• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月29日

愛犬と過ごした思い出!

愛犬と過ごした思い出! 生活が豊かになると余裕が出来、我家もペットと暮らした
時期があります。2004年9月~2018年2月18日の期間
ペットを飼うきっかけは、娘の病気治療の関係で長い期間
ペットを飼えなかったのですが、治療の大幅な改善が起き
てペットを飼える状態まで良くなり医者からOKがもらえ
たからでした。
ペットを家族の一員に迎えるための1番の条件は、体毛が
抜け落ちない犬種を選ぶ事。
そして、2番目の条件は病気に強い犬種でした。
一般に「犬」の寿命は13年~17年で身体が小さいほど寿命は短いようです。





人間と同じく、犬の毛は毛周期のサイクルに応じて毛が抜け替わります。
常日頃から抜け毛は出るものですが、ダブルコートの犬種は年に2回の換毛期に大量の抜け毛が出ます。
抜け毛のほとんどは体温調整用のアンダーコートであるため、シングルコートの被毛を持つ犬種は抜け毛が少ないのです。



そして、候補に挙がったのはミニチュアシュナウザーとトイプードルでした。
娘にどちらにするか決めてもらい人気NO.1のトイプードルは止めてミニチュアシュナウザーが我家に生後4ケ月の幼犬がやって来たのです!



★我家のアイドルについて・・・



ミニチュアシュナウザーには体毛の色が3種類存在していてソルト&ペッパーとブラック&シルバーとホワイトがあり、我家に来た子はブラック&シルバーでした。



知人や友人で犬を飼っている人の情報で絶対にペット保険には入らないと駄目と教えられました。生後6ケ月までにしか保険には入れないのでアニコムに加入。
保険未加入だと目の玉が飛び出るような高額医療費請求があったりするので、飼い主に寄っては治療を諦める人も居ます。



毛が抜けにくいシングルコートの犬は、体温調整が苦手です。
アンダーコートが存在しないぶん、暑さ・寒さへの適応が弱いので軽井沢の寒さにフリーズする事も。



特に冬場は夕方から冷え込むので、薪ストーブの傍や炬燵の中が大好きでした。





犬種によって持病がありミニチュアシュナウザーは、膀胱炎やヘルニア、腎臓病とかに罹りやすく病院通いもしばしば。



ペットの寿命は突然やって来ました。13目の2017年に突然歩けなくなり腰が抜けた状態になり毎日のように軽井沢エバーグリーン病院通いに。



やがて、食事もままならなくなり見る見るうちにガリガリに・・・



そして、2018年2月に虹の橋に旅立ちました。

ペットロスになってから6年過ぎましたが、また愛犬が欲しくなってます。
良いご縁があればいいなあ~と思ってます!

おしまい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/29 17:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

甘えん坊将軍
ティルぼんさん

10月20日、ハッピーはトリミング
どんみみさん

5月17日、Catlog犬版
どんみみさん

新しい玩具をかってもらった♪
どんみみさん

8月21日、緊張感に満ちた我が家
どんみみさん

ペットなハナシ
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2024年9月30日 8:23
MSさん おはようございます♬

いつもMOMO🐕‍🦺の記事に温かいコメントいただくので🐕‍🦺お好きなんだろう!!?とは思っていましたが、シュナウザーを飼ってみえたんですね!!?
端正な顔立ちは凛々しくて私も好きな犬種です😘

純日本犬の美濃柴犬は換毛期はウチ飼いの方々は家中、抜け毛だらけで大変のようです😵‍💫ウチは外飼いなので平気ですが!!?😋

MOMO🐕‍🦺も1歳になり若犬として成犬の仲間入りしました。メスなので一度は出産させてやりたいと思っています。美濃柴犬保存会のメンバーとして一度は経験させたいな!?と(*^^*)

MOMO🐕‍🦺の母犬は2歳での出産でしたが、ウチはもう少し後になるかなぁ!!?〜なんて先々のことを少し考えたりしました😄
コメントへの返答
2024年10月1日 9:47
コメント頂きまして有難うございます。

はい、シュナウザー中心の生活をを14年間一緒に過ごしてました。
寒いのが苦手な犬種なので室内犬として・・・一緒に暮らしていると情が移りますね。

亡くなって6年立ちますが、今もロスが続いてます。
6匹兄弟の末っ子で甘えん坊で余計家族から愛され我家のアイドルでした

MOMOちゃんの子どもが生まれたら、可愛くて里親に出せなくなりそう?

ダブルコートのワンちゃんは、寒さに強いので外飼いでも大丈夫ですね。抜け毛で犬舎も結構毛だらけで掃除がたいへんそうですか。


2024年10月4日 18:55
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

6年経ってもロスが続くのですね
4ヶ月じゃ、癒えないですね...

良い出会いが訪れますように( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2024年10月5日 13:41
コメント頂きまして有難うございます。

ペットロスは続くよいつまでも~です!
愛犬と一緒の生活を14年間過ごせば情も深く、家族を失った悲しみは癒えません。

新しい家族が欲しくなってます。
2024年10月4日 20:12
沢山のイイネありがとうございます。
今の家の子は初ワンコなのでまだまだ実感は有りませんが、ペットロス長い方居ると犬友さんからも聞きます。

実家の子が今年16歳になりました。
足腰はガタガタで目も耳もボンヤリな状態ですが元気にご飯を食べてくれるので取り敢えずは安心しています。
毎週我が家にお風呂に入りに来るのですが、時々私達の事を忘れている時があり、寂しいなと感じる反面、思い出してくれた時の嬉しさは言葉で表せません。

彼のおかげで今の家の子がいます。
感謝の気持ちを込めて目指せ17歳!
コメントへの返答
2024年10月5日 14:16
コメント頂きまして有難うございます。

お散歩シュナさんのワンコは『麦』くん、実家の『ココア』くんも可愛いですね。とても16歳とは思えません。
2ワンコは、親子なんでしょうか?
でも、いつかは居なくなります。喪失感は半端なく大きくて辛いですよ!

シュナウザーが散歩していると立ち止まって見入ってしまいます。

シュナは家族の一員ですから愛情注いで可愛がって下さい!

プロフィール

「男前になったハイゼットジャンボ! http://cvw.jp/b/2362875/48585408/
何シテル?   08/06 20:49
☆MS241です。よろしくお願いします。 軽トラは薪ストーブの薪を集める為に2014年12月に購入しましたが、2023年2月にハイゼットジャンボに乗換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

直営店計画。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 19:28:29
軽トラ快適ですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 18:39:21
HC 汎用マッドフラップ ドロヨケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 05:42:02

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルの4駆XVを購入しました。 同居の家族も使用するので、雪道に安心なスバルのX-MO ...
BMW X1 BMW X1
初のSAV、12月3日に納車になりました。 530(E60)から箱替えです。雪道の走行機 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 薪活ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
二代目軽トラをハイゼットジャンボエクストラに乗り換えました。軽トラのイメージを覆した豪華 ...
ミニ MINI さんちゃんMINI (ミニ MINI)
2009年4月にディラーの試乗車を購入! R53クパーS(6速AT・パドルシフト)仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation