• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

ソースカツ丼と温泉

今まで行けてなかったダムを目指して桐生に行ったので、ランチも桐生市内でいただくことに。

桐生と言えば「ソースカツ丼」という説があるらしいので、検索して、こちらの「藤屋食堂」さんへ。


おじさんが立っているように見えるのは、店主さん姿の立看板です(笑)


ソースカツ丼!
お肉は上ヒレ。


想像に反して、衣は薄く、カリッとしていて、味付けのソースも、実にあっさり!

甘口のソースを、どっぷりと身にまとったカツを想像していたので、ちょっとビックリ。
最近、ヘビーなものはあまり食べられなくなってきた私でも、最後まで気持ちよく、美味しくいただけました。

そして、おいしいランチのあとは、温泉です。

太田の「安眠の湯」に初めて、行ってみました。


特に、可もなく不可もなく…な、お風呂でした(´∀`;A
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/08 01:26:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 18:52
藤屋食堂は、前に行ったことがあります。
確か、駐車場が狭かったような・・・(^_^;)

安眠の湯は、可もなく不可もなく…な感じでしたか・・・(;^_^A
イオンの所でしたっけ?
コメントへの返答
2012年12月9日 0:45
そうそう、このお店の駐車場って、「点在」型でしたね(笑)

ええ、イオンのところでした。
フツーの日帰り温泉っていう感じでした。
お湯も、それほど特徴を感じなかったです。
2012年12月8日 21:42
潤さん、こんばんはw
桐生のソースかつは、それほど甘くないですよね。
お店の写真を見たとき、ご主人がわざわざ、お出迎えされたのかと・・・
そうなら、VIP待遇ですよね。

安眠の湯は、可もなく不可もなくってことは、普通だったってことでしょうか?
ただ、家に帰ってから、よく眠れたんじゃないですか?
安眠の湯だけに・・・・・・(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 0:47
こんばんは♪

桐生は、もう一軒、有名なお店があるらしいのですが、とりあえず、こちらへ寄りました。
写真看板は、ちょっと、ドキッとします(笑)

「〇眠の湯」にならなくてよかったです(^^ゞ
2012年12月8日 22:56
こんばんは(^.^)
私もだんだんと、脂っこいものがダメになってきました(-。-;

ソースカツ丼、結構なボリュームと拝見致しました。これをペロリとは、まだまだお若い!

私は現時点、忘年会が3件入ってる。第一弾は明晩。

胃薬が手放せない(泣)
コメントへの返答
2012年12月9日 0:49
こんばんは♪

ここのソースカツ丼は、想像以上にあっさりしていますよ。
お肉も、ヒレ肉ですし。

お~やんさんだって、ケーキをガンガン召し上がっておられるじゃないですかぁ~(笑)

プロフィール

「キハ110に乗り込みました。」
何シテル?   07/04 11:50
カッコイイ車を見るのが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
購入の段階で、ほぼ完成形です。 シンプルな美しさを追究、ということで・・・(笑)
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が購入。 これにより、私から乗り継いでいたCUBEも廃車となります。
日産 ジューク 日産 ジューク
頑張ってくれたラルゴからの乗り替え。 ダンナ用ですが、私も乗ります(笑) 我が家では初 ...
日産 バネットバン 日産 バネットバン
プレーリージョイの前(ダンナ)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation