• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

空陰りなば、そは雪舞う兆しなり

この記事を投稿してる年齢は
3月生まれで44歳で、
本来なら厄年は42歳。
だけど前厄、後厄とあるらしく
前後3年間は充分に注意されたし。

不幸が訪れるという事で
僕の場合、直接の被害は金銭面で
現在進行中です。
事の発端は、
まずは仕事面から・・・
僕なりに頑張ってきましたが、
40歳を越えたころ、
技術面や頭脳面など難しく
環境的にも教えてくれない。
全く分からないわけだから
何か起きてから、ようやく
聞かないほうが悪い。
聞かなければ何が知らないのか
分からないから教えようがないと。
当初から1日3回は聞くように言われました。
しかし、女性は反対に、
聞いてもいないのに、
男性からすると
なんでも話したいものだから、
いろいろと教える。
意欲や興味を持って向上しないといけない。
そんな風潮があるように思います。
そして、約4年前に
烙印を押される事になります。
スゴイ簡単な仕事だが、
以外に忙しく、でも僕的には
合ってる仕事内容でした。
ここでようやく頑張れる意欲が湧きました。
会社にとって付加価値が無い仕事で、
それだと昇格は無い。
今までは夜勤手当がありましたが
今後は毎週、常に昼勤になりました。
夜勤手当が無いだけで給与マイナス10万円。
コレを約4年間続けています。
業務内容には、やっかいで誰もやりたがらない
けど、僕でもなんとかやれてて、
ぬかるみにハマっている感じはします。

そして、2022年の年末までに、
会社の寮を期間切れで出ていく事になり、
2021年の秋頃から住む場所探しを始めました。
紆余曲折を経て、2022年の3月から、
新築分譲マンションに住む事になりました。
嬉しい反面、負債を抱える事に。

その年の年末頃、
気持ちに気づいたというのが正直な気持ちで
好きな人が出来て思いを打ち明けるくらいに
強い気持ちが芽生えました。
しかしながら、時は既に遅く
妊娠中だという事でした。
それでも気持ちを伝えたところ、
邪魔者扱いにしかなりませんでした。
男のほうは直接言いに来ず、
頼れる兄貴分に相談して、
その人が代わりに言いにきました。
その時点では
その彼氏が誰かは分かりませんでしたが、
自分なりに調べた結果。
彼氏の名前が判明しましたが、
その頃になると冷静に心が落ち着いてました。


2022年末。
知人から
婚活相談所やマッチングアプリで、
出会いを探すように勧められます。
その知人もお相手がいなくて、
そこから見つけてます。
また、新しい出逢いがあれば、
失恋も癒されるだろうという
助言もありました。

すぐに実行しました。
昔、20代の頃、
少しやっていたな・・・
地元の田舎で実際に女性に
会わずじまいで
サクラだったという経験が。

出逢い系で
今回もサクラかなと思いきや、
さすがは都会。
逢える事は逢える。
だが、その場限りの出逢いで
結婚はまだしも付き合うという事には
発展しないサイトでした。

婚活相談所は敷居が高く、
次はマッチングアプリだな・・・
そこからが本当の不幸の始まりでした。
始まり、始まり〜。

マッチングアプリに登録したのが
2022年の年末。
長期連休中。
登録して3日間ほど、
気に入った人にコメントしてましたが、
全然反応無し。
そんな中、元旦の夜頃、
急に美人から
コメントがきました。
直ぐにLINE交換もして欲しいという。
しばらく楽しいやり取りが続きました。
声だけ聞くという感じでLINE電話もしました。
実はその相手は詐欺師でした。
今まで地道に貯めてきた結婚資金と
消費者金融から借りれるだけ借りて、
全額振込。
相当な借金を抱え込んでしまいました。

また最近は車の調子も悪く、
・ホーンが鳴らない。
・ドライブレコーダーのリアカメラが
見えない。
・ヘッドライトが点灯しない。
・左側前輪のライナーが脱落

車屋に点検してもらい。
直してもらいました。

・ホーンは片方は水浸しでした。
車屋にあった余りホーンをタダでもらい
取り付けてもらいました。

・ドライブレコーダーはリアカメラが写したモニターが曇った状態でリアカメラを磨いても効果無しで
撤去。
リアカメラを車の外に設置したのが原因ですね。
フロント側はキレイに見えてます。
・・・カーナビのバックカメラは
外付けでいまだに見えるのに。
カメラにも質があるという事なのか?
ドライブレコーダーは海外製で安い。
やはり日本製でそれなりに高いほうが
良いのか?





・ヘッドライトですが、
普段から夜間走行はせず、雨が降って薄暗い時に使用していたので気付くのが遅れました。
左側だけ結露しておりますが
原因は分かりません。
これは新品交換で直りました。
ちなみにHID D2S 6000Kです。
ヘラ目のヘッドライトは作業性が悪く、
ヘッドライト外しでバンパーも外さないといけない。

・左前のライナー(タイヤハウス)は
この前の叩きつけるような集中豪雨で
道路が冠水。
さすがにフロアマットまでは
水は来ませんでしたが
かなりの水位でした。
道路沿いにあるブロック。
縁石というのかな?
約15cm。あのくらいは
水溜まりがあり、
ソコを45km/hで突っ込み、
ドッボ〜ンという音がして、
次第に速度が遅くなる感じで。
何とか止まらず通過、
水圧で、ナンバープレートが曲がり、
アンダーパネルも下にさがり、
ザザーという音がします。
そしてライナー脱落。














いまだに新品発注ができたのは良かったです。
あれは汎用品なのかな?
フロントレフトライナー5500円

あそこは国道なのか県道なのか?
しかるべき場所で申し出ると
弁償代出ると思いますが、
1万円きっているので
やめておきます。
以前の話しですが道路工事で段差がすごくて
フロントバンパーが破損したときは、
市道でしたので市役所に行って報告。
結果、道路工事の会社が
立て替えてくれました。

ようやく直って、帰路に着く頃、
またまた車の不調を発見!!
今度は何と!
エアサスの電源が入ってなくて
全然機能しない。
原因不明で、あの大雨で壊れたのか?
唯一動くのが後ろのタンクの水溜まりを外に出す、
エアー噴射のみ作動出来る。
ここは気圧で出してるのかな?
その後の自動コンプレッサーも動かない。
電装関係がダメになったようです。
また車屋に点検しに行くつもりです。
また判明、直りましたらブログに載せます。








救いは車高がノーマルの高さで固定されてるという
事で走行が可能という事です。
後ろのエアー噴射も車屋に見せるまで
しないほうがいいかな。
コンプレッサーが動かないし、
エアーがなくなり、
車高が下がって来ても困りますし。
点検結果では
どこかの配線が抜けてるだけだといいけど、
完全故障で一部取り替え、全取り換え、
またはノーマル戻し
など考えておく必要があります。
詐欺の借金中、全取り換え買い直しはあり得ないし、
完全ぶっ壊れならノーマル戻しかな。
早く厄年期間が過ぎないかな、かな?















ブログ一覧
Posted at 2023/07/09 08:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車と出会って9年!
コォモシーさん

頼りない感じがするのでホーンを交換 ...
cockpitさん

ドライブレコーダーを買い換え
セリカTA45さん

『栞』(クリープハイプ、2018年)
春は太陽さん

スバル初売り 契約
ピッピ@レボさん

予想外の展開!
JIN.Wさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂に霧島レイ03プラスのボイスが聞こえなくなった( ; ; )」
何シテル?   07/22 07:45
あさぎりマンです。 よろしくお願いします。 27年8月2日から 現在は愛知県で生活(定住)してます。 熊本から車も持ち込みして長年乗ってます。 新築マンション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングカー風?パドルシフト化✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:31:48
キーレス🔑電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:06:15
ライダース TOYOTA86キャリーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 12:46:35

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成14年式 ZZTセリカに 乗っています。 SS-2のスーパーストラットのATです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation