• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃまEK9の愛車 [ホンダ VFR800F]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

スムースドライブシステム取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離 9122km
スーフォアでは効果を体感できなかったのでVFRにも取付 と言っても購入は半年以上前でずっと積んでたパーツ

写真はエアクリーナーボックスの蓋に付けるよくわからないネット スーフォアには設定なかった
2
右側
スーフォアと違って2ヶ所取付らしい
こちらの純正ネジは特殊形状だった
3
左側
こちらは普通の六角で止まってた
4
試走してみたが、アクセルオンでのドンツキが減って低速でジワッと開ける操作がかなりやりやすくなった パワーアップとかは体感できなかった
5
おまけ
取付の注意書きにタンクを持ち上げると換気用のホースが潰れてタンク内が負圧になって最悪タンクが凹むって書いてあったんで調べたら途中から改善されてるらしい
それがこの樹脂ホースか〜と思ってタンク側を見ると…
6
外れとるやんけ 折れて詰まるよりはいいけど
てか普通下の樹脂側が外れるんちゃうんか タンク側めっちゃ付けづらいんやが

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

K&Nエアクリーナーに交換

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

スクリーン交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

ウインドスクリーン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今期はガルクラが一番だな CGアニメが一番いいと思う時代が来るとは思ってなかった」
何シテル?   06/16 22:47
日々普通であろうと努めています 普通が一番
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2009年11月購入
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
平成28年3月納車
ホンダ S660 ホンダ S660
シビック温存のための遊び用 ターボにパワステにエアコンが付いてる 快適です
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
令和4年8月納車 スーフォアの温存用 通勤とその辺の山走るのがメインの予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation