• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

参加されたかたお疲れ様でした、無事に帰ってくることができました。

10月16日のR31HOUSE Rd.5 in SUGOより無事に帰ってくることができました。
参加された皆様、お疲れ様でした。

また、見学&差し入れにきて頂いたVG20DETさんとお友達の虎★さんどうもありがとうございました。
走行していたので画像なんて数えるほどしかない。
画像については見学に来てくださったVG20DETさんのブログを是非ご覧ください。

F31のRB26搭載車両がインパクトありました。
そして、パサージュの4ドアに搭載されていた純正カセットチェンジャーに萌えました(笑)

------

さて、当日朝からあいにくの雨でタイヤを現地で履き替えすることにし子供を保育園へ送った後準備を始めました。

想像していたとおりトランクにはタイヤが1本しか収まらず(T.T)リアシートに残り3本を積み込み、空いたスペースに工具やらスロープやらを積み込んで出発。

途中A君を迎えに行き一路SUGOへ。

このときから試練(?)は始まっていたようです。

試練1
行きのコンビニ行く先々で行く手を阻むようなことが起こりました。
実は、トイレに行きたかったのですがすべて塞がっておりようやく3件目で完了(笑)

試練2
高速に入り順調に制限速度で走行していると、宮城川崎インター付近でいい音をさせた山形ナンバーのクルーにぶち抜かれ。
(これは試練じゃないか・・・)

試練3
村田インターを降りると陶器市(http://www.town.murata.miyagi.jp/sangyoshinko/event/tokiichi.html)とかで予定したルートが封鎖されていました(^^ゞ

な~んてことがありました。

肝心な走行ですが、やはり心配したとおり・・・久しぶりではちゃめちゃでした。
10周ほどできましたが、11週目馬の背コーナーでブレーキが踏み抜けそのままピットへ戻って参りました。

車を停車して確認するとエンジンから異音を発しておりとりあえずピットロードからピットへ撤収。
原因の確認とその対応でそのまま走行時間は終了。

ブレーキは使い方が悪く、エアーが貯まり、アウトでした。

ここで試練3
予備のブレーキフルードがない。(笑)
運悪く前回交換時に切らしてしまいそのままでしたの予備なんてありません。
しょうがないのでタンクに残っている残量でエア抜きを行い、何とか4輪を完了しました。
A君についてきてもらって良かったぁ

タンクの残量が少ないのでサイドブレーキを解除してもランプがつきっぱなしで精神衛生上良くない状態で帰宅。


帰り道夕飯をと山形北インターにて一般道へ天童方面へ向かい山形刑務所近くの栄華飯店へ。

ここが自分にとっての最大の試練だった気がする(^^ゞ
試練4
栄華飯店の盛りは半端ねぇ。





画像ピンぼけですが、奥に写っているコップと唐揚げの大きさを比べてもらうとわかると思います。
1個がケンタッキーのビスケット1個分ぐらいの奴が、9個載っかっています。
しかも副菜が多い、なんと!!納豆まで付いています。

結局完食できず、、、自分の分唐揚げ1個をA君が残した分と合わせてお持ち帰り頂きました(T.T)

フードファイターな皆様(tomさん、たっくん、べんさん)是非チャレンジいかがですか?

今回は良い秋の遠足となりました。


この記事は、R31HOUSE GP 2010 Round.5 スポーツランドSUGOについて書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/18 13:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 0:12
お疲れ様でした!!
自分は何とか20週走れました(笑)

今度再会した際はR32じっくり見させて下さい。初めて乗った車がR32なので
コメントへの返答
2010年10月21日 20:18
お、走りましたね~
自分はブレーキがきかなくなってしまったので早々とピットに撤収しました。

たいした車じゃないですが機会がありましたらどうぞ(^。^)
2010年10月19日 23:14
先日は大変お世話になりました。
数多くの強烈マシンに驚愕しましたが、一番驚いたのは北の銀狐さまの缶コーヒーを飲む速さでした(笑)。それにしても例のカセットチェンジャーが夢に出て来そうです。またお会い出来る日を楽しみにしております☆
コメントへの返答
2010年10月21日 20:19
缶コーヒーを飲む早さだったら負けません!(嘘)

あのときはのどが渇いていたので一気飲みしてしまいました(^。^)



プロフィール

「そんなこんなで交換完了」
何シテル?   08/31 14:23
このブログは、ごくごく普通であくまで平均的なナイス30'sの北の銀狐が、トレンドの荒波に揉まれる姿と、それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長のブログである。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウインカーカプラー交換(車体側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 20:33:58
☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:22:26
BNR32 公開!超簡単電動ファン常時稼働回路制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:40:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サンバーから乗換ました。 2022年式クルーズのCVT4WDです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2005年10月 HCR32(2dr)よりHCR32(4dr)に箱替えしました。 エン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2022年6月5日、この車は突然やって来ました。 現状エンジンが始動できない不動車です。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
自分名義になりました。 2014年7月8日ワゴンRと車両入れ替えの為、さよならしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation