• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

クルマが来たっ♪


クルマが来ましたーーー!!
最新のRS3はe-tronテクノロジーを採用してるんですねっ!!

これで、燃費とパワーの両立を図ってるわけですね!!

というのは冗談でww
一部、お友達のブログではすでにネタバレしておりますが(^_^;)

当初の予定より納車が遅れているので、
ディーラーさんが、代車を用意してくださいました♪


真っ赤なA3 e-tronでっす♪

赤いクルマって初めてなので、なんだか気恥ずかしい感じです(^_^;)


バッテリー積んでるから、車載ジャッキも、収納できず外に出ちゃってます(笑)


メーターも回生ブレーキで逆に振れたりして面白い。


なんと言っても、走り出しがモーターなのでシュウィ〜〜ンって
スムーズで速くてキモチイイ(^^)v

コレはコレでいいなぁ〜なんて。。(笑)
せっかく貸していただいたので、しばらく楽しみたいと思います!


さてさて、今日はマニアックスさんで、afimpのスタコン撮影会でした♪
もちろん、ワタシもエントリー!
エントリー時はもちろんS3で!!
それから乗り換えることになっちゃって(爆)
でも、ギリギリ納車が間に合いそうなので、
ホイールだけ履き替えて出れるか!!と思ってたんですが、、、
納車が伸びちゃったもんで、エントリー取り下げとなりました(T_T)


代車が来たので、お友達の撮影風景を見に遊びに行きました♪


Passat17☆さん、この日のために?
GOLF 7.5RキャリパーとRパフォーマンスのキャリパー!!
バシッと決まっててカッコいいっす♪

撮影終了後、いつものメンバーで、IKEAでオフ会(笑)



写真撮りやすいように屋上に停めたけど、今日は暑すぎです(ー_ー;)

混む前にと、IKEAのレストランに行ってランチしました♪


いつものことながら、色々と情報交換する時間は楽しいですね〜!
あっという間に、レストランが人で溢れてきたので、
お開きとなりました。



Passat17☆さん、王子♪さん、今日はお疲れ様でした♪
いい天気での撮影で良かったですねー!!
できれば、3人揃ってスタコンに出たかったですが、残念でした〜(T_T)

代車のe-tronにG12履かせて、スタコン出れば良かったかな?(爆)

ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2018/06/03 21:25:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

八月の終わり
F355Jさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2018年6月3日 21:31
こんばんは
MY2018のRS3SBの第一陣は6月中旬と言う噂を聞いています
納車まで代車の貸し出しは助かりますよね(^^)
新車、拝見させてくださいねv
コメントへの返答
2018年6月3日 21:51
こんばんは。
そうですね。PDIが結構時間かかっているようでして…6月中には何とかなるか…ってところです(^_^;)

当初5月中には登録って話だったし、
S3もそれ前提で手放してしまったので、
気を使って貸してくれました(笑)

おかげで初めてのe-tron楽しめてます(^^)v

納車されたらぜひオフしましょう〜!!
2018年6月3日 21:52
なかなか親切なディーラーですね
しかもeトロンて…
スタコンeトロンで出ましょう
ウエイト200キロくらい積んでg12履いたら
大丈夫です…^_^
コメントへの返答
2018年6月4日 22:28
そうですね〜。
今までの担当さんが異動されたDなので、
親切に用意してくれました。
人とのつながりは大切だなと。

面白いのがあるのでって、e-tronを貸してくれるところが良いな〜と。

スタコンね〜。昨日が撮影日だったので、その戦法は間に合いませんでした…残念無念。
ホントはRS3で出たかったぁ。。
2018年6月3日 23:04
今日は、自分もIKEAに行ってました。(神戸ですが...)
写真の、焼き飯と迷ったんですが、フィッシュ&チップス食べてお腹いっぱいになりました...

しかし、eトロン貸してくれるなんて素敵なDですね!
コメントへの返答
2018年6月4日 22:31
あら!偶然ですね〜!

そうそう!ワタシもフィッシュフライが食べたくて、それ載っかったカレーにしようかと思ったんですが、サーモンにやられました。

そうですね〜。なかなか乗れませんからね。e-tron。貸してもらえてよかったです(^^)v
2018年6月4日 2:38
フェイリフトが本国でも発表されてないので、未だ注文すら出来ません^_^
コメントへの返答
2018年6月4日 22:32
あ、まだ発表されてないんですね…。

やっぱり、画面は大きほうが良いですね(笑)
ヘッドライトも変わってるようですし、FL後ですかね〜。
2018年6月4日 8:39
代車良かったですね!
せっかくですから、いろいろ楽しんじゃいましょう♪
コメントへの返答
2018年6月4日 22:34
赤い代車を楽しんでまーす(笑)

EVモードで走ってみると、
静かすぎて気持ち悪いです(爆)
2018年6月4日 13:27
納車待ち遠しいですね。

実は昨日、mamiacsさんに行きました!(笑)
弐号機で。もちろん撮ってもらいに^^;
ニアミスでしたねぇ。12時半頃でした。
コメントへの返答
2018年6月4日 22:36
あら!そうだったんですか〜。
我々は10時からの撮影で、サクッと終わってIKEAに行ってました。

撮影後はオフ会されていたようで…。
合流できたら良かったな〜。
代車でしたけど(笑)

掲載号が楽しみですね!!
2018年6月4日 16:00
RS3納車おめでとう~

・・・て書こうとしたら、あらら・・?でした(笑
コメントへの返答
2018年6月4日 22:38
ありがとうございます〜〜!!
って早く言いたいんですが…(^_^;)

6月中には何とかなると思うんですが。。。
2018年6月4日 21:27
A3e-tron、一時期気になりましたが、八戸のディラーでは取り扱いが無くて(汗)
未だと急速充電設備もかなり充実したでしょうから、遠出も大丈夫かな?
コメントへの返答
2018年6月4日 22:40
今では、オーダーできなさそうですね。。

自宅で充電してみようかと思いましたが、
ケーブル積まれてませんでしたw

代車受け取ったときは、充電はほとんどなかったのですが、昨日、充電モードでしばらく走ったら、かなり充電されました。
ハイブリットなので、遠出もへっちゃらですよー!!
2018年6月6日 21:50
赤い車もいいでしょう。 (^^♪
私の所は 車検の代車に 青の A3 SB が来ています。(^^ゞ
コメントへの返答
2018年6月7日 23:06
もちろん、赤い車好きですよ〜(^^)v
今まで青かったので、自宅駐車場にいざ赤い車が停まってると、目立つこと目立つこと(笑)

代車、Q2ずっと借りれたら良かったですね〜!

プロフィール

「帰りは下りが多いからか若干良化👍️
高速降りるまでは13.9km/lだったけど、下道で落ち込むパターン。

にしても、往路と全く同じ距離に、だいたい同じ所要時間とはおもしろい🤔」
何シテル?   08/16 17:35
2024年1月にワンコが家族の仲間入りをし、 これまでの生活が一変しました?? A35セダン、とても気に入ってたのですが、 ワンコ用のカートとかを積むには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:32:39
純正ワイパーブレードを撥水タイプにアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 14:23:45
CDC サイド ドア アンダー モール ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 17:12:35

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
ワンコエクスプレスです(笑) A35セダンからの乗り換えです。 35がバランス的にはち ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
今までハッチバックが多かったので、 セダンに乗ってみたくなったのと、 音も楽しめるクルマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RS3を手放さざるを得なくなり、 次期相棒を検討した結果、予算的に合致するもので、かつ今 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2018年6月17日 無事に納車されました♪ ひょんなことから、勢いでRS3に乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation