• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こー@RK5/JF3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年5月17日

KASUVAR KAR10C -9.再発バックカメラ信号なし&アース修正、ショート防止対策-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
またバックカメラが映らなくなった…。
2
まずは前回ショートの原因と思われる未使用の常時電源のスリーブを処理します。
3
どうせならきちんとしようと思い、ビニールテープではなく、アセテート粘着テープを使います。ベトベトしない優秀なやつ。
4
ギボシのスリーブがズレて剥き出しにならないよう、スリーブ下側と線をテープで固定。端子自体を全て絶縁はやめました。ついでに余ってる未使用端子や、接続しててもスリーブだけズレそうなやつは同様の処置。過剰な処理ですが、ショートに敏感になってしまった笑
5
後はバックカメラ。やはりアースが気になるので、まずはアースをキレイにします。
6
ブラケットに繋いでたアースをアースポイント増設ターミナルにまとめます。
7
アースの位置は変わらずココに。ナビ下のネジにしようと思いましたが、不器用なので苦戦してやめました笑
テスト動作でバックカメラもオッケー。
8
元々ブラケットと先ほどのアースポイントに付けてたアース線は撤去。
んー、この不要な線が悪さしてたのか?
ナビ戻さずに確認する為に繋いでたアース線だったけど、ブラケットにアース線繋いでたから、ナビを戻したらこの線なくても動くはず。
でも前もアース線繋ぎ直したら映ったからなあ…。
9
とりあえず今は映るようになったけど、また映らなくなるのかなあ…様子見です。
処置のおかげか、今回はショートしなかった笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10インチナビへ交換

難易度: ★★★

カーナビ取付け 楽ナビRL711

難易度: ★★

カーナビ交換

難易度:

ディーラーオプションナビへのHDMI端子取り付け

難易度:

ナビ交換&ドア異音修理

難易度: ★★

ナビオープニング画面変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月17日 19:12
こんにちは。
アース4本見えるんですが、
ナビ側、24Pアース、バックカメラ(データシステム)、
あともう一本どこなのでしょうか?
コメントへの返答
2025年5月17日 19:38
・ナビ
・24pアース
・バックカメラ変換(互換品)
・24pステリモマイナス
です。
ステリモマイナスのギボシに繋ぐアース線を作りました。
2025年5月17日 21:11
ありがとうございます。
助かりました!
PORMIDOG10です。
ステアリングのマイナス繋いでいないかもしれないんですが、ステアリングのボリュームは使用できるんですよね(笑)
もう何回もパネル外すの面倒くさいですが明日再度挑戦します。ありがとうございました。
コメントへの返答
2025年5月17日 21:21
接続するだけでは利用できませんでした。
リモコン学習アプリで設定して動作しますので。
ご健闘を祈ります!!
2025年5月20日 12:52
お久しぶりです お疲れ様でした 年式が古くなってくると以前巻いた絶縁テープ剥がれとかもありえますね これで安定しますように
コメントへの返答
2025年5月20日 13:52
どうもご無沙汰しております!
ついにナビまで自分で交換できるようになりました。自分の成長に驚きです。
まぁそれは動かなくても全て自分で直さなきゃいけないという事にもなりますが。。。
今のところはバックカメラ映ってます。。。どうかこのまま(祈)。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ シャインポリッシュに市販バフを取り付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/2362828/car/1859757/4693811/note.aspx
何シテル?   03/22 15:07
ノーマル車ですが、オフ会に時々出没します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage ドアミラーベースパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:34:27
シフトポジションLED付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:30:13
OTTOCAST PICASOU2で画面分割非対応アプリで画面分割させる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:18:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
どうせ乗るなら快適にカッコよく。 純正の見た目が好きなので、純正プラスの味付けで、コツコ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤カーです。なのであまり弄りません。 人生初の軽カーとなりますが、この車の質感、もう軽 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
始めて買った新車。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
独身時代から乗り続けて十数年。 発表前にカタログだけ見て予約し購入に至ったというお気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation