• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OzeRyuの"SRC" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2018年2月18日

フロントグリル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さくっと交換します。
まず初めにフロントバンパーを外す際に干渉しそうな場所を養生します。
次にフロントライトウォッシャーカバーを外します。
手の爪で手前に引っぱると出てきてツメを外すと簡単に取れます。工具はいらず素手で全て出来ます ♪
2
①バンパー上は、ボルト6箇所、クリップ3箇所
②タイヤハウスのクリップ2箇所
③バンパー下はクリップ9箇所ですが、1番真ん中の1箇所は外しません。パンパーを戻し易くする為に半開きで作業する為です。
3
フェンダーからバンパーを外します。少し持ち上げながら手前に引くと外れます。次にフロントライト下にもツメがありますので、ウォッシャーカバーの穴から少し持ち上げながら手前に引っ張ります。
養生はしていますが、半開きで作業するので念の為パンパー端にティッシュなどを写真のように当てておきます。
4
短いドライバーでグリルをサクッと外して交換します。
5
元に戻して完成!一応器用な私ですが、養生から完成まで一時間半ほどかかりました。
交換後のフロントの締まり具合・・・イイね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fグリルステッカー貼り付け

難易度:

エンブレム塗装(ラバー塗装…からの方針転換)

難易度:

バッテリー交換 一回目

難易度:

フロントリップスポイラー取り付け(取り付け編)

難易度:

AZ FCR-062 燃料添加剤 投入

難易度:

フロントリップスポイラー取り付け(準備編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月18日 22:19
初めまして
グリル交換お疲れ様でした。
もうそんなにバンパーの脱着を
する事は無いかもしれませんが、
慣れると外し10分、取り付け10分
で出来る様になりますよ。
自慢する様な事ではありませんが(^_^;)
コメントへの返答
2018年2月18日 22:30
驚異的な速さ、まさに神業ですね!たしかに一回やると次は半分くらいの時間では出来そうでが〜♪

プロフィール

「@77X このガレージなら近所の子供のボール遊びとか、台風の時とか安心ですね!羨ましいなー(^-^)」
何シテル?   03/23 21:12
SINCE1992 SRC Syoke Racing Club かつては栄光のクラブメンバーでしたが、今はいい歳のおじさんです(^^) 歳相応にクルマいじりは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブ・シフトカラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 22:36:50
純正ノブから無限シフトノブへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 12:11:33
オフセットナンバーステー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 14:23:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRX S4 から乗り換えました! 恐らく人生最後のマニュアルです。笑
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
峠の神
ホンダ シビック ホンダ シビック
ES90N
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
無限PRO2
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation