• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CISITALIAのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

年に一度のコーティング

年に一度のコーティング週末にお天気になるのを9月から待っていて、やっとこの日が来ました。
が、昨夜会社から帰り、駐車場に入れようとすると、ギアがバックに入らない! 先週に、なんかシフトが重くなった感があったのですが、一度は元に戻ったのでそのうち見ればいいかな、と思ってたら意外と早く来ましたな。
駐車場には手押しで入れて、シフトブーツをめくるとCAE ウルトラシフターのリンクにガタが。よかったミッション側の問題じゃなくて。
作業は翌日の洗車イベントの前に。


内装を足元から外し、シフターを見るとロックナットが外れ落ち、可動部のボルトナットがゆるゆる! 外れたナットはどこかへ行って見当たらない。

へんなサイズではないので、手持ちの回りどめナットを。可動部は、単に締め付けると動きが重くなるので、ワッシャーを1枚追加して対策。
作業は1時間ほどで完了!

さて、洗車洗車。


まずは、鉄粉取り。 日頃、あまりザラザラ感は無いので、さほど鉄粉被害はありません。

エンジンフードもたいして紫化しません。

水洗し、チオグリコール酸をしっかりと洗い流し、水分を拭き取るといよいよコンパウンド磨き。昨年までは、とにかく手で磨くので、そりゃ大変でした。
しかし、今回は電動ポリッシャーが我が家にやってきたので、楽チン研磨。

バッテリーも1つ買い足したので、全身磨けました。


前のコーティングを剥がすので、撥水性はゼロ。綺麗に濡れます。

その後、水分をしっかり拭き取り、いつもの洗車の王国さんのコーティングを行います。

出来上がりはこのように、ピッカピカ!


今年も綺麗になりました。作業時間、5時間。筋肉痛にはなるが、楽しい時間です。


ふ〜。
Posted at 2020/10/24 22:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アバルト500ハッチバック THREEHUNDRED カーボンB ピラーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/2362568/car/1859468/6363458/note.aspx
何シテル?   05/09 09:33
CISITALIAです。ようやく憧れのAbarth500に乗れました。 仕事柄、自動車は安全に動けば良いと、国産車とドイツ車でしたが、イタリア旅行にはまり、料...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
アバルト500 2015Model です。 TFT メーターになったモデルです。画面の後 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation