• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

昇仙峡 ~まだ紅葉には早いのを承知の上で~

今回、広瀬ダムと荒川ダムに行けたのは、これらのダムが、
たまたま、昇仙峡へ行く道中に位置していたからでした。

目的地は、ダムではなく、昇仙峡だったのです。
前回、山梨の西沢渓谷で、そこそこ歩いて、いい運動になったので
また「歩きたい」とのご希望で、私も行ったことがなかった昇仙峡にしたわけです。
紅葉にはまだまだ早いのは承知していましたが、駐車場もあまりなさそうだし、
混雑するのがイヤだったので、あえて、この時期に。

はい、到着~♪\(^o^)/

ロープウェイがありましたが、今回はパス。


「夫婦」という言葉が目に入りました。


神社でした。


今月結婚した長男のお嫁ちゃんに、これを・・・(笑)


お昼は、定番の「ほうとう」・・・
頼んだら、すぐにお膳が運ばれてきてビックリ(@_@;)
これから火をつける方式なのね・・・


麺は少なめだったけど、ちょうどよかった。


さて、昇仙峡の真ん中あたりの駐車場へ移動。


全国第2位!?


メインの岩「覚円峰」


遊歩道をのぼっていくと「石門」があります。
この岩は、くっついていそうなのに、実は岩どうしの接点がありません。


バカでかい岩がゴロゴロしています。


遊歩道わきの岩壁には、なぜか、隙間という隙間に、お金が刺さっています(笑)




歩いて、程よく疲れてきた頃、「仙が滝」に着きます。
写真ではわかりにくいですが、かなりの水量が流れていて、
なかなかの迫力があります。
やはり、水が流れるのを見るのは、癒されますね。


遊歩道には、もっと、奇岩を楽しむコースがあるのですが、
日頃の運動不足と、若干多めの体重がたたりまして、
もう、帰路につくことになりました。

帰りは、中央道→圏央道→関越道、のコースで。
富士山が、うっすら見えました。


談合坂で、おやつタイム。


大好きな「あげかま棒」チーズ入り。


おっ!なんか、美味しそうな焼き栗を売っていますよ。


棒とクリの素敵な組み合わせ♪
(たまたまですよ、たまたま!)


さて、帰ります。


次回のドライブは、右方向にある「高尾山」の予定です。


このあと、関越で渋川まで行って、温泉に入ったのですが・・・。
どうして、わざわざ渋川だったのか・・・(謎)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/13 12:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

おはようございます!
takeshi.oさん

穴場
SNJ_Uさん

見つけた!^^
レガッテムさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年10月13日 16:03
こんにちは。

昇仙峡の遊歩道は歩いた事は無いです。
紅葉シーズンは夕方でも場合によっては渋滞しますよ。
お食事したのはほうとう会館ですかね?
ほうとうにオイラの好物ほうとう饅頭が付いてるので。
コメントへの返答
2012年10月13日 16:18
そうです、ほうとう会館でしたね。
ほうとうまんじゅうは、「おやき」みたいな、甘くないおまんじゅうで、美味しかったです。
2012年10月13日 18:32
潤さん、こんばんわw

一つ前のブログを見て、ダムカードに相当ハマッテ、ついに山梨まで遠征したのかと思っちゃいました^^
本来の目的地は昇仙峡だったんですね。

私は、昇仙峡は未だ未開拓です。
紅葉の時期は、メチャ混みするとの噂。
近いうちに、行ってみたいのですが・・・・・

ところで、平成百景第2位!って・・・じゃあ1位はと思い、調べて見ると
1位は富士山でした。

ちなみに、我が群馬県で30位以内に入っていたのは、「尾瀬」でした。


コメントへの返答
2012年10月13日 23:14
こんばんは。

昇仙峡は、紅葉はまだまだのようですよ?
混雑を覚悟で紅葉を見るか、のんびりと、渓谷を楽しむか。
おおいに悩んでください(笑)

秋の尾瀬ヶ原も、行ってみたいですねぇ。
2012年10月14日 16:26
渋川まで行かれて温泉も、謎?ですが、
あげかま棒と栗の組み合わせが「たまたま!」と言うのも、謎ですね~(^_^;)

昇仙峡は、大分前に行ったことありますが、
もう一度行ってみたいと思いました!
接点がない岩を、見てみたい^ ^





コメントへの返答
2012年10月15日 7:58
気付いてくださってありがとうございます(笑)

昇仙峡に行かれる際は、一円玉をたくさんご用意の上、お出掛けください(^-^)v
2012年10月14日 22:54
えっ(*゚▽゚*)
息子さんご結婚なさったのですね(*^-^)
おめでとうございます♪
安産のお守りということは・・・潤さん近々grandmotherになられるのですか\(^▽^)/
おめでとうございます(*^-^)♪
昇仙峡は一度行ったことがあるのですが結構慌ただしく過ごしたのでまた改めてゆっくりとめぐってみたいです♪
コメントへの返答
2012年10月15日 8:00
むふふ。実は、そうなんですよ(*^^*)
笑っちゃうでしょ、「おばーちゃん」ですよ♪


プロフィール

「キハ110に乗り込みました。」
何シテル?   07/04 11:50
カッコイイ車を見るのが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
購入の段階で、ほぼ完成形です。 シンプルな美しさを追究、ということで・・・(笑)
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が購入。 これにより、私から乗り継いでいたCUBEも廃車となります。
日産 ジューク 日産 ジューク
頑張ってくれたラルゴからの乗り替え。 ダンナ用ですが、私も乗ります(笑) 我が家では初 ...
日産 バネットバン 日産 バネットバン
プレーリージョイの前(ダンナ)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation