• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月04日

スチール製チェーンソーの修理に高崎まで出かけた!

スチール製チェーンソーの修理に高崎まで出かけた! 先日の群馬の栗林で栗の枯れた木をチェーンソーで伐採
した時にソチェーンバーが熱を帯びているような症状が
ありソーチェーンを確認すると乾いた状態に。
明らかにソチェーンオイルが噴出していないので使用を
中止した。
翌日、チェーンソーでお世話になっている高崎市の店に
チェーンソー修理に行ってきた。

軽トラにチェーンソー積んで18号線の碓氷バイパスを下り横川、松井田、安中を抜け高崎市緑町にあるSTIHLショップの東京パイオニアに到着。



お店に着いて調子の悪いチェーンソーをお店の従業員に預けて見てもらいました。



チェーンソーのソーチェーンに吹き掛けるソーチェーンオイルが出ない症状で原因を調べるためにソチェーンバーを外してエアガンで掃除をしてチェーンソーを回しオイルが出ているか確認。



ノズルのオイル詰りかブライマリーギアの劣化でオイルの出が悪いのか確認してもらい原因として判明したのは、ノズルのゴミによる詰りでした。

部品交換修理だったら預かってもらい後で取りに来る事になるのですが、今回はノズル詰りが原因なので事無きを得たのでその日に持ち帰り出来ました。



お店の裏に修理スペースがあり、修理預かりのスチール製品が沢山ありました。
修理受け渡し待ちのチェーンソーが通路隅に置かれてます。



店内はスチールとハスクバナーのチェーンソーや草刈機や充電式ハンディソーやブロワー、ヘッジトリマー類が所狭しと展示されてました。



スチールのチェーンソーは全種類展示があり自分の使用しているチェンソーMS241CMも最新のモデルが展示されてました。
2014年に当時99,800円だった商品が2024年は145,000円の価格に跳ね上がってましたよ!(*_*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/04 16:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

家内実家畑雑草刈り、八朔収穫(20 ...
scfhoさん

ひな祭り
山猫 //さん

BSA C15 漏れはどこ??
ポクテさん

2液型ウレタンクリアー
ポクテさん

オイルタンクキャップ
ミジェットタカさん

やはり◯◯製はダメなのか…
おきあんさん

この記事へのコメント

2024年8月5日 7:55
おはようございます♪
東京パイオニアさんかあ‥‥
チェーンソーを物色していた20年ほど前(笑)、たぶん日本語サイトでチェーンソーの情報が1番充実していたのが東京パイオニアさんでした。
実際に購入した訳ではありませんが、とても参考になりました。懐かしい思い出です。
チェーンソー直って良かったですね。刺さりっぷりが豪快でしたね(^^)
コメントへの返答
2024年8月5日 9:14
コメント頂きまして有難うございます。

東京パイオニアさんは有名なんですね!
小さなお店ですが群馬県の林業従事者から信頼されているお店です。
お店の方はとても親身に対応してくれる良いお店です。
STHILのチェーンソーは、こちらで購入して居ませんが良くしてもらってます。
チェーンソーGOODSも充実していて、あれも、これも欲しくなりますよ。
従業員さんの知識も凄くて作業も早くて満足度の高いお店です!

プロフィール

「2025年畑通信・・春です! http://cvw.jp/b/2362875/48412826/
何シテル?   05/05 18:44
☆MS241です。よろしくお願いします。 軽トラは薪ストーブの薪を集める為に2014年12月に購入しましたが、2023年2月にハイゼットジャンボに乗換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

直営店計画。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 19:28:29
軽トラ快適ですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 18:39:21
HC 汎用マッドフラップ ドロヨケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 05:42:02

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルの4駆XVを購入しました。 同居の家族も使用するので、雪道に安心なスバルのX-MO ...
BMW X1 BMW X1
初のSAV、12月3日に納車になりました。 530(E60)から箱替えです。雪道の走行機 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 薪活ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
二代目軽トラをハイゼットジャンボエクストラに乗り換えました。軽トラのイメージを覆した豪華 ...
ミニ MINI さんちゃんMINI (ミニ MINI)
2009年4月にディラーの試乗車を購入! R53クパーS(6速AT・パドルシフト)仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation