• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS241のブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

1年があっと言う間に・・・

1年があっと言う間に・・・早いもので今日は12月4日です。光陰矢の如しですね。
巷では、サッカーワールドカップ日本のグループ首位通過
で大盛り上がりですね。
決勝トーナメントでクロアチア戦に勝って、ブラジルも撃破
してもらいたいなあ~
今月は、コロナワクチンとインフルエンザ予防接種もしたし
後はMRIを受けて今月の受診はおしまい。



山の家の外装塗装が終わりました。
8月29日に家の周りに足場を組んでもらい、2ヶ月掛けて水拭きして養生して塗装を繰り返し10月20日に全体の塗装が完了しました。



木の柱はキシラデコールを4回塗装し、前の塗装と色を明るめのピニーに塗り替えました。



2階の塗壁は汚れと塗装の剥がれがあったので全面塗直しをしました。塗料は16リッターのニホンペイントの外壁用塗料を使用。



一番面倒な作業だったのがデッキの柱の塗装剥がしでした。サンダーで木の表面を削って白木の状態にするのに2日間要し、カスタニからピニーに塗り替えました。



養生をちゃんとしないと削り粉が飛び散り、それでも掃除が大変で掃除機で吸い取りました。



デッキの柱4本にキシラデコールのピニーを2回塗り終えて塗装作業を完成させました。一人親方でコツコツと頑張りました、自分を褒めてあげました。



塗装終了後、足場業者に連絡して足場を撤去してもらいましたが二人で来て3時間ほどで撤去と積み込みが完了。プロの仕事は早いなと思いました。


Posted at 2022/12/04 09:23:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「男前になったハイゼットジャンボ! http://cvw.jp/b/2362875/48585408/
何シテル?   08/06 20:49
☆MS241です。よろしくお願いします。 軽トラは薪ストーブの薪を集める為に2014年12月に購入しましたが、2023年2月にハイゼットジャンボに乗換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5678 910
11 12 1314 151617
18192021 2223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

直営店計画。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 19:28:29
軽トラ快適ですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 18:39:21
HC 汎用マッドフラップ ドロヨケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 05:42:02

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルの4駆XVを購入しました。 同居の家族も使用するので、雪道に安心なスバルのX-MO ...
BMW X1 BMW X1
初のSAV、12月3日に納車になりました。 530(E60)から箱替えです。雪道の走行機 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 薪活ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
二代目軽トラをハイゼットジャンボエクストラに乗り換えました。軽トラのイメージを覆した豪華 ...
ミニ MINI さんちゃんMINI (ミニ MINI)
2009年4月にディラーの試乗車を購入! R53クパーS(6速AT・パドルシフト)仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation