• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

福井県を観光👍その1

福井県を観光👍その1お盆前の10日〜11日は仕事で福井でした😆
そして今日12日は名古屋に戻る移動日ですが、このまま真っ直ぐ帰るのは勿体ないので、少し寄り道してみました。

福井駅は北陸新幹線の開業に向けて立派になってます。


等身大❓の恐竜です👀


模型のようですので、お間違いなく😨


朝食は7時からですが6時45分から並び、ガッツリ行きます❗️


宿は8時に出発です🚙💨
そして今日はとりあえず東尋坊に行きます✌️
25キロくらいですので、一時間は掛からないでしょう😊

遠くに見えるのは、東尋坊タワーです。


入口の歓迎にパシャ📸


駐車場ですが、町営は何故か500円取られるので、各お店の駐車場におきましょう。無料です✌️
しかし町営で有料、各お店は無料とは何なんでしょうか❓
まぁ、これで売上あがれば良いですよね✌️




東尋坊は、自ら命を断つ人が多いのか、公衆電話には様々な張り紙が👌🏻





死ぬ気があれば、何でも出来るのではないかな⁉️

今日は天気良いですね〜








鳥取では『すなば珈琲』でしたが、ここは『岩場珈琲✨』
しかしながら10時からの開店でしたので、早過ぎて利用出来ませんでした😱


続いてえちぜん鉄道三国線の終着駅、三国港駅✨

ちょうど車両が入ってきました📸

車内には、女性のアテンダントもいらっしゃいます💕


この先は行き止まりです。


つづく〜
Posted at 2016/08/13 08:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2016年08月11日 イイね!

食べるしかない楽しみ😁

食べるしかない楽しみ😁昨日から福井です。
会社は今日から夏季休暇に入っていますが、よともは福井で遊んでます⁉️
ちゃいますよ、仕事なんです。
だから昨日から福井のグルメ❓を、堪能してます。お許し下さい✨

昨日の昼食😆カツカレー✌️


昨日の夜食は豆腐サラダに


すきやき風牛丼。豆腐づくし✨


今朝の朝食は、バイキング👍


そして今日の昼食はソースカツ丼😁


そして夜は、福井開発にあるすた丼にて、生姜焼き定食630円✨

ちゃんと21時までには食べ終わりました✌️
Posted at 2016/08/11 14:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ
2016年08月07日 イイね!

今日は福井❗️

今日は福井❗️最近、おっさんで早く目覚めてしまいます。朝5時過ぎに出発🚙💨💨💨

東海北陸道の白鳥インターで降ります。

九頭竜湖手前の温度表示は21℃でした👍
こんな気温だと、ひとにもクルマにもやさしいですよねー💕




早く中部縦貫道が繋がるとよいな〜


交代で休憩し、隣接するマックでひと休み✨


ランチは何にするかな〜😅
Posted at 2016/08/07 11:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年08月06日 イイね!

ようやく行けました✌️

ようやく行けました✌️前日は松阪にて仕事でしたので、今朝寄ってきました。
『松阪てつどうかん✨』

以前は松阪駅徒歩5分の場所にあり、数回利用しましたが、いつぞやに移転していました。


以前あったHOゲージはなく、Nゲージのみでした。


近鉄特急しまかぜ😅




コーヒー350円。朝ご飯はホテルで食べてきたので、モーニングは遠慮しました😆




お食事メニュー👍


お子様用のプラレール👍






扇型機関庫✨


松阪駅を忠実に再現しています✌️


平日の営業時間は昼14時までなんですと😵

しかし今日もお暑いですね💦
Posted at 2016/08/06 12:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年08月03日 イイね!

新東名高速Go🚙💨

新東名高速Go🚙💨夜中1時過ぎの地震で目が覚め、そのまま実家を出発しました。

千鳥町までは下道利用ですが、国道357号の湾岸市川インター付近は外環との接続があるので変わりましたね😀

首都高って1,300円も払うのですね。しかも深夜割引すらなし😱
保土ヶ谷バイパス〜横浜町田インターを経由し、東名に乗りました🚙

しかしながら、途中の足柄SAで力尽き、3時間程仮眠し朝を迎えました✌️

6時半に出発❗️
自衛隊の車が沢山連なってました。








岡崎SAまでノンストップ、ちょうど2時間掛かって到着、再度休憩にします。


天神屋のおでんが朝食✌️


おにぎりも付けちゃいました😵

590円也👍

2月に開通した、浜松いなさJCT〜豊田東JCT、今回走るのが初めてです😁

赤い印の渋滞は、豊田インター付近でしょうか⁉️


ここからは二車線しかないんですね〜

ちなみにナビには道がありません😨


400キロを仮眠&休憩抜いて5時間掛かりました。
Posted at 2016/08/03 20:58:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2025年5月より大阪府から香川県に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、折角なので新たな地点ならいろいろな場所に行って愉しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 345 6
78910 11 12 13
141516171819 20
21 2223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation