• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月24日

凄っ!!

凄っ!! 今日、何となくCOMTECのサイトを見ていたら…
スゲーの発見しちゃいました^^

iPhoneをレーダーにしちゃう!っていう代物!
COMTEC RADARPHONE i01

考えたもんだなぁ~とは思うんだけど、
レーダーは単体であったほうが…(^^ゞ
って思うのはボクだけ??

この使い方だと、iPhone、常に給電しとかないとダメだろうしな…。
そのためにUSB付きシガーソケット付属されてるんだけど。。


ってことで、これとは違うレーダーを買うために、仕事頑張りますww

ブログ一覧 | iPhone/Android | 日記
Posted at 2011/11/24 22:39:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年11月24日 22:59
普通に走れば必要ないじゃん(^_^)

でも面白そうだから、是非人柱にw
コメントへの返答
2011年11月24日 23:37
ま、確かにね…必要ないっちゃないですが、
一応ピーピーなると自制するじゃないですか。

kappaさんもiPhoneにしたんだから、人柱になれますよね??ね^^
2011年11月25日 0:50
もう少し待てば、ナビとレー探が合体した進化形が登場するんじゃ?
コメントへの返答
2011年11月26日 12:22
あぁ、それはあるかもしれませんね!
実際あるかな?ユピテルとかで。
GPS拾ってるのは変わらないしね。

なおさら、ニーズが???
2011年11月25日 7:38
そのうち、アプリをアップデートし忘れて記念撮影( ;´Д`)
コメントへの返答
2011年11月26日 12:23
フツーにありえそうな話ですな。
古いレー探使ってるのと変わらない(-_-;)

ハイ!笑って~~!!(パシャ☆
2011年11月25日 7:41
iPhoneでやろうとするとこに意味を感じませんね〜。
コメントへの返答
2011年11月26日 12:24
う~ん。。

データもSD使いますが更新できますし、
画面は多少大きくなるでしょうけど、
そこまで必要ないですしね…。
2011年11月25日 8:21
去年モデルを買えば、1諭吉ちょいで買えますしね~

常に充電していると、バッテリーがいかれますし、あんまり魅力は感じませんねぇ~
コメントへの返答
2011年11月26日 12:25
そうそう!
データさえ更新できれば、最新じゃなくてもOKですもんね♪

つーわけで、型落ちで安くなったものを狙おうとしてるんですけどね(^v^)
2011年11月25日 18:11
発想が面白い!そして付属品はほしいかも(笑)
コメントへの返答
2011年11月26日 12:27
スマホがこれだけ広まってくると、
いろんなことが考えられるでしょうね!

実際、ナビ自体がいらなくなりそうだし。

iPhoneだけでなく、Androidも対応って感じになってくるでしょうな。
2011年11月25日 20:15
これ用にもう1台・・・(爆)

やっぱ専用機の方が着けぱなっしでOKだもんね。

コメントへの返答
2011年11月26日 12:28
3Gの通信を必要としなければ、
今後、機種変した古いやつを使えるんでしょうけどね。。
アプリの更新はWiFiでできるでしょうし。

とはいえ、専用機の方がボクはいいかな。。
2011年11月26日 0:13
iPhone持ってるだけに気になる~~

でも、レーダーは単体の方がいいような(笑)
コメントへの返答
2011年11月26日 12:29
是非!!人柱をっ!

レポ楽しみにしてますよ~(^v^)

ま、普通に走っていればレーダー自体いらないだろっていうのはごもっともですけどね(^^ゞ
2011年11月26日 15:02
iPhoneてなんでも出来ちゃうんですね!

そろそろ欲しくなってきたかも(^^;
コメントへの返答
2011年11月26日 22:06
スマホは進化早いですよ~~!!

兵庫からの帰りも、
新名神がでないTTのナビの代わりに、iPhoneがちゃんと案内してくれましたよ~♪

早く波に乗らないと…(^^ゞ
2011年11月27日 22:12
取り締まりポイントが自動更新されるのはイイですね~ ъ( ゚ー^)
でも車に乗り込む度に携帯をグレードルにセットするのは面倒ですね!
そのうち常時Wifi接続のレーダーが発売されたりしてw
コメントへの返答
2011年11月28日 0:34
そうなんですよ。。
クルマに乗ってからの動作が増えるんですよね。
クレードルに付けるの忘れて走り出しちゃったら、また面倒…(-。-;

更新の手間はあるけど、やっぱ専用機かなぁ^^;

プロフィール

「13.3km/L

この辺りが限界なのか…😅」
何シテル?   08/13 11:52
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation