• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴッしゅの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2017年12月10日

ミラー型ドライブレコーダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日着弾したドラレコ取付。土曜日の忘年会の影響で手抜き配線に決定…(酒)
2
エーモンさんの電源ソケット・ヒューズ電源タイプ(1542)

交換可能ヒューズ:15A(平型・ミニ平型・低背 対応)
・使用可能電力:DC12V車/60W以下 DC24V車/60W以下
・コードサイズ:0.75sq相当×約2m
・管ヒューズ(5A)内蔵
・プラグが抜けにくいロック機構付
・クワ型端子(φ6)付

スペカスくんは低背ヒューズなので平型から交換します!
とここで問題が…(泣)
以前デイライト配線でACCから電源をとっていましたので、ヒューズが使用中~(≧▽≦)

急きょヒューズ部分をカットカット!
デイライトのACC配線にカニさんで接続!
本体のシガーソケットと接続。もちろん見えないところに隠します。若い頃は、シガーライターに三連ソケットを挿入していろんなものをつけてましたが…。
アースポイントにクワ型端子を接続して配線完了~!
3
本体はゴムバンドでルームミラーにハサむだけ。スゴく簡単~!
後は配線を隠して完了~!
4
取付完了したのでここからは商品説明です!!

スマホ感覚~!
5
撮影パターン!
6
専用ソフトで再生可能!
7
上書き保存!
8
エンジン連動!

エンジン停止後の駐車監視機能もあります!静止画撮影も可能です。

フロントのレーザーブレーキサポート、リアのフリップダウンが邪魔するかと思いましたが、とりあえず完了しました。撮影画像はまた後日!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KENWOODドライブレコーダー電源変更

難易度:

ドラレコ&ミラードラレコ

難易度: ★★

スペカス初めてのパット交換。

難易度:

ワイパースイッチ交換

難易度:

PORMIDO ポーミド ドライブレコーダー ミラー型【PRD60C】取付

難易度: ★★

エンジンオイル交換(作業の画像無し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「素晴らしい写真ありがとー😉👍️🎶

広島帰りました🥱オヤスミナサイ」
何シテル?   04/28 23:25
さりげな~い弄りが好きです!宜しく(*^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三木ティー🙋2024年4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 05:02:40
三木ティー☝️Spacia custom😤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:13:11
三木オフ。沢山の車が 集まりました❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:12:59

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
街乗りの32で~す☝️ヨロシク😉👍️🎶
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カリフォルニアミラーに、メッキホイール、シルバーのフィルム メッキが好きだったころに乗っ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
この頃は、懸賞で当てまくってました!以下に当選品を書いてみました(思い出しながら・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車屋で見てフロントの顔(グリル、ライト)に、惚れてすぐ買いに行きました!平成17年の12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation