• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenちゃんの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年6月15日

オフセットナンバーステー取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オフセットナンバーステーに30ミリの皿ボルトとキタコのアルミカラーを入れます。
写真は純正ロックナットを使おうと思いキタコのカラーは15ミリを入れていますが、最終的には8ミリにしました。
2
バンパーに取り付け、ターンナットに締め込みます。
3
ナンバーボルトは写真のものを使いました。
オフセットナンバーステーにネジ山があるので楽です😊
4
仕上がりです😊💕
ナンバーベースが出っ張らず、スッキリしています✨
5
上から
6
斜め上から
網まで2〜3ミリ浮いていますので、網も傷付きません。
しっかり付いているので、高速でもたわんでないみたいです👌

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター取り付け

難易度:

☆ロックガード Part2☆

難易度:

サッシュテープ交換

難易度: ★★

シビック FL5 ガラスフィルム取り付け

難易度:

シビック FL5 ナンバーステー交換①

難易度:

FL5 シビック オフセットナンバーステー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月28日 22:57
教えて下さい!

ナンバープレートから平ボルトでステーと貫通させた先(裏側)にナットは締めてられますか?

納車時にDにてステーによる移設をしてもらったのですが、平ボルトに交換しようと購入したのですが純正ボルト抜いた時に裏でカランっとか鳴ったら怖いな、、、と。

当方12ミリを購入したのですが、、、

コメントへの返答
2025年1月28日 23:21
こんにちは😊
ステーの固定ではなく、ナンバーの固定のことですよね?
ステーにナンバー取り付け用のネジ山があるので、ナット要らずです👌
ナットの代わりにステーのネジ山に締め込む感じですよ😊
なので裏側に出っ張らないようにするには6ミリとかまで短いボルトがいけます😊
2025年1月28日 23:27
なるほどです!

しかし6ミリでOKだったんですね!笑

裏だし、見えないし、12ミリでも良いですか??
コメントへの返答
2025年1月28日 23:44
後少し長かったらバンパーに刺さってたと思います😅
14ミリ以上あると当たると思うので😅
12ミリでも大丈夫ですよ👌
どうせなら、純正のナンバーフレーム付けるのもありかと😆
ナンバーフレームの裏は厚みが5ミリほどあるので、12ミリでちょうどいい感じになるかと思います😊
2025年1月28日 23:47
何と、その手がありましたか!



純正フレーム、、、、、、、

捨てちゃいました!!!笑
コメントへの返答
2025年1月29日 0:02
純正フレーム・・・オプションのナンバーフレームです😊
ベルリナブラックを自分はつけました😊

プロフィール

けんです。よろしくお願いします。 2011年、トラストレース・ライトクラスで初優勝! 峠育ちで、今はサーキットに通ってます。 【車歴】 ■D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバーオフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:50:58
ミニ改造2012) 夏場を乗り切れ!クーラー修理&機能チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:53:09
ビビリ音の原因がわかった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 22:30:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ずっとインテグラを乗り継いできましたが、修理するにも部品も無くなってきて、次のインテグラ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
サーキット仕様 通勤快速 ハイカムハイコンプ 2.15L 圧縮比12オーバー 270 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation