になりましたが、次回にします。今度、実家に帰る時には手土産に持っていきたいと思います。



この日射しの中でしたが、我147車はエアコンを入れると血圧(アイドリング)が高くなり危険なので、送風のみで走りましたさ。



7つ購入しましたが、美味しくて5つも頂いてしまい残ったのは2つ、かしわもちとくさもちだけ😵
夜には胃袋に入っちゃいますね✌️



ご馳走さまで〜す🙏
Posted at 2015/04/26 12:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2021年より愛知県から大阪府に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、新たな土地で愉しみたいと思います。 車とバイク好きです。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 3 4
5 6789 10 11
121314 15161718
19 202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation