• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2025年10月23日 イイね!

今週は四国を西へ東へ🚃

今週は四国を西へ東へ🚃10月22日火曜日、この日は午前中からJRで徳島へ移動、特急うずしおに乗ります👍


指定席が車両の1/3しかないので、自由席にします👌


座る席は車両の最後部です✌️


ランチは徳島駅近くにある、徳島ラーメン麺王へ🍜


ご飯と生卵、もやしが無料です❗️


最近地元民に教えてもらった、大判焼きのあたりやは、火曜日定休日でした😨


なので、御座候にします❗️


夜はプチ贅沢して、うな重✨


▲300円引きクーポン使って、1,600円也😋


水曜日は松山へ、松山駅旧駅舎はまだ残っています❗️


ランチは、地元の職人さんに同行✌️


TVで紹介されてから、行列の絶えない店になったそうです🤞


イカ丼950円と〜


カツオのたたき6切れで1,500円也😍

リッチに頂きました👍

松山駅ホームへの乗り場は、今までの乗り口と変わり、あたふた😨


迂回路が案内されてます🥹


旧ホームの解体も進んでいまね😆






数年もすれば駅前開発で、立派なビルが立つのだろうか⁉️




こちらは新駅舎✨


タッチの差で出発してしまい、松山駅で1時間待ち😱


帰路は特急しおかぜ高松行きの指定席を確保✌️

先頭の展望を楽しむつもりが、暗い外では見えません😨

木曜日のランチは、高松駅前のうどん屋へ🍲


12時10分に行ったのに、既に天ぷらは売り切れ😆

仕方なくコロッケで我慢😋
おにぎりふたつで130円、コロッケ100円、うどん250円=480円と財布に優しいランチ❤️
Posted at 2025/10/24 22:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道
2025年10月18日 イイね!

週末〜休日の過ごし方✨

週末〜休日の過ごし方✨ようやく過ごしやすく、心地よい季節になりました✨

とある日のランチ、高松駅からは南部に位置する『武内食堂』✌️かしわバター❓


鶏肉がメインの食堂です❗️


かしわバターどんぶり、野菜マシ1,000円也👌

無料のカレーと生卵のサービスがあるんですね👌

野菜の下はご飯です❗️


土曜日、中央公園の近くにある、セルフうどんの店『ちくせい』✨
既に満席で行列してます😅

でも回転ががいいので10分程で座れました✌️

オススメのたまご天ぷらのちくわ天👍


素うどんながら、無料のトッピングで、賑やかになります✌️


かつお節にわかめ、天かすと載りました✌️

710円也👌

デザートには、セブンのバナナスムージー🍌


バイクでぶらっとお出かけ👌


あじ竜王山公園、ここは景色が良くて、人が少ないのでお気に入りの場所です❤️














しろばな公園⛲️




対岸には屋島が見えます🥹


八栗ケーブル👍

天気のいい日に登ってみますか⁉️

V魔はガソリン満タンにしてからしまっておきます👌


夜は吉野家の牛すき鍋膳🍚


日曜日、朝方は雨でしたが日中は晴れて来たので、3週間ぶりに車を動かしに行きます✨


気温も下がってきており、エアコン使わずに済みます✌️

どこに行くあてもなく、近所を一周して来ただけです😅
Posted at 2025/10/19 15:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昼会
2025年10月13日 イイね!

仕事後の癒し♨️

仕事後の癒し♨️スポーツの日、仕事で徳島県つるぎ町にいってました😨

高松からは南に位置します❗️

最近の激務で身体がお疲れなので、ちょっろっと身体を癒しに行くことに👌


近くにはダムがあります❗️


リブマックスリゾート🏝️


ビジホではなく、温泉♨️宿です。


入口では、招き猫が出迎えてくれます❤️


部屋はここ、カプセルタイプの部屋です😅

二食付きで6千円台の温泉♨️宿ということで、予約しました✌️

野天風呂♨️HPより引用✨


つるつるの湯で、美人の湯とも呼ばれている温泉です♨️


19時からの夕食はバイキング❗️
山盛りのいくらがあります👌


久しぶりに並々載せたいくら丼を頂きます😍


お刺身も添えて👍


鯛めしに明太子添えで二杯目✌️


ビーフカレーも頂いちゃいます🍛


続いてすき焼き👌


和牛は3皿お代わりしちゃいます😋


デザートには、鳴門スイートポテト😍

他にもたくさん頂き、いつもの如く食べ過ぎました😅

カプセルの部屋に戻り、懐かしのドリフ大爆笑を見てたらうとうと😴

夜中に目覚めてしまう不規則な生活。温泉は24時までなので、朝まで入れません😆

翌朝、6時から朝風呂♨️








二つ目の野天風呂♨️








朝食バイキング👍
濃厚なトマトジュース🍅もあります❗️

さすがに朝は『いくら』はありません😆

食事は最高❤️元気になりたい時は、ここに来てリフレッシュしましょう👌

自宅から1時間も走れば到着する場所です❗️
バイク置き場も確認し、屋根下に置かせてもらえるとのこと✌️
Posted at 2025/10/14 07:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事
2025年10月12日 イイね!

一日だけの貴重な休日✨

一日だけの貴重な休日✨世間では3連休の方々もいるかと思いますが、自分は日曜日の今日だけ休み😅

自宅でダラダラもありですが、先週定休日で食べれなかった天津飯を食べに出かけることにします❗️

今日はV魔で出動👍


高松市の南部に位置する、天津飯専門店の『てん』🖐️


10時開店ともあり、開店すぐに行ったお陰で、行列なし✌️




でも空いているのになかなか案内してくれない現実😆


メニュー表❤️


定食のイメージ✨


天津飯単品にしようかと思っていましたが、タルタル鳥から定食にしちゃいました😅

アンは別盛り✌️

ご飯が300gはあろうかのサイズ。

ミニにしておけば良かったと後悔😨

何とか食べ切りましたが、お腹パンパンでバイク乗るのがシンドイ😅

三木町にはメタセコイヤがあるの⁉️

↑どこにあるかわかりません😱

以前から気になっていた、大串半島へ👍


ライダーは先っちょや終着駅が好きなんです❤️←自分だけかも😀


かなりの下り坂なので、ローギアに入れて動かないことを確認して駐車します👌

立ちゴケなんかしたくないから😆



お決まりの位置図✨



ホントの岬の突端へは別ルートがあったみたいで、次回にチャレンジ✌️

アルコール好きではありませんが、ワイナリーがあります❗️


霧雨が降って来たので、早めに帰宅❗️
幸い路面は濡れるほどではなかったので、ハネによる汚れはなし。バイクを拭いてしまいます。

そしていつもの快活クラブへ✌️


ベストカー最新号を読みに😀

ソフトクリーム🍦は外せませんね😍
Posted at 2025/10/12 16:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2025年10月10日 イイね!

今週を振り返ります❗️10/6〜10/10

今週を振り返ります❗️10/6〜10/10今週も四国を走りまわってました😅

月曜日、三木町にあるお気に入りのお店でランチ✌️


昨今の物価高で、このお店も30円の値上げですが、カキフライ定食大盛りでも730円ならば、問題なし⁉️


ちょっと前までは、700円でした👍

控えめな値上げですね❤️

そして徳島へ向かう途中の瀬戸内海👉


徳島駅前の東横インに泊まり、火曜日のモーニング👌


水曜日は宇和島なので、徳島から宇和島へ向かう前に、腹ごしらえ😀


徳島ラーメン🍜


生たまごはお代わりし放題😀


でも2個しか食べれません😅


ご飯もお代わりし放題❗️

ご飯200円+チャーシュー麺小800円也😆

火曜日夜は、伊予市に宿泊✌️

翌朝水曜日も、朝からがっつり😍


徳島から宇和島へ✌️


宇和島は四国の西側です👍


松山市内で、おやつタイム🫡

14ではなく、16です😍

木曜日は朝うどんでモーニング✌️


250円の素うどんですが〜


わかめにネギ、いりこに天かすが無料なので、素うどんでも彩り豊かに変身👌

お供は、皮揚げ120円✨

金曜日は、徳島へ遠征🚗💨

朝焼けが秋の気配を感じさせます✨

津田の松原SA🚗


そしてまたまた徳島です❗️


ランチは徳島ラーメン🍜




ラーメン800円🍜




もやし、生たまご、ご飯が無料✌️


替え玉も無料なので、実質800円で大満足👍


おやつは御座候ではなく、大判焼きの『あたりや』😀


おひとつ100円と安い❗️


今週は四国の東へ西へ走りまくって、疲れました😨

世間は3連休ですが、自分は一日だけ休めるかな⁉️
Posted at 2025/10/10 23:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2025年5月より大阪府から香川県に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、折角なので新たな地点ならいろいろな場所に行って愉しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation