• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foremonの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年10月4日

リヤタワーバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
某オクでソコソコ安くGET!

メーカー不明で出品されてましたが、このカラーと形状は、LAILE製で間違いないかと(・∀・)

車中泊したり、キャンプ道具を満載するので、タワーバーはラゲッジボード下に収まるLAILE製一択です(=゚ω゚)ノ

ZERO SPORTS製も収まるみたいですが、加工する範囲が多いので(=ω=; )
2
とりあえずピカールで磨きます!
3
キレイになりました(*´∀`*)

ゴールドの塗装の中にゴミが大量に入っている…(゚ω゚; )

新品でもこんなもん??
もしくは再塗装??
どちらにせよ、塗装の質悪いですね…

前の車で使ってた物がどうだったか覚えてないけど( ;・∀・)

まあ、見えなくなるから良いんですけどね(笑)
4
で、仮組みしたタワーバーをラゲッジボードに宛てがって、加工する場所のあたりを付けときました(゚∀゚)ノ
5
あとはカッターでザクザク適当にカットして完了!

切った跡は発泡スチロールがボソボソになるので、ヒートガンで炙って縮めておくと良いです( ノ゚∀゚)ノ

ちなみに、車両前側のカットラインは、切りすぎるとボードから発泡スチロールが分離してしまうので注意!

私も一部切りすぎて表側に貫通してしまいましたが、隠れるところなのでセーフ(笑)
6
固定は左右2箇所ずつ

ナットはセルフロックナットで再利用不可なので、新品を用意しておきました!

品番:023510000
7
いきなり取り付け完了!

車高調交換したときと作業は同じなので、ばっさりカットです(笑)

まあ、左右のパネルを捲って、ショックのアッパーボルトにアクセスするだけなので( ;^ω^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2359097/car/2471528/5207158/note.aspx

締結トルクは30Nmで(=゚ω゚)ノ
8
あとはラゲッジボードをもとに戻して完成( ノ゚∀゚)ノ

元通りフラットになりました(笑)

イジってる感は出ませんが、むしろこれで良いんです(゚∀゚)

これまで通り、ラゲッジルームを最大限使えるのでヽ(´∀`ヽ)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(17年目)

難易度: ★★

フロントガラス飛び石傷修復

難易度:

CUSCO フロントバー?取り付け

難易度: ★★

純正オーディオをBuletooth化

難易度:

リアタワーバー取り付け

難易度:

デフオイル 交換 予習

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation