• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーいち@6の愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2020年1月23日

エンジンオイル漏れ修理②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
エンジンのバランスの悪さに悪戦苦闘した初日でしたが、
2日目はタイミングベルトの組み付けから始まり、
いよいよ悪の根源と思われるリアシールとのご対面。

エンジンとミッションを分離するにあたって、
どちらをチェーンに吊るべきか悩みましたが
重たい方を…という訳でエンジンを吊りました。

当方、非力ではありますが
なんとかミッションは手持ちで
どかしました(^^;

やはり、クランクシールから漏れていました。
シールを剥がすの大変だろうなぁ…と思いましたが
カバー?がボルト止めしてあったので
外して作業しました。
2
デフシールも交換します。
オイル漏れ修理の
ついでの
ついでのついで作業みたいなもんです。

この工程以降、わりと作業に難儀して
写真ありません🙄


組み上げて、油脂類を補充して
キーを回してもセルがかからず…😵
セルモーターの端子が抜けてました🙄


作業後、改めて探傷剤を吹いて終了です!
1/23に作業完了して
1/25現在、漏れは確認できずです。
無事、修理完了となりそうです。



一概には言えませんが、
エンジンとミッションの間から
エンジンオイル漏れが起きたら…
リアシールを疑ってみてください。
(写真は①参照)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

140760Km オイルフラッシング

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GS リモートスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2362674/car/2273313/6532192/note.aspx
何シテル?   09/05 19:25
りょーいち@6です。 車の街に生まれ育ち…そのせいか、 大排気量のセダンが好きです(^o^) またいつか、V8に乗りたい… アコードワゴン(CH9) →G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS430からの乗り換えです! いつかはCPOでGSを... を叶えることかできました ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
通勤などなど なんだかんだで、一番長く付き合ってる車 もともと愛着がありますが、 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
過去所有です。5年乗りました。
レクサス GS レクサス GS
写真を見て違和感を感じると思います‼ 430ですが、後期フェイスになってます(^o^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation