• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃまEK9の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年7月27日

ブローオフバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離 80628km
純正→BLITZ スーパーサウンドブローオフバルブ
大気開放とリターンを選択できるんで、リターンを選択
重量は100g→800gと700g増加

純正ブローオフバルブの動きがだらしなくてブーストが抜けたりバルブが閉じなくてブーストが掛からない領域があってレスポンスが悪くコントロール性に欠けるので交換
2
取説は大気開放→リターンへの変更の順で記載されていて、ソレノイドバルブのメクラについては大気開放の項目で記載はあるもののリターンへの変更では特に記述なし でも写真ではソレノイドバルブはメクラされておらず よくわからなかったんでBLITZのサポセンに問い合わせたらメクラの必要なしとのこと
結果、どこまで回してもブローオフバルブは開かずバックタービン音のみ
改めてソレノイドバルブをメクラしたらブローオフバルブが作動 説明書は不親切だしサポセンは役に立たないことがわかった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS スーパーSQV Ⅳ 車検対策

難易度:

強化アクチェーターに交換したが?

難易度: ★★★

HKS スーパーSQV Ⅳ 取付

難易度: ★★

オイルキャッチタンク取り付け

難易度: ★★

インタークーラー塗装

難易度:

ブローオフバルブ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今期はガルクラが一番だな CGアニメが一番いいと思う時代が来るとは思ってなかった」
何シテル?   06/16 22:47
日々普通であろうと努めています 普通が一番
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2009年11月購入
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
平成28年3月納車
ホンダ S660 ホンダ S660
シビック温存のための遊び用 ターボにパワステにエアコンが付いてる 快適です
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
令和4年8月納車 スーフォアの温存用 通勤とその辺の山走るのがメインの予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation