• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

エラーコード 24459

エラーコード 24459 先日突然、酷いノッキングが発生

とても運転できる状態ではなく、やっとの思いで赤Dへ。。。

状況を説明し、確認作業

O2センサーのエラー?

吸気温-45℃


原因はコレか?

ノーマルに戻すと、ノッキングなく普通に走りました

休み明けに早速、販売元に確認です
ブログ一覧 | 手入れの事 | 日記
Posted at 2008/09/14 16:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

原因判明→対処 From [ 非公認インパル「少ない投資で大きなリタ ... ] 2008年9月30日 22:03
こちらの吸気温の異常数値原因が判明しました 室内に本体を引き込む時にコードが足りず 延長加工し設置してます その延長したコードが接触不良を起こしてました 本体・ハーネス「異常なし」と確認できました ...
ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

検査入院
TAKU1223さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 16:44
北海道産まれですが、その吸気温は、なかなか体験できません!
つうか、一生に一度あるかないか(爆

バグっぽいですねぇ
コメントへの返答
2008年9月14日 16:53
12cさん、こんにちは

自分も思いました~
「北海道」でも-45℃は…(笑)
あり得ないかなぁ?なんて。。。

IMPULのECUとの相性?
mapsystem314本体の異常?
ハーネスの異常?
多分、この3つですね。。。

2008年9月14日 19:17
つまみMAX方向でノッキングがあったということは、本体の異常ですかね?
マップ自体を変更しないで読む場所を変えるということは、何かしら誤情報を与えているわけで、それが限度を超えてしまったといったところかと。

情報として読み取れたということは、吸気温で-45℃というのも想定されてはいるんですね。
コメントへの返答
2008年9月14日 20:18
みゃんまーさん、こんばんは

薄め・濃いめ、つまみ調整全く機能
しなくなりました

多分「本体」では??なんて考えて
ますが実際に検証出来てませんので…

確かに-45℃も想定済なんですねー


2008年9月14日 20:55
こんばんわ~

う・・3000~4000rpmの間に息継ぎを感じたりするのに関係があったりしますかね・・・・つまみ12時くらいですが・・・
コメントへの返答
2008年9月14日 22:12
こんばんは、ぐーすけさん

おっ!う…
通常使用時はつまみ11~12時
TREC使用時は1時で使ってます
上記の状態では息継ぎなしです

TREC使用なしだと1時で息継ぎあります
3500rpm辺りですね。。。

2008年9月14日 22:54
お、mapsystem様子見の予感?(^^;

って、お金無いからまだ買えないけどw

コメントへの返答
2008年9月15日 0:38
batohさん、こんばんは

初期ロットの不具合なんて事も
あると思いますが。。。

新たなことが分かりましたら日記に
アップします~

「様子見」良いかも。。。
2008年9月15日 22:27
 お疲れ様です。自分も本日、物凄いノッキングの後にエンジンが、停止致しました。でも自分の場合、パイピングのジョイント部分の亀裂が、原因でした。まぁ、社外パーツを装着している以上、何らかのトラブルは、起こる物だと思っておいても間違いじゃないかも知れませんね。
コメントへの返答
2008年9月15日 23:14
文字工房さん、こんばんは

パワーにパイピングジョイントが
耐え切れず…って感じですかぁ?

いつも言ってる自己責任ですかねぇ~

プロフィール

知ってる方はご無沙汰です。。。 知らない方は初めまして! この度10年乗ったインパルマーチを降り キャストスポーツに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:49:53
siecle / ジェイロード RESPONSE JET(レスポンスジェット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:41:07

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ キャスポさん (ダイハツ キャストスポーツ)
この度キャスポに乗り換えました。この車を決めるまで色々試乗しましが「CVTの走りは楽しく ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
はじめて買った車です。 車の「い・ろ・は」を教わりました。 箱根ターンパイクでクラッチが ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
当時は兄弟車であるアコードインスパイアが 大変人気でビガーは影が薄かった… 「ビガーパン ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRでもハイパースポーツギアRはランエボ3のエンジンを 積んだ異色のミニバンでした ミ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation