• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

名古屋遠征✨

名古屋遠征✨青春18きっぷが使えるこの時期、必ず一度は訪れる名古屋✨
まぁ、11年も住んでいた土地ですからね😅

目的は定期的な歯科検診✌️
年に3回、行きつけの歯科医に診てもらうんです❗️
歯が丈夫でないと食べ物を食べれないし、食いしばって、力を入れことも出来なくなる。
長生きするには歯は大切なんですよね💕

車もバイクもひとも、おんなじ人に診てもらうこだわりです✌️

朝6時前に自宅を出発、大阪駅へ向かいます❗️


7時15分大阪始発→米原行きの新快速に乗ります。早めに行って並んで席を確保する為です。


米原駅で大垣行きに乗り換えしますが、予約した時間までは余裕があるので、大垣駅から美濃赤坂駅へ寄り道することにします😅




電化されているので、電車です🚃


方向幕は『美濃赤坂』✨


EF510電気機関車の元北斗星カラー❗️
JR貨物に譲渡され、塗装がくたびれてるように見える😱

きっと走行距離が長いのでしょうね😆


さて、出発します。
下り線から一旦、上り線へ〜


上り線を走ったらすぐに〜


ここで分岐します❗️


ここから美濃赤坂方面へ👌


10分もかからずに、美濃赤坂駅に到着👍


昔ながらの駅舎💕


こちらは改札外から👌


20分程の散策時間があります❗️


少し歩いてみます。
本線から分岐されて鉄路ですが、既に廃線😱

この後、大垣駅駅→名古屋駅へ移動し、かかりつけの歯科医へ👍

歯科検診が終わったら、腹ごしらえ👌

ルーセントタワー地下にある、『名古屋めし食堂丸八』へ。その中にあるうな匠を利用します❗️


値上げしてますね😨


今日もうなぎにしました✌️

うなぎ一匹重に大盛りご飯で2,490円也👌

腹ごしらえが済んだら、名古屋駅→亀山駅へ移動します❗️


快速みえだと時短出来ますが、伊勢鉄道の運賃が別にかかるので、いつも亀山経由にしています。時間に余裕がある時にしか出来ませんが。

亀山駅からの紀勢本線は非電化区間なので、ディーゼル車です。

外気温が40℃に達する程の暑さなのに、ご苦労なことです👍

車内はガラガラ⁉️

と思ってたけど、出発直前にたくさん乗って来ました👌

松阪駅に到着❗️ここで名松線へ乗り換え✌️


紀勢本線から、名松線へ入ります❗️

右は亀山方面に向かう紀勢本線、左が伊勢奥津に向かう名松線✨



家城駅にて、上り列車と行き違いします。


上下線の列車が顔を合わせました💕




家城駅の駅舎✨


駅側からの駅舎✨


時刻表👍

2時間に一本のダイヤです。

松阪行きの上りが先に出発して行きました❗️


下りもそろそろ出発しますよ👈


終点の伊勢奥津駅に到着✨


この先、線路は名張まで繋がる予定だったのですが、ここで終点です😆






外から見た駅舎✨


少し散歩しましょう👌


観光案内所のようです。


SLが走っていた頃の給水タンクです。




大昔は単線でなく、ホームも複数ありました。


終着駅✨








おおよそ、2時間に一本のダイヤです❗️

さて、松阪駅に戻りますよ❗️

今夜は東横イン松阪駅前に宿泊します✌️


明日は紀勢本線を時計回りに乗ります😆
Posted at 2024/08/03 22:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2025年5月より大阪府から香川県に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、折角なので新たな地点ならいろいろな場所に行って愉しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation