• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月22日

5ドア!スズキ「新型ジムニー・シエラ・ノマド」発売!

5ドア!スズキ「新型ジムニー・シエラ・ノマド」発売! ようやく日本でも5ドア!スズキ「新型ジムニー・シエラ
・ノマド」発売されますね!2025年4月3日発売?
ちなみにノマドとは遊牧民の意味だそうな。
ジムニーは発売以来大人気で今でも納車待ちの状態が続
きスズキの人気モデルですね。そして、待ちに待った5
ドアモデルの登場で更にバックオーダーになってしまう!
5速マニュアル車と4速オートマチックで登場とかで発売
を待っていた方が群がるんでしょうか?



▼スズキ新型ジムニー シエラ ノマドの価格

ジムニー シエラ ノマド FC グレード
5速MT:265万1000円、4速AT:275万円
スズキ新型ジムニー シエラ ノマドの価格は、ボディサイズを拡大することにより3ドアモデルからアップしています。



現行モデルのジムニーシリーズは、軽自動車のジムニーが1,654,400円、普通車のジムニーシエラが1,962,400円からに設定され、価格差は30万8000円になっています。
ボディサイズを延長した新型ジムニー シエラ ノマドでは265万1000円からとされ、ジムニーシエラの上位グレードから56万円ほど価格をアップ。
他のコンパクトSUVとも比較しやすい価格ですが本格的な4WDモデルは唯一無二の存在です。



車体は、ホイールベースを340mm延長するのにあわせ、全長も同じく340mm拡大することで広いリアスペースを獲得。
この車体に、ジムニーシエラで採用されている左右輪幅(トレッド)を拡大した車軸を組みわせることで、高い走行安定性と耐久性を確保。
車体が延長されたことで、起伏を乗り越える際に影響するホイールベース間の悪路走破性能「ランプブレークオーバーアングル」は「ジムニーシエラ」の28度から24度にダウンしていますが、前後のアングルや最低地上高は維持され、トップクラスの性能が確保。

▼参考:スズキ・ジムニーシエラの価格

ジムニーシエラJL
5速MT:1,962,400円 、4速AT:2,061,400円
ジムニーシエラJC
5速MT:2,084,500円 、4速AT:2,183,500円
▼参考:スズキ・ジムニーの価格

ジムニーXG
5速MT:1,654,400円 、4速AT:1,753,400円
ジムニーXL
5速MT:1,780,900円 、4速AT:1,879,900円
ジムニーXC
5速MT:1,903,000円 、4速AT:2,002,000円



悩ましいモデル登場で欲しがりオヤジの虫が騒いできました・・・まずい現物を見ないようにしよう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/22 22:05:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ノマド登場
ユタ.さん

5ドアなので「〇〇〇」のネーミング ...
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

スズキ ジムニー ノマド発表⭐️
KMS1122さん

出るのか出ないのか
釣月耕雲さん

ジムニーノマド受注停止!発売から4 ...
どぅりんりさん

ジムニー5ドア登場
papanecoさん

この記事へのコメント

2025年1月22日 22:12
こんばんは✨
これはとても気になってしまいますね😅
小生も関心が深まるばかりです💦
コメントへの返答
2025年1月23日 17:59
コメント頂きまして有難うございます。

やっとスズキさんが重い腰を上げて国内向けにジムニー5ドアの発売が決定。
現車を見に行ったら契約しちゃいそうですね。ランクル300も250もプラドも受注停止でジムニー5ドアに殺到しそうで3年待ちを覚悟するようですね。

スモールゲレンデバーゲンで人気が爆上がりになりそうですね?
2025年1月23日 6:39
分かりやすくまとめていただき参考になりました。4月にはスズキに近寄らないようにしないと(^^)
私的にはさらに派生型としてピックアップトラック版を期待します(笑)
コメントへの返答
2025年1月23日 18:08
コメント頂きまして有難うございます。

ジムニー5ドアを待っていた人は沢山いるだろうし、ジムニーフリーク以外にも他社の車から乗換える方も居るので早い者勝ちの様相ですね。
ジムニー5ドア菌に感染しないようにスズキアリーナには近づいちゃいけませんね!

ジムニー派生モデルのピックアップトラック出たらスズキ社内で生産体制含めて収拾がつかなくなりそうですね。
2025年1月23日 10:18
MSさん おはようございます♬

いよいよ出ましたねぇ~('◇')ゞ
私はJimnyを15か月待って入手しましたが、長い納車待ちも今は少しは改善されているのでしょうか!??
どんな道路コンデションでも臆することなく突っ込んでいける信頼感/安心感はピカ一ですから、そこそこ人気になるでしょうね!!?(^^ゞ

人気車ですから、とりあえず発注して待ってる間に対応策を考える手もあるかもですね!??(*''▽'')~友人でsierraを1年以上待って入手したが、1年足らず数千㎞乗っただけで、購入額を上回る買取り額を提示され、思わず売ってしまった!!という奴がいました。。。
財テクかよ!??って思いましたが、そんな話もあるんですね!?(^▽^;)
コメントへの返答
2025年1月23日 18:22
コメント頂きまして有難うございます。

現行ジムニーユーザーの生の声はジムニー660㏄でもシエラの1500㏄でもオフロード性能はピカイチなんですね。

現行2ドアモデルも1年待ちが続いているようですね。
そして、今回の5ドアは5ナンバーモデルのみなのですが受注が凄いことになりそうですね。
自分も一目見たら欲しくなりそうでスズキアリーナには近寄らいようにしたいと思ってます。

X1からの乗換えは嫁から却下なのでXVから乗換えはありかな?
2025年1月23日 18:36
こんばんは~♪
おぉ~ジムニーノマドですか!
ノマドをググると『時間と場所にとらわれずに働く人、もしくはそういった働き方』らしい(@_@)
まあ実際にはイメージなので、そこまでは無いとは想いますが・・
これでランクルと互角になりました♪
さて、300渋吉でランクルが買えると考えると・・
ピクピクしちゃいますネ(●^_^●)♪
コメントへの返答
2025年1月23日 19:27
コメント頂きまして有難うございます。

待ちに待ったジムニーノマドは本格的な4WD車でファミリーユーザーも触手を伸ばすでしょうから人気モデルになり納期が心配ですね。
300渋吉で購入出来るのは魅力です。国産スモールゲレンデバーゲンは競合他社にとって脅威でしかありませんね。
絶対見に行っちゃ駄目ですよノマド菌に感染しちゃいますから?

2025年2月1日 2:16
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク


ハイエースから


気持ちが離れる〜〜
コメントへの返答
2025年2月1日 6:48
コメント頂きまして有難うございます。

300万円台で購入出来るラダーフレームの本格派4WDはジムニーシエラノマドしか在りませんね!

物欲がムラムラと湧いてます!

スズキアリーナでは1月31日から予約出来る様な?25年は7,000台がインド工場から輸出になるようなので争奪戦始まってますね。年間で何台入荷するのか分かりませんが?

プロフィール

「2025年畑通信・・春です! http://cvw.jp/b/2362875/48412826/
何シテル?   05/05 18:44
☆MS241です。よろしくお願いします。 軽トラは薪ストーブの薪を集める為に2014年12月に購入しましたが、2023年2月にハイゼットジャンボに乗換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

直営店計画。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 19:28:29
軽トラ快適ですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 18:39:21
HC 汎用マッドフラップ ドロヨケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 05:42:02

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルの4駆XVを購入しました。 同居の家族も使用するので、雪道に安心なスバルのX-MO ...
BMW X1 BMW X1
初のSAV、12月3日に納車になりました。 530(E60)から箱替えです。雪道の走行機 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 薪活ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
二代目軽トラをハイゼットジャンボエクストラに乗り換えました。軽トラのイメージを覆した豪華 ...
ミニ MINI さんちゃんMINI (ミニ MINI)
2009年4月にディラーの試乗車を購入! R53クパーS(6速AT・パドルシフト)仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation