• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまこ=^^=の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2016年9月25日

ブレーキパッド、キャリパー、ディスク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
トゥデイのフロントブレーキ、錆びがヒドイ... (゚Д゚;)
パッドもやばそう..(>_<) と、みん友さんにご指摘いただき、一式交換してもらいました。

2
トキコのパッド
3
新パッドと古パッドの対比...
古いほうは、だいぶ薄くなっていて、溝がもうありません、、、
整備手帳によると、前回のパッド交換は2009年で、66,000キロ時。そこから、7年、29,000キロでした。
4
さびさびのディスク。
減り方も変。パッドのあたりが少し変だったとのこと。(ー ー;)
5
ビートのおさがりのディスクとキャリパーを付けて貰いました♪
赤いキャリパーがカッコいい (^o^)
6
チラ見の赤が、たまらなくクール♪(*^ ^*)

ありがとうございました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オフサル さん、こちらこそ大変お世話になりました。とても楽しい時間を過ごせました。無限ビートいいですね。またどうぞよろしくおねがいします☺️」
何シテル?   11/05 23:13
2014年、MT練習用に譲ってもらったトゥデイで、車のおもしろさに目覚めました。 2015年、BEATを増車。トゥデイと2台体制に。運転を楽しみつつ、次々と?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

省エネ家電の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 21:09:47
Windows10が快速に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 20:44:23
羊毛フェルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 22:31:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
前から好きだったビート。自分が乗る日が来るとは。 スゴく、いい音します。これから楽しみま ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ トゥデイに乗っています。92年製、5速MTです。 前オーナーさんが、21年間大切 ...
その他 ネコ マル (その他 ネコ)
2016年5月1日、ベランダで産まれた4兄弟の次男、マルです。 パパはビー太、ママはビー ...
その他 ネコ マロ (その他 ネコ)
2016年5月1日、ベランダで産まれました。4匹兄弟の長男のマロです。 ママはビー子。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation